Caloo(カルー) - 京田辺市の寝れない・不眠の口コミ 4件
病院をさがす

京田辺市の寝れない・不眠の口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

7人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

栄仁会新田辺診療所 (京都府京田辺市)

mi~(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

違う精神科に受診していましたが、カウンセリングも受けたいと思い、インターネットで栄仁会新田辺診療所はカウンセリングルームも併設していることを知り、受診しました。

[医師の診断・治療法]

うつ状態の原因は家庭環境のストレスだということがはっきりしているので、薬と併用でカウンセリングを受けることが私にとって一番いいとおっしゃってくれました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

受付の人や看護師の方たちもとても親切ですが、先生がほんとに親切で、予約以外でもしんどくなったら我慢せずにいつでも電話してから来たら診てあげるから我慢しなくていいよと言ってくれました。離婚調停に関しても、必要な書類があったり、弁護士さんが話を聞きたかったらいつでも協力するからと優しい言葉をかけて下さり、すいませんと私が言うと、謝ることじゃないよ、僕らの仕事やからと言って下さりました。

とても親切で優しい信頼できる先生で、この診療所にして良かったと心から思いましたし、カウンセラーさんも私の話をじっくりと聞いてくれるので、この診療所のスタッフの人は全て良い人たちだと行く度に感じています。

来院時期: 2013年06月 投稿時期: 2013年08月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: メイラックス錠1mg、パキシル錠5mg、ロヒプノール錠1、レボトミン錠5mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人健心会五十嵐こころのクリニック (京都府京田辺市)

M(本人・40歳代・男性)

私にとって五十嵐先生は、信頼し、安心して治療を任せることのできる先生です。
もう5年ほどお世話になっていますが、親切丁寧に接していただいて、とても心の支えになっていただいています。最初は違う先生だったのですが、その先生とは合わず、すぐに五十嵐先生に替わってもらいました。それ以後はとても話しやすく、通院が楽になりました。現在も通院中で、ダイエットなど応援してもらいながら、診察を受けています。ずっと五十嵐先生に最後まで診てもらいたいです。

来院時期: 2011年05月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: リスペリドン、トリアゾラム
料金: 700円 ※自立支援加入
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

栄仁会新田辺診療所 (京都府京田辺市)

chiro(本人・20歳代・女性)

先日の初診の時は自分の症状をうまく伝えられず歯がゆい思いをしてしまったので、
今回は日々の症状や気分を書きまとめて持っていきました。

初診の際は物言いのはっきりした先生なので小心者の私には少し怖く感じたましたが、
今回は話したいことを事前にまとめていたこともあり、しっかりお話することができました。

私情で今後に控えている裁判の資料として提出するため、診断書をお願いしたのですが、
診断書だけでなく弁護士から聞き取りなどがあるようであれば協力するよ。
と快く言っていただけて本当にありがたかったです。

転院前のところと比べると待ち時間がとても少なく済んでいます。
スタッフの方も物腰が柔らかく安心できる雰囲気の診療所です。

私のようにぱっと考えることが難しい状態の方は、症状をあらかじめまとめておくとより安心だと思います。

来院時期: 2014年07月 投稿時期: 2014年07月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: メイラックス錠1mg、マイスリー錠10mg
料金: 1,220円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

栄仁会新田辺診療所 (京都府京田辺市)

tapi(本人・30歳代・女性)

眠れなくなり、安易に心療内科へ・・・。ここは医師が複数いるので、自分に合う医師に巡りあえばいいですよね。やみくもに安定剤や睡眠薬を出す医師には要注意ですよ。余計に身体が悪くなりますし、余計に不眠になります。個人差があるので、薬はできれば避けてほしいとこですが・・。なんでも詳しく知識のある医師に処方してもらってくださいね。仕事をされていて、ストレスで不眠になった人は、不眠に効果のある食べ物を摂取してほしいです。ここの医院に2年近く通いましたが、知識のない医者に当たれば地獄で、しっかり自分でも勉強することです。そして、うまく薬と付き合うことです。スタッフのかたは対応がとてもよかったです。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 3分〜5分 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ