Caloo(カルー) - 富山市町村の妊婦検診の口コミ 2件
病院をさがす

富山市町村の妊婦検診の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

9人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さたけ産婦人科 (富山県富山市)

Caloouser61479(本人・30歳代・女性)
4.0 妊婦検診

出産は関東地方へ里帰り出産したので、こちらでは妊娠32週頃まで通院でお世話になりました。
先生は、愛想の良い方ではなくお忙しいためか必要最低限のことしか話しませんが決していい加減な感じはなく信頼できる印象です。
受付の方や看護師さんもみなさん優しいです。
「おっぱい教室」という母乳育児についての勉強会に参加したとき出会った助産師さんが個人的にとても良かったです。
よく、チーズやケーキなどの脂肪分の多いものはおっぱいがつまるので食べない方がいいとか、カレーは刺激物だからおっぱいによくないとか言う助産師さんに多く出会いましたが、ここの助産師さんは理論的にそれらのことが迷信であり、授乳中に食べちゃいけないものなんてない、ってことを教えてくれたのはこの方だけでした。
私はこの方の言葉を信じ産後も特に気にせず食べたいものを食べましたが、産後半年になる今までおっぱいのトラブルはいっさいありません。

唯一残念だったのは、夫を連れて検診に行けなかったこと。産後のお見舞いは別ですが、この病院は基本男性は待合室、診察室に入れません。妊婦検診に関しては病院で決められた曜日時間帯に事前予約すれば可能のようですが。
これは、産婦人科に来られる方のプライバシーに配慮されたものなので仕方ないと思います。それだけ患者さんへの配慮をしている病院だということでもありますから。

来院時期: 2014年08月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 健康診断 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

24人中21人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さたけ産婦人科 (富山県富山市)

o01110503(本人・30歳代・女性)
1.0 妊婦検診

以前、出産予定で検診していただいてました。
妊娠9ヶ月の時、元々逆子だった事もあるのか、胎動が感じにくい体質だったのですが、ある日胎動が感じず、心配になり病院に問い合わせました。
翌日には逆子の状態を確認する予約が入っていたので、翌日でもいいし、きてもらっても良いけど、予約の方優先で待ってもらうから…と言われました。
初産で、右も左もわからなく、何が異常で正常かも分からない中、電話を切られました.
電話の感じ、来てもらっても困る…みたいに受け取ってしまい、翌日予約に行きました。
予約から2時間待たされ、検診。
『まだ逆子だねー2週間後にまたきてー』だけ言われ終わりそうになりました。
まず、前日の問い合わせはなにも先生の耳に入ってないのかと思いました。
そして、2週間前と体重の増加も無かったのに、気づかれませんでした。
こちらから、体重増えていません。昨日電話でお伝えしたのですが、胎動無いですと伝えると、ようやく詳しい検査…
そこから、救急車に乗り県中に搬送され、1時間後には緊急帝王切開にて、出産しました。
命も危ない状況でしたが、懸命な治療により、脳性麻痺は残ったものの、命に別状はありませんでした。
迅速に救急車を呼んで頂けたことには感謝いたします。
でも、妊婦さんって自分の体の事だけど、分からない事沢山です…ネットで調べまくったり、常に心配で…その為に病院、先生、看護師さんっていると思います。

あの時電話で『心配だから来てください』と言われたら、今の現状は変わっていたのではないか、子供に不自由なく出産できたのではないのか…悔やむ事いっぱいです。

異例な事かもしれませんが、受付の対応など、見直されると良いと思います。


その他、色々思う事は当時ありましたが、トータル的に知り合いにおススメはできません。

来院時期: 2019年 投稿時期: 2022年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ