Caloo(カルー) - 大阪市北区西天満の内視鏡の口コミ 1件
病院をさがす

大阪市北区西天満の内視鏡の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

14人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 生登会 寺元記念西天満クリニック (大阪府大阪市北区)

Kaya(本人・50歳代・女性)
1.0 胃ガン検診

会社のオプション検診で胃内視鏡検査受診。昨年8月に連絡をし、予約が取れたのは今年1月。当日も予約時間前に到着し、空いているにもかかわらず40分以上待たされました。検査で鎮静剤を希望する場合は別料金4750円もかかる事にも驚きましたが、更に驚く事は鎮静剤が全く効いていないと言っているのに、医師は待つことなく淡々と検査を進められました。鎮静剤が効いていないのでもちろんものすごく苦しみましたが、その間も労いの言葉1つなく『はい、終わりました』の一言で、終了後もベッドに移動させることもなく検査台に寝かされたままで、『大丈夫になったら着替えて受付に戻って下さい』といった感じでした。検査中もモニターを全く見せませんし、もちろん説明もありません。検査終了後は看護師が言い訳のように『体調によって効きにくいこともありますから、、、』と仰られましたが、鎮静剤が効かなかった事以上に、効いていないと言っているにもかかわらず説明もなく検査を始める事に不信感と身の危険を感じました。20年以上いろいろな病院で内視鏡検査をして頂きましたが、いろいろな意味でこんなに辛い内視鏡検査は初めてです。会計後にアロママッサージサービスがあると言われましたが、不信感いっぱいの病院から一刻も早く立ち去りたかったので断りました。西天満クリニックには二度と行きたくありません。

来院時期: 2019年01月 投稿時期: 2019年01月
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 薬:
料金: 14,750円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ