Caloo(カルー) - 姫路市西今宿の心療内科の口コミ 6件
病院をさがす

姫路市西今宿の心療内科の口コミ(6件)

1-6件 / 6件中

30人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人恵風会けいふう心療クリニック (兵庫県姫路市)

ロジー リリー374(本人・30歳代・女性)

初診の際、カウンセラーの方に別室でお話を聞いて貰いました。完全個室で時間を気にせず、全てを話せました。 泣いしまい、うまく話せなかったけど、仕事の事やストレスをかかえている事…学生時代までさかのぼってゆっくりと過去を紐解くように時間をかけてお話をしました。

そして診察待ちが長く2時間ぐらい待ちましたが、優しくてゆっくりお話を聞いてくれる男性の先生に出会えました!初診のみカウンセラーの方も同席で安心できました。
薬の説明もしっかりして下さいました。
今は1錠を半分に処方して頂いたり、徐々に薬に頼らず自然にゆっくり治そうと先生とお話しています。

今ではだいぶ体調もよくなりました。
特に月曜など待ち時間は本当に長いですが、もう諦めて待つしかないです。
たくさん先生がいらっしゃるので、きっとご自身に合う先生が見つかると思います。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人恵風会けいふう心療クリニック (兵庫県姫路市)

samsara(本人・30歳代・女性)

私は全医師を2周して現在の主治医を、選びました。
ハッキリと病名も聞かされたのもこちらで初めてでした。
別のクリニックに10数年通って聞いても「知って何があるの?(鼻で笑う)」を、されていたため聞くことがダメなのだと思ってきました。
ですが主治医の先生は、聞いたこと聞いてくれたことに対しハッキリと物事を、言ってくださいます。
自分の主治医を見つけるには最適な病院だと思います。
他の病院だと先生1人がほとんどなので先生に不信感を、持っておられる方におススメしたいです。
また人ごみなどが苦手ですぐに貧血おこしてしまうので体調が、悪い場合などは寝台で休憩もさせてもらえます。
待ち時間の長さだけはネックですが、とても良い病院だと思っています。
今はいかにお薬を、減らせるようにするかを一緒にやっていきましょうと言ってもらっています。
安心して診ていただけます。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬: 炭酸リチウム錠200mg「フジナガ」、バルプロ酸ナトリウムSR錠200mg「アメル」、ペルフェナジンマレイン酸塩錠、アキリデン錠1mg、ヒルナミン錠(25mg)【就寝時用】、ニトラゼパム錠5mg「テバ」【就寝時用2】
料金: 2,000円 ※お薬代含めです。上下すると思います。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人恵風会けいふう心療クリニック (兵庫県姫路市)

sirooni(本人・50歳代・女性)

いい先生、患者に寄り添ってくれる方もいればそうでない先生もいらっしゃいます
一通り色んな先生に診て頂いて合う方を担当にされるのが良いかと思います
ただ、先生の入れ替わりが激しいので担当の先生が突然いなくなる可能性があります
自立支援の更新の手続きなどがとても遅く3ヶ月以上かかり困りました
とにかく混んでいるので、予約しても待つ覚悟は必要です
隣の薬局は忘れられたのかと思う程待たなくてはいけないので、違う薬局の方がいいと思います

来院時期: 2023年09月 投稿時期: 2024年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: セニラン錠1mg、ジェイゾロフト錠25mg
料金: 450円
診療内容: こころ 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人恵風会けいふう心療クリニック (兵庫県姫路市)

ほにょろ(本人・50歳代・男性)

近年の発達障がいの社会的認知にともない患者数が増大。発達障がい治療薬のコンサータの処方資格を持った医師が在籍するなど、それなりに専門性は高いと思うが、患者受け入れキャパシティ一杯のため、時間をかけた診療ができていないように感じる。診療の守備範囲は精神医療に関しては、広いと思う。医師以外にも、臨床心理士や看護士等の専門職の人がいるのでこちらのほうが、医師に自分の症状や思いを伝えるのが気軽にできる。併設で高岡病院やデイケアセンターもある。

来院時期: 2022年11月 投稿時期: 2022年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: コンサータ錠27mg
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

20人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人恵風会けいふう心療クリニック (兵庫県姫路市)

Aru(本人・30歳代・女性)

こちらは大きな病院ということもあり、いつも待ち時間が長いです。
診察室は4つありますので、待合室も広くて画面に自分の番号が表示されたら診察室の前にある椅子に座ります。
ここで待っていると中の声が聞こえるので、自分も聞かれているのかな?と、ちょっと心配になります。
ここで番号ではなく、名前で呼ばれるのも気になるところです。
番号にしている意味が…

先生は沢山おられますから、お目当ての先生がいらっしゃる曜日、時間に合わせて診察予約をいれます。
色々な先生にみていただき自分に合った先生をみつけることができると思います。

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

79人中69人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人恵風会けいふう心療クリニック (兵庫県姫路市)

キキララ(本人・40歳代・女性)

現在通ってる病院から転院をしたくて当院を受診しました。待ち時間は短くすぐ受診して頂き今までの経緯をじっくりQ&Aで聞いてくれたのですが精神科の先生とは思えないキツイ口調であなたレベルの患者さんがよく精神手帳もらえたねとか障害年金なんてもらえる訳がないと言われ障害年金はよだれ便垂れ流しの人がもらうものやからとグサグサときつい事を言われ帰りの車中で泣きました。まず死にたいと思ってる人に治療する意味がないと…治す意思がないと治療できませんと言われました。自殺未遂をした後に死にたいしかない私を何とかしようと連れて行って一緒に話を聞いてくれた彼氏も怒りを通り越して呆れていました。
そんな悔しい思いをしただけで2060円も取られて働く事もできず金銭面で悩んで自殺未遂をしてしまった私にはとてもぼったくられたような気持ちになりました。病院の前を通るのも吐き気がするし母体の高岡病院に行くのももう嫌です。なぜあんな冷たい人が精神科の医師をしているのか不思議でたまりません。

来院時期: 2019年12月 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 2,060円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-6件 / 6件中
ページトップ