Caloo(カルー) - 石川県の妊娠の口コミ 66件
病院をさがす

石川県の妊娠の口コミ(66件)

1-20件 / 66件中

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

といたレディースクリニック (石川県金沢市)

ichi(本人・30歳代・女性)
5.0 産科

二人目の出産の為友人が通っていたこちらのクリニックを選びました。

一人目の出産の際は野々市市の人気のクリニックにて出産しましたが、出産時の助産師さんと先生の対応や産後の傷が酷かった事から二人目も出産は恐怖でした。
しかし、通院時から受付の方の対応や看護師さんと先生の気遣いもあり安心できました。待ち時間については以前出産したクリニックの方が待ち時間が長かったせいか、たまたま空いている時期によるものなのか分かりませんが、私は長くは感じませんでした。
他の産婦人科にもいくつか行った事はありますがここは特に先生が優しく、しっかり話を聞いてくれる印象なので相談しやすいです。また、上の子を連れて行った時も先生が優しく子供に話しかけてくれたり、朝は先生自らもクリニックの掃除をしているのを見かけてすごいなと思いました。

出産時は前回の出産から恐怖でしかありませんでしたが、助産師さんの声掛けや指示も的確で安心できました。前回の入院時は産後休む暇もなく、授乳時ボロボロの身体で授乳室に行き、授乳して泣き止むまで赤ちゃんをあやして寝る暇もありませんでしたが、今回は身体を休める事を優先にしてもらえたので、自分のペースで赤ちゃんとの時間を過ごす事ができ、ゆったりした入院生活を送る事ができました。
今回経膣分娩で促進剤使用せず、土曜日から病院に入り、日曜日の夜中に出産し、入院日数は4日か5日で選べましたが4日間入院しました。私の場合の支払い金額は約7万円+希望した子供の検査費用でした。

1ヶ月健診で診察を受けた際も先生が赤ちゃんを抱っこして声をかけてくれたので、他の産院ではあまりない印象だったので感動しました。

また産むとしたらこちらでお世話になりたいです。

来院時期: 2024年02月 投稿時期: 2024年02月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
料金: 70,000円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、LDR(出産・分娩)、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団吉澤レディースクリニック (石川県金沢市)

向日葵112(本人ではない・1歳未満・男性)

里帰り出産予定で里帰りまでの妊婦健診のため通院していました。予約の必要がなく、来院した人から名前を記入し、順番に呼ばれる感じだったので、混雑する日ももちろんありましたが、大体の日はあまり待つことなくスムーズに呼んでいただけることが多かったです。駐車場も広いです。採血の看護師さんも上手で、先生の診察もサバサバされていますが丁寧に診ていただけるので安心できました。長男と二人で健診に行っていましたが長男にも看護師さんが優しく声かけしてくださり良かったです。キッズスペースもあり、助かりました。

来院時期: 2020年03月 投稿時期: 2021年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 産科系の診療(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 恵愛会 恵愛会松南病院 (石川県白山市)

ゆき(本人・40歳代・女性)
5.0 産科

初めての出産で利用しました。
産後は色々と不安もありましたが、
助産師さんが皆さん優しく、都度声を掛けてくださり、
相談にも乗ってくださったりと、
とても励みになりました。
食事も美味しく、豪華なメニューの日もあり、
毎日楽しみにしていました。
コロナ前になりますが、
マタニティヨガやエステ等が無料で受けられるなど、
サービスも充実していて、満足した入院生活を送ることが出来ました。
周囲の勧めで利用しましたが、私もオススメします。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2021年03月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団宏治会ののいち産婦人科クリニック (石川県野々市市)

トルコ石981(本人・30歳代・女性)

私は三人の子どもをここで里帰り出産をしました。不安なことも多い中、出産に備えて色んなクラスがあります。あとは毎回診察の前に足湯をしながら助産師さんと話せる時間が好きでした。リラックスして不安なことを全部聞いてもらえました。先生も腕前がよく、きっぱりとさっぱりとした感じです。何回産んでも、心からここの病院で良かったなぁと思えます。もう出産でお世話になることはないと思いますが、婦人科系で何か気になることがあればこちらに受診します!

来院時期: 2019年12月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団杉浦クリニック (石川県金沢市)

るるる(本人・20歳代・女性)
5.0 産科


無痛分娩で出産しましたが
完全無痛ではなく陣痛の痛みはありました。
これも前もって丁寧に説明されていたので
安心して出産できました。
出産後のケアもマメに助産師さんが来て
チェックしてくれるし気になることがあれば
なんでも聞いてくれました。


先生も明るく優しい先生で助産師さん達も
みなさん明るく優しいです。
受付の方もすごく優しいです。
入院中も廊下で会うと声を
かけてくれたりしました。
本当に暖かい病院でした。

1ヶ月検診の時は豪華なお食事も出ます。
人気ですが待ち時間は長くなく快適です。

来院時期: 2017年09月 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 無痛分娩(和痛分娩)、個室(出産・分娩)、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団宏治会ののいち産婦人科クリニック (石川県野々市市)

シアン003(本人・30歳代・女性)

妊婦健診は待ち時間もそんなになく、毎回足湯しながら助産師さんとゆっくり話せる。
先生はクールだがジョークも言う話しやすい人。体重管理だけ厳しいが、エコーのときは毎回赤ちゃんの顔が見えるように頑張ってくれる。写真も毎回貰える。
看護師さん助産師さんが全員親切で実力もあるので、先生は助産師さんを信頼して一任しているそう。
出産は自由。母の意思を尊重してくれる。
入院中のご飯もおやつも美味しい!
赤ちゃんにもおひなまきをする、市販のおしりふきを使わない、母乳育児に力を入れているなど、ナチュラルな産院なので安心。
授乳室は少し狭いが、次も絶対ここで産みたい。

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人聖霊病院 金沢聖霊総合病院 (石川県金沢市)

ぬま(本人・20歳代・女性)

こちらの病院で二人目を出産しました。
とても綺麗な病院で、トイレ等最新式?でびっくりしました。
診察もあまり待ち時間はなく、待合室にすこしこどものオモチャもおいてあり上の子をあやすのに助かりました。

出産は普通分娩でした。畳と分娩台(ベッド?)どちらで産むか聞かれました。

個室は大きいテレビ(無料)、冷蔵庫(無料)、ユニットバス、小さいソファーがあるすごく綺麗な部屋でとても楽しい入院生活でした!(*^.^*)
オヤツを二種類から選べて、それも嬉しい。。
洗濯は一応コインランドリーがあるらしいのですが、500円かかると聞き、家族に追加のタオルを持ってくるよう頼みました。
病衣を一枚70円?くらいでレンタルでき、オロも多かったのでレンタルしてました。(値段うろ覚えです)

豪華なディナーも1回してくださり、退院がちょっと残念なくらいでした。。
普通分娩六泊で、出産一時金から一万円ほどお釣りがきました。
先生も看護師さんもとても優しくて、次も産むなら絶対ここです(*^^*)

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬:
料金: ※出産一時金から一万円お釣りがきました。
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 山田産婦人科医院 (石川県七尾市)

shiota(本人・30歳代・女性)

子供3人をこちらの医院で出産しました。
完全個室で産後は気兼ねなくゆっくりできます。
ご飯は朝・昼・晩に3時のおやつ、夜食も出ます。
どれもボリューム満点、とても豪華で美味しかったです!
先生も優しく紳士的で、出産直後に赤ちゃんとの記念撮影もしてくださいます。後日大きな写真をフレームに入れてプレゼントしてくれます。これが嬉しい~!
看護師さんも質問等あったら何でも教えてくれますし、授乳のアドバイスもくださいます。
全体的にみてこちらの病院を選んで良かったです。

来院時期: 2013年10月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 5分〜10分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

国民健康保険小松市民病院 (石川県小松市)

エリツィン(本人・30歳代・女性)

去年こちらの病院で出産しました。先生は気難しい人ですが、腕は確かです。助産婦さん、看護婦さん共にとても親切かつ丁寧に対応してくれました。
病棟も混んでいなかったので個室でゆっくり出産前を迎えました。ご飯も美味しかってです。一番嬉しかったのが産後のご褒美にお祝い膳でステーキを食べたことです。ボリュームがありすぎてお腹いっぱいで幸せでした!特にこれが嫌だったことはなかったです。こちらの病院で出産して後悔はないです。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 帝王切開
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

まなぶ産科婦人科クリニック (石川県金沢市)

ばっちゃん(本人・20歳代・女性)
5.0 産科

2013年、初めての出産をこちらでさせていただきました。

クリニック内はとてもきれいで、妊婦検診に行くのも楽しみでした。
一度流産を経験しており、こちらでその手術もしていただいたのですが、次に妊娠して訪れたときに「また無事に妊娠されてよかったですね^^」と言っていただけたのがうれしかったです。

妊婦さんのためのお野菜料理教室があり、とてもおいしい野菜のレシピを教えてもらえました。

出産も、初産だったので24時間近くかかりました。主人は途中仕事に行ったりしていたのですが、その間助産師さんが何度も様子を見に来てくださったので安心して過ごせました。

無事出産を終えた後も、助産師さんはじめ看護師さん、先生がとても手厚くフォローしてくださりました。
お食事もとっても豪華でおいしく、退院したくないくらいでした笑

とてもいいクリニックだと思います。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、LDR(出産・分娩)、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人HIROHISA会めぐみクリニック (石川県金沢市)

アマリリス832(本人・40歳代・女性)

一人目の出産の時、どこの産婦人科がいいのか分からず知人から聞きめぐみクリニックにとりあえず受診しました。とにかく人がいっぱい!
初診は待ち時間かかりますが次からの外来は予約すれば結構スムーズに受診できました。

そらから出産し、入院。
とにかく看護婦さん達がみんな優しい方ばかりでした!誰か一人は嫌な人が居てもおかしくないのに全く出会いませんでした。
入院中のご飯も美味しいし立地条件が良いし明るい産婦人科でした。

そして二人目の出産も迷わずめぐみクリニックに決めました!
看護婦さん皆アットホームでもあり意識の高い方ばかりでした。
院長先生も有名な方ですし、確かにあっさりした感じではありますが腕に関しては間違いないと思います。

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

金沢市立病院 (石川県金沢市)

ケモ(本人・40歳代・女性)
5.0 産科

出産でお世話になりました。
先生がとても良い方で、ユーモアもあるし安心できる対応でよかったです。助産師さんたちも、とても良い方ばかりで丁寧です。母乳に詳しい助産師さんはとても上手な方で、なかなか母乳のでなかった私はとても助かり、おかげで出るようにもなりました。
部屋は大きな部屋をとることができたので、ゆったりゆっくりできました。
帝王切開になったのですが、傷口が目立たないように下の方で切ってもらいました。エステやコース料理などは無いのですが、アットホームだしリーズナブルで私には最高の病院です!

来院時期: 2014年04月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 帝王切開、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人聖霊病院 金沢聖霊総合病院 (石川県金沢市)

のん(本人・20歳代・女性)

過去に骨盤の骨折をしていたため念のため赤ちゃんが骨盤を通れるかどうか調べるためレントゲンを撮ったところ、骨盤が赤ちゃんの頭より狭いかもしれないということで38週に予定帝王切開になりました。
手術の前日に入院しました。

病室は個室で建て替えなだけありとでも綺麗でした。
シャワー、トイレ、洗面器、テレビ(無料)、冷蔵庫(無料)ついています。
洗濯機はないので家族に家で洗濯して持ってきてもらうことになります。
ドライヤーは病室についてないですが、看護師さんに言えば貸してもらえるそうです。

帝王切開の手術では、産まれた瞬間周りの助産師さんや先生達がおめでとうと言ってくれてとても嬉しかったです。
手術前に産まれたての赤ちゃんとお母さんの写真を撮るかを聞いてくれます。
私は撮っていただきましたが、写真が苦手な方は撮らないでと言えば撮らないでもらえると思います。

帝王切開でその日は体があまり動かせないため赤ちゃんを預かってもらっていました。
赤ちゃんがお腹を空かせると、おっぱいを出やすくするために泣く度に連れてきてくれて看護師さんがおっぱいをくわえさせてくれました。

もちろん、初産の方にはオムツの変え方や沐浴など教えてくれます。

基本は母子同室なのですが、シャワーをする時やお母さんが睡眠不足になった時は看護師さんが少しの間預かってくれます。
まだ母乳がちゃんと出ない時に赤ちゃんがお腹を空かせてずっと泣いていたのですが、看護師さんが気を使ってくれてちょっと砂糖水あげるねと言って赤ちゃんを連れてって飲ませてくれました。

この病院は母乳に力をつけているので、シスターや看護師さんがおっぱいが張ってないか様子を見に来てくれて、私はすぐ張って出なくなるタイプだったので毎日マッサージをしてもらい柔らかくしてくれました。
でも乳首が赤ちゃんの口では飲みにくかったらしく、いちいち手で絞り赤ちゃんにあげていたのですがシスターが搾乳器を貸してくれて搾乳の時間が大分短くなり睡眠時間が増えました。

他の病院で出産入院している友達の話を聞くと母乳が出なくてもあまり手伝ってくれなかったようで、聖霊はその点母乳大事!って病院なので母乳やおっぱいに悩みがあれば色々とアドバイスをしてくれるので助かりました。

入院期間は1週間ほどで、普通の夕食の中から1日だけディナーというものが選べて、旦那さんなど大切な人と一緒にご飯を食べることができます。
料理もいつもとは違い、豪華でした。

手術後の傷跡が残らぬよう先生が傷口を診てテープを張り替えてくれました。
先生は縫合が得意なようで、もうすぐ3ヶ月経つ今でも縫合跡は全然目立っていません。

帝王切開をすると膀胱炎になったり傷口が1年経ってもくしゃみをする時など痛むという記事を見たことがありましたが、私そういうことが全くなかったです。
さすがに手術後は傷口がとても痛いですが周りの看護師さん達が毎日傷口の周りを触って子宮の様子などを見てくれてフォローしてくれました。

正直入院生活とても楽しかったです。
看護師さんに色々相談でき楽しいお話もできました。
退院する日は寂しかったです。

そして命の誕生にとても感動させられました。
手術はとても怖くて緊張しましたが、実際赤ちゃんが出てくるとその怖さとか痛みとか全部どうでもよくなるくらい嬉しくなります。
こんな感動味わえるなら何度でも出産したいと思いましたが、この病院で帝王切開出来るのは3人目までだけみたいです笑

帝王切開は短くて1年空けなければいけないので、2人目はまだまだですが今からもう2人目出産入院がとても楽しみにしています。

ちなみに別の病院で出産された方でもおっぱいに悩みがあれば2,000円で相談とかマッサージしてもらえますよ。
聖霊で出産された方は1,000円になります。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 3分未満 入院 薬:
料金: 480,000円 ※細かくは覚えていません。手当て金より超えていたのは確かです。
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 帝王切開、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

内田マタニティクリニック (石川県金沢市)

エアリアル(本人・20歳代・女性)

妊婦健診のときからお世話になっていました。
妊婦健診時は予約制ですが、人気のある産院だからか患者さんが多く予約しても待ち時間が長いです。
産婦人科は診察時間が長いので仕方ないことだとは思いますが…。
陣痛などの緊急時には24時間いつでも対応してもらえます。
LDRに行く前の個室で様子をみることができます。家族も一緒に寝泊まりできます。(家族の場合は簡易的な布団を用意してくれます)
出産時には常に助産師さんがそばについていてくれますので、安心して出産に臨めます。先生も明るく陽気な人です。
入院時の部屋は個室と2人部屋・4人部屋の大部屋と選ぶことができます。
私は個室にしましたが、洗面台がついておりとても便利でした。
シャワールームは建物の3階、妊婦健診など受ける診察室は1階と分かれていますがエレベーターがあるので簡単に行き来できます。
栄養士さんが作ってくれる食事はいつも出来立てでとても美味しく大変満足です。
産後のケアも常に看護師さんや助産師さんが気にかけてくれるので心配いりません。
産後は母子同室・別室と選べます。
個人医院ならではの一人一人に寄り添った自分の希望どおりの出産、産後生活がおくれます。

来院時期: 2014年09月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、LDR(出産・分娩)、個室(出産・分娩)、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

恵愛みらいクリニック (石川県小松市)

ぽね(本人・20歳代・女性)
5.0 産科

来た順での診察だったので、ひどいときは2時間待ちもありました。
妊婦の2時間は結構しんどかったなぁ。

人気の病院みたいで、いつも沢山患者さんがいました。

双子妊娠で、色んな情報誌をみて【帝王切開になるんだよね…(手術こわいなぁ)】と思っていましたが
先生からは切る予定ないよ!と。

二人とも条件が揃っていたからだとは思いますが、なるべく自然に任せる方針なのかな~?と思いました!

ただ、私はあまり気にしないタイプだからいいのですが出産するとき研修生が数人見ていました!
何も聞いてなかったので、すこしビックリ。

気にする方もいると思うので、先に研修生のことは言ったほうがいいのかなと思います!

ずっと塩分制限があったので豪華な食事は味が無かったので残念…
見た目は最高級でした!
素材の味もバッチグーです!

朝食は焼きたてパンが置いてあって、自由に食べれます!
美味しそうだった!(塩分制限で食べてませんが…泣)


退院の日に看護師さんの
【またお待ちしてます☆】
には照れましたが、またここで産みたいな~っておもいました!

来院時期: 2008年08月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 300,000円 ※詳しくは覚えていませんが、双子だったので分娩費用は二人分、1カ月ほどの管理入院、産み月までの張り止め点滴、吸引分娩、促進剤使用で自己負担30万円ほどたったと思います。
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、個室(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人HIROHISA会めぐみクリニック (石川県金沢市)

Caloouser60312(本人・30歳代・女性)

なにせ、個室で畳もあり、まったり産後過ごせました。無痛分娩というより、和痛分娩で痛かったですが、陣痛がわかり、出産しやすかったと思います。
産後、腰の痛みにカイロプラクティックの先生が来てくれたり、他院より充実したサービスがありました。また、カイロプラクティックの効果が凄いのか、歩くと痛かった股関節の痛みが消えました。
また、親戚陣が来ても寛げるスタイルでした。
料理もホテル並みとはいかないものの、あっさりしながらも、上品な料理が多かったです。
出産当初は女医さんもいて、サバサバしながらも、親切でした。また、何かあったら、すぐ大病院に移送するシステムがきちんとしているから、何かあっても安心だと、評判もよく、遠くからわざわざ、この病院に出産に来ているかたもいましたよ。

来院時期: 2011年05月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
料金: 300,000円 ※出産費用
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 無痛分娩(和痛分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 あらきクリニック (石川県小松市)

一人目の子供の出産もこの病院だったのですが、今回二人目もここで出産しました。知人の紹介でこの病院を知ったのですが、とても綺麗で待合室や入院時の個室なども広々としており設備も整っています。
先生や看護師さんも親切で疑問に思ったことは何でも聞きやすい雰囲気です。出産前にはバースプランの有無や立ち合い出産の有無なども聞いてもらえました。また出産時には陣痛の合間に助産師さんが声をかけて励ましてくれ、心強かったです。出産後は広々とした個室ととっても豪華で美味しい病院食でリラックスでき、本当に快適に過ごせました。もし三人目を出産するようなことがあれば、またこの病院を利用したいなと思うくらいです。綺麗でリラックスできる雰囲気とスタッフの方々に何でも任せられるという安心感があり、お勧めしたいです。入院費も、出産一時金の直接支払制度を使えばさほどかかりませんでした。

来院時期: 2014年03月 投稿時期: 2014年05月
待ち時間: 入院 薬:
料金: 50,000円 ※出産一時金の直接支払制度を利用したので自己負担分は少なく済みました。
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、ソフロロジー法、立会出産、LDR(出産・分娩)、個室(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団吉澤レディースクリニック (石川県金沢市)

チョコ(本人・40歳代・女性)
5.0 産科

子供3人をこちらで出産しています。
妊娠、出産では約1年お世話になるので少しでも不満のある病院には行けないです。
新しくはないですが清潔感のあるきれいな病院で落ち着きます。
受付は必ず直接行ってします。混雑しているときは受付だけして外に出てまた戻ってくることができます。
診察では現状をしっかり教えてくれますが、ゆっくりした感じではなくササッと終わってしまいます。時間的には短いです。
私は早く終わらせて帰りたいので不満はありませんでした。
出産してからは、助産師さん看護婦さんと話す機会が多いですがフレンドリーに何でも話せました。
毎日の食事は美味しいし、おやつや夜食まであってありがたかったです。
個室だったのでとてもゆっくりくつろげる入院生活でした。

来院時期: 2011年05月 投稿時期: 2014年03月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人地域医療機能推進機構(JCHO)金沢病院 (石川県金沢市)

miyakonami(本人・40歳代・女性)

[症状・来院理由]
妊娠初期から、出産、産後のケアまでお世話になりました。

[医師の診断・治療法]
前期と後期に各一度、母親学級の時間がありました。
診察日は先ず助産師さんとの話があり、それから先生と話をして診察を受けました。毎回エコー写真一枚が頂けるほか、エコーをDVDに入れてくれます。

私は帝王切開でしたが、自然分娩だとLDRになります。
助産師の皆さんも皆優しく、親切で、私の出産時には立ち会いの家族が居なかったことから、ずっと手を握って励ましてくれました。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
食事はとても量が多かったです。トレイに置かれたネームプレートに「産後用」とあったので、専用のメニューかと思います。また、深夜も起きる産婦の為に夜食としておやつが出ました。
現在では、お祝い膳としてフランス料理が出る日があるようです。

お見舞いに来られる人にも気を使って下さり、男性が来られると先に看護師さんや助産師さんが「大丈夫?」と訊ねに来てくれました。

本来は産後5日で退院ですが、此方の都合で延ばして貰う事が出来ました。
また、退院後も電話相談を受けて貰え、乳腺炎の時にはアドバイスをして貰えて助かりました。

来院時期: 2010年03月 投稿時期: 2014年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 400,000円 ※個室の利用、出産前に促進の為の入院があったこと、家の都合で二週間の入院になったことから金額が高くなっています。
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 帝王切開、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団和幸会鈴木レディスホスピタル (石川県金沢市)

まめむし(本人・30歳代・女性)
5.0 妊婦検診

[症状・来院理由]

第一子の出産でお世話になりました。信頼できる産婦人科なので、第二子妊娠中の現在も通っています。

[医師の診断・治療法]

難しい話のときは図を使って説明してくれるので、分かりやすいです。以前は予約が必要だった4Dも、
診察のたびに見られるようになりました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

人気があり、いつも混んでいます。第一子のときは待ち時間が長くて大変だったこともありました。
今はインターネット予約の方法が変わったため、以前よりも待ち時間が短くなったように思います。
設備はとてもきれいです。待合室は広く、子供のプレイスペースもあるので、待ち時間も快適に過ごせます。
看護師さんは皆さんとても優しく親切で安心できます。マタニティヨガやエアロビの教室もあって楽しいです。

来院時期: 2007年11月 投稿時期: 2012年05月
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 薬:
料金: 5,000円 ※検査の内容によって異なります
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 66件中
ページトップ