Caloo(カルー) - 松山市枝松の内視鏡の口コミ 5件
病院をさがす

松山市枝松の内視鏡の口コミ(5件)

1-5件 / 5件中

21人中20人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いちかわ内視鏡内科クリニック (愛媛県松山市)

ひろ163(本人・40歳代・女性)

以前に別の病院で受けてからずっと、胃カメラはもう2度とイヤだと思っていたのですが、ここの病院は先生も看護師さんも優しく、検査も苦しくなくてあっという間です。ここでならまた胃カメラなど受けてもいいと思いました!院内もきれいで、待ち時間も長くないです。駐車場は少し狭いですが、第二もあるので充分かと。市内からのアクセスも良い場所です。
総じてとてもよい病院で、これからも必要に応じてこちらの病院にお世話になりたいと思っています。理想は、お世話にならないことですけどね〜!

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

39人中35人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いちかわ内視鏡内科クリニック (愛媛県松山市)

ねむのき114(本人・30歳代・女性)
5.0 内視鏡 ヘリコバクターピロリ 胸やけ・胃もたれ

胃の違和感から胃の内視鏡検査を受けました。
初診から電話で予約が出来、予約当日お伺いしてスムーズに検査ができました。まず受付で、問診票と同意書を書きました。その後診察室にはいり、先生とお話、その後点滴のためのルート確保。検査室に入り胃を洗う(?)お薬を100㏄くらい飲みました。そのあとのどの麻酔ということで霧吹きのようなものをかけてもらい飲むのを2回ほどしました。それから眠たくなる薬を点滴で落としてもらうと1分ほどで眠ってしまい、起きたときに検査は終わっていました。荷物を取って見てみたらトータルで、20分位かな。そのあとまた先生とお話しして、詳しくやさしく話してくれました。
受付のかたもとてもスムーズだし、看護師さんも優しかったし、なにより先生がとても優しい雰囲気で安心して検査を受けれたし、聞きたいことも聞けて、納得できる説明をしてくださいました!この病院で検査して良かったです!

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: サワシリン
料金: 6,500円 ※院外処方なので薬代は含まれません。初診診察、検査と処方せん代金です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

61人中57人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いちかわ内視鏡内科クリニック (愛媛県松山市)

ローズ(本人・40歳代・女性)
5.0 大腸ガン検診

 病院、設備とも最新。先生、看護師の対応もパーフェクト!!ゆったりと検査にのぞむことができ、楽に検査できましたよ。つらい内視鏡検査のイメージが全くなく、超おすすめです!!こんな、病院もあるんだ!と感動しました。
先生の技術もかなり高いのでしょう。
遠方からでも行く価値あり!!検査する人おすすめですよ。

個室でトイレ完備なので、トイレにいって気兼ねがないし、腸洗浄液2リットルは少々飲むのがいやになるけど、個室だから、焦らず自分ペースでいけます。大病院でいろんな人と一緒に検査でないし、なんせ、最新の医療設備のようで、検査自体もスムーズ、私の場合はそのまま眠り、目が覚めたら検査終わってました。

検査後の痛みもありませんでした。検査に不安な方!ぜひおすすめです!!

来院時期: 2014年07月 投稿時期: 2014年07月
待ち時間: 3分未満 健康診断 薬:
料金: 5,800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

24人中22人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いちかわ内視鏡内科クリニック (愛媛県松山市)

くずさま(本人・30歳代・女性)

持病の突発性の腹痛と下痢がひどくなり受診しました。
内視鏡の検査を5年やっていなかったので、その場で大腸内視鏡検査を予約し別の日に受けました。

大腸内視鏡自体は2回目ですが、一人一人個室で検査に備えられるのがとてもいいです。
大抵の病院では個室はありません。下剤を飲みトイレに駆け込む性質上、個室でテレビを見ながら一人一つのトイレがあるのは大きなポイントです。椅子も良いもので個室やトイレも清潔です。
先生や看護師さん、受付の方も説明や所作に丁寧さとテキパキさを兼ね備えており、納得して検査や診察を受けることが出来ました。結果説明やその後の治療などもとてもよく、持病に対処することが出来ています。
早速過去ポリープがあった主人にも後日受けてもらいました。

☆マイナス0.5は下剤についてです。
トイレにはウォシュレットが備えつけられていますが、時間が経過すると肛門がかなり染みました。飛び上がるほど痛かったです。トイレットペーパーだけでは拭くのがキツくなっていくので、ウォシュレットは重要なのですが肛門が痛くて使えなくなってしまいました。
これは私だけでなく主人も同様の感想でした。二人とも他院での大腸内視鏡検査は経験がありますが、ウォシュレットで肛門が染みるほど痛くなったのは初めてです。
ぜひ下剤を変えてほしいです。下剤の味は他院と一緒で美味しくないのは構わないのですが、肛門にやさしい下剤の検討をぜひお願いしたいです。
それ以外は本当に良いクリニックです。

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2018年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いちかわ内視鏡内科クリニック (愛媛県松山市)

ミキティ(本人・60歳代・女性)

逆流性食道炎で胃カメラを毎年してもらっています。検査はいつの間にか終わっているのでとても楽に胃カメラを受けられます。
予約をしていれば直ぐに検査もでき、スムーズです。
先生はまだお若くしっかり病気について説明してくださいます。
病院は新しく設備は最新です。検査のために特別につくられたブースがあり大腸カメラも苦しくなく受けられます。
待ち時間は短いです。お薬についても漢方薬も併用でき、長くかかる逆流性食道炎の治療もあれこれ考えてくださいます。

来院時期: 2018年09月 投稿時期: 2018年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: バリエット
料金: 2,000円 ※薬代1ヶ月分込み
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-5件 / 5件中
ページトップ