Caloo(カルー) - 神戸市東灘区本山北町の産婦人科の口コミ 10件
病院をさがす

神戸市東灘区本山北町の産婦人科の口コミ(10件)

1-10件 / 10件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

もりレディースクリニック (兵庫県神戸市東灘区)

りんご(本人・20歳代・女性)

はじめての出産はこちらでしました
先生はなんでもはっきり言う先生です
毎回の検診で不安なこととかもたくさんありましが、
患者が安心できることを言ってくださるのですごく良かったです
待ち時間はわたしは平日の夕方に言っていましたが
すぐに案内してくれるので待ち時間は少なかったです
出産は畳か分娩台かえらべるので、わたしは畳で出産しました
産後は看護師さんが母乳のケアもすごく親身にしてくださりました
食事も毎食美味しくて豪華でした
産後プレゼントも選べてよかったです


来院時期: 2017年06月 投稿時期: 2019年05月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

もりレディースクリニック (兵庫県神戸市東灘区)

ざわわ(本人・30歳代・女性)
5.0 産科

分娩のために入院しました。妊婦検診も、こちらでかかっておりました。

夜中に、陣痛のため入院になりました。電話を入れてから病院に向かうと、すでにお産に必要なパットなどの物品が陣痛室に用意されてました。

お産が重なっていたらしく、助産師さんはバタバタされてましたが、お忙しい中でも焦ることなく、親身になって接してくださいました。

分娩後に入る部屋はすべて個室で、家族が泊まるベッドも完備された豪華な部屋もあります。テレビなどもあり、入院生活を快適に過ごすことができます。

出産二日目から母子同室ですが、お食事に部屋を出る時や、ゆっくり休みたい時などは新生児室の看護師さんや助産師さんが赤ちゃんを預かってくださいます。もちろん、セキュリティーも万全です。助産師さんの指導も、とても心がこもっていて、嬉しかったです。

あと、特筆すべきは、シェフが作ってくださる美味しいお料理をダイニングでいただけることです。シェフは話が楽しく、親切です。

入院中に赤ちゃんの写真をたくさん撮ってくださり、退院時にデータをもらえます。温かい心遣いは、一生の思い出になりました。

来院時期: 2014年04月 投稿時期: 2014年05月
待ち時間: 3分未満 入院 薬:
料金: 110,000円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、個室(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

もりレディースクリニック (兵庫県神戸市東灘区)

halibo(本人・20歳代・女性)
4.5 産科

妊婦健診と出産でこちらを受診しました。

健診は予約制なので、他の方の分娩が入るなどといったことがなければ、それほど待たずに診てもらえます。
森先生は寡黙な方です。でもこちらから質問すればきちんと答えてくださいます。
体重管理は厳しいですが、産後体重を戻すのも楽ですし、お産のためには良かったと思います。
また男女の判別については、妊娠17週で女の子かなと言われ、20週にははっきりと女の子と言われました(もちろん合っていました)。私は早く知りたかったので嬉しかったですが、聞きたくない方は前もって言っておかないとさらっと言われてしまうと思います。
エコーの説明はとても詳しくしてくださいます。

出産については、事前にバースプランを立てるように言われます。
全て要望通りというわけにはいきませんが、重要なところは押さえて頂けたと思います。
産後は2日目から母子同室ですが、夜だけ預けたりもできるのでしっかり休めます。また食事はボリューム満点で美味しいです。食べ過ぎても産後に体重が増える分には怒られません!

来院時期: 2013年07月 投稿時期: 2014年06月
待ち時間: 3分未満 入院 薬:
料金: 180,570円 ※家族室を利用したため、室料差額が上乗せされています。
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、LDR(出産・分娩)、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

もりレディースクリニック (兵庫県神戸市東灘区)

しもしも(本人・30歳代・女性)

2人目の妊娠時に通院、出産でお世話になりました。

予約制なので待ち時間はほぼなく、診察含め30分ほどで終わります。妊娠時のお腹が大きな状態ですし、とてもありがたいです。

先生は必要最低限のことしかお話しされない寡黙な方ですが、妊娠4ヶ月になる前のタイミングのエコーで男の子かなーと早い診断だったり、心臓の形も唇も綺麗だと言ってくださったりと安心しました。

また入院時のご飯はとてもおいしかったです!
助産師さんたちも親切な方が多くて、安心して過ごせました。

来院時期: 2021年08月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

もりレディースクリニック (兵庫県神戸市東灘区)

はるちゃん(本人・20歳代・女性)
4.0 妊婦検診

[症状・来院理由]

分娩できない病院からの転院で、ここに来ました。
この病院で出産予定です。

[医師の診断・治療法]

妊婦検診の結果は至って順調。
ただ体重に関しては厳しく言われました。
8kg以上は増やしてはいけないと・・・


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生は愛想はありません。でも腕はいいと評判です。不安なことはこちらから聞かないと教えてくれません。
体重管理に厳しいです・・・
助産師さんたちはみんな信頼できそうな感じで、院内もきれいです。
超音波時の映像をUSBに入れてもらうことも出来ます。(初回時のみ有料)
マタニティヨガ教室も行っています。
ただ、先生が一人なので予約制なのに待ち時間が1時間以上のときがあったり、
分娩時に他の人とかぶったら・・・と心配なのが難点です。

来院時期: 2011年05月 投稿時期: 2011年07月
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 薬:
料金: 5,250円 ※妊婦用の補助券(5000円)使用することが出来れば250円です
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

もりレディースクリニック (兵庫県神戸市東灘区)

なつ(本人・30歳代・女性)
3.0 産科

里帰りまでの妊婦検診のため、しばらく通わせていただいておりました。

先生はクールな感じ、というか
聞かれた事に淡々と答えてくださる感じで
初めての妊娠、出産で
わからない事がなにか分からない。という感じだったわたしには
少し不安要素がありました。

しかし、こちらの質問には詳しく的確に答えて下さるので
これから受診される方は
質問したい事項をあらかじめ考えておき、
スムーズに伝えられるようにしておいた方が良いと思います。

来院時期: 2019年06月 投稿時期: 2020年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

もりレディースクリニック (兵庫県神戸市東灘区)

ほほほっぷ(本人・40歳代・女性)
3.0 産科

2人目の妊娠でこちらの病院を利用しました。
男の先生は、あっさりとした印象です。
人によっては冷たく感じるかもしれません。
必要以上に何か聞かれることもなく、健診は淡々と進められます。
なので、予約の時間はだいたい正確です。
お産で入院しましたが、部屋はトイレ付きの個室で、シャワー室は共同です。
母子同室ですが、夜間などしんどい場合は預かってくれました。
食事は入院している他の患者さんと一緒にとります。
人によっては、そこで連絡先を交換してママ友を作ったりしていました。
食事は豪華で美味しく、いつも完食していました。
シェフの方がきて、作り方を教えてくれたりします。
退院の際は、ファミリアのバスタオルをプレゼントにいただきました。


来院時期: 2013年11月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 3分〜5分 入院 薬:
料金: 130,000円 ※総額55万円くらいでした。
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、LDR(出産・分娩)、個室(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

もりレディースクリニック (兵庫県神戸市東灘区)

min(本人・20歳代・女性)
3.0 妊婦検診

[症状・来院理由]

妊娠し、家の近くで健診してもらえる病院を探していたところネットでこちらの病院を見つけていきました。

[医師の診断・治療法]

あまり余計なことを話さない先生ですが、聞けば説明してくださります。エコーはきれいに写してくださり、旦那にも見せてもらえました。写真ももらえました。
子宮底測定がすごく早くてびっくりしました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

助産師さんや受付の方の対応も優しく良かったですが、里帰りをすると話した瞬間からドクターの態度が変わり対応が冷たくなったように感じました。(少なくとも自分や家族は、そのように感じました)施設はきれいですし、エコー画像もUSBなどに残せるような(有料ですが)点はうれしいですが、分娩費用が他院より高く待ち時間が長いこともあります。

来院時期: 2011年11月 投稿時期: 2012年08月
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

もりレディースクリニック (兵庫県神戸市東灘区)

匿名(本人・30歳代・女性)

妊婦検診で里帰りまでに何回か行きました。

こちらから質問しないと赤ちゃんが元気で育っているか、詳しい事は教えてくれません。「子宮の収縮が見られるからねぇ(心配な様子)。まだこれから先で経過を見ましょう。また次に来た時に前回はこんな風に検診で言われたよって僕に伝えてね」と言われました。私は何ヶ月か前に流産を経験していたので、子宮収縮によって赤ちゃんが苦しくなっていないか、次の検診まで本当に一日一日心配な日々を過ごしました。
次の検診で前回先生に言われたことを伝えると、「僕はそんな事はいっていないはずだ!僕はそんな言い方はしない!!」と半ギレされ腹が立ちました!!!妊婦さんが日々どんな気持ちで過ごしているのかこの先生には理解してもらえないなと思いました!!どんな検診結果であったか、ちゃんとカルテに書いていて欲しいものです!!!里帰り出産希望だったので適当に診察されていたのかなとも思います。あと、マスクをしているならもっと大きな声で話してもらわないと何を話しているか聞き取れません‼︎次は行きません‼︎‼︎違う産婦人科に行きます!!!!

来院時期: 2020年09月 投稿時期: 2020年11月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

もりレディースクリニック (兵庫県神戸市東灘区)

ジジ(本人・30歳代・女性)
1.0 妊婦検診

妊婦検診でお世話になりました。
初産婦です。
通いやすいのと、こちらのサイトでの評判が良かったので受診しました。
評判通り寡黙な方でした。質問すれば答えて頂けますが問診や検診の結果説明などは特にありません。
問題ないからか、妊婦の自立を促すためかとも思っていたのですが甘かったです。
いろいろ疑問がありますが、一番、困ったのは逆子になっていることを教えて頂けなかったことです。里帰り出産でしたので、地元の病院で指摘されて初めて逆子になっていることを知りました。
どうしても納得いかず、母子手帳をよく確認してみると、私にはその時はマークの意味がわからなかったのですが最後の検診から逆子の記録がついていました。
先生の気に障るようなことをした覚えはないのですが、里帰り出産を予定していたからかもしれません。
他の方の口コミにも里帰り出産の方は態度が違うのでは?とありましたので…
大事な赤ちゃんを診てもらうのに区別されてしまい、赤ちゃんには悪いことをしたなと思いました。

来院時期: 2017年09月 投稿時期: 2018年01月
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 薬:
料金: 10,000円 ※最初の妊婦検診は30000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-10件 / 10件中
ページトップ