Caloo(カルー) - 和歌山市紀三井寺の乳腺科の口コミ 1件
病院をさがす

和歌山市紀三井寺の乳腺科の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

12人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

和歌山県立医科大学附属病院 (和歌山県和歌山市)

理Ⅲ(本人・50歳代・女性)
4.0 乳腺科 乳がん再検診

開業医師のところで市制度の乳がん検診を受けたところ引っかかってしまいました。和歌山医大か日赤かを選択しなければならず、初医大を訪問する事になりました。

乳腺科へは開業医から予約をして下さり紹介状を持っていきました、問診票を書き込み待つこと約1時間、待ち時間は想定内です。

乳腺科の先生からマンモトーム生検を受けるのかと思いきやまずMRIでみてみましょうとのことでした。(エコーの診断結果です。)
MRIは3か月後の予約ですので2016年2月末に通院、こんなに時間がかかるのね。最新医療機完備の病院でこんなに待たされたら・・・どうなんだろ?ということで医療設備の点数は☆4つにしました。
乳がん検査の結果はすぐにでもどうこう、というものではなさそうですね。

乳腺科の先生は穏やかな印象でした、患者は安心出来ますね。

3か月後に検査通院があり看護師からその場合の説明が矢継ぎ早に聞かされます。
その後血液検査もしました。
血液検査後中央検査室で「この後会計に行けばいいですか?」と問うと『他にないですか?』と逆に訊かれます、
他の病院では最終の診療科でこれで終わりです、会計へ。って別ファイルをくれるので初めてでも分かりやすい。
立体駐車場の1階から病院入り口に辿り着くまでエレベーターで迷う。(建物の構造が解かればすんなり入る事ができます)
案内の貼り紙が目線の位置に無い。

会計では駐車券はファイルと一緒に提出しなければならないようで、後から行くと『お顔を覚えていましたので、、、』と言われます。そんな難しい事なのか?丁寧、念入りなので悪くは無いのですが慇懃無礼という印象ですかね。
公園前に在った時は旧くて暗い病院だな~と隣の中学校から観ていたものでした明るく綺麗、巨大な病院になっております。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 4,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ