Caloo(カルー) - 高岡郡佐川町のめまいの口コミ 1件
病院をさがす

高岡郡佐川町のめまいの口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 青雲会清和病院 (高知県高岡郡佐川町)

makunn007(本人・40歳代・男性)

[症状・来院理由]

最初は内科に行ってみて貰ってましたが、何処も異常なしと言われて、でも本人にとっては身体的にも異常を感じており、具体的には不眠、寝起きのだるさ、何事にたいしてもやる気のなさ、マイナス思考、が日に日に強くなり
それで会社上司から精神科か心療内科を進められてこの病院で入院及び現在に至っては
通院をしています。


[医師の診断・治療法]

入院に関しては、環境調整と言う事で、自宅治療だと家庭臭(特に洗剤の臭い)や環境音(扉の閉まる音やタンスを閉める時の音、自動車のエンジン音、犬猫の鳴き声)で不眠が続き、3日間全く眠れずに気がおかしくなりそうで入院治療を進められました。
ですので入院中はこれと言って電気治療を行うほどでもなかったので、
日に日によくなって行きました。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

総合病院ではありますが、精神病院中心でやっており
設備、担当医の経験、看護師の気配りが他の病院より優れて居ると思います。
又、精神疾患の多い喫煙者に考慮して、待合室に2ヶ所、各フロアーに一ヶ所
隔離された喫煙場所があり、半透明のガラスで窮屈感もなく落ち着いてタバコが吸える事が精神的には落ち着けました。

来院時期: 2008年08月 投稿時期: 2011年07月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬: ロヒプノール、ルボックス、ソラナックス
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ