Caloo(カルー) - 京都市伏見区久我森の宮町の小児歯科の口コミ 2件
病院をさがす

京都市伏見区久我森の宮町の小児歯科の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

こがはしもと歯科医院(こが橋本歯科医院) (京都府京都市伏見区)

d=(^o^)=b(本人ではない・3〜5歳・女性)

以前こちらに受診させて頂いておりました。
初めは、子供も大泣きしながらだったのですが、最後にはこちらの歯医者が大好きになりました☆
本当に治療が丁寧で、仕上がりが上手すぎる!
凄く流行っているから、待ち時間はかなり待たないといけないが、それだけの価値のある所です。

泣いている子を押さえつけて治療するのが、自分のせいで虫歯にしてしまったんだけど、何ともしのびなかった。
でも、自分はこちらの歯医者の方針が気に入った!子供も綺麗になっていく自分の歯を鏡で見るのが好きになり、押さえつけて治療していたのが嘘のようです。
どうせ乳歯は抜けるからといって治療しない歯医者があるけど、やはり治療した方が次に生える永久歯にも違いが出てくると言われましたが、現在永久歯に変わり、その意味を実感しています♪説教たれる医者もいるけど、そうゆう医者は腕が悪いのが多い。(笑)

この歯医者は、本当によい!!!

来院時期: 2010年06月 投稿時期: 2014年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 薬:
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

こがはしもと歯科医院(こが橋本歯科医院) (京都府京都市伏見区)

やまぶき326(本人ではない・1〜3歳・女性)

子どもが2歳になり、フッ素塗布をしてもらうために受診しました。
住宅地の中にあるので近所の子どもが多い印象です。
先生も歯科衛生士さんも子どもの扱いに慣れていて、初めて子どもを連れて行った時はきちんと診察が出来るか不安でしたがおもちゃで遊んでくれたり、器具も子ども用に可愛いのがあったりで特に心配することなく大人しく治療を受けることが出来ました。
診察の後は小さい子どもだけかも知れませんが、おもちゃがもらえます。

来院時期: 2020年03月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ