Caloo(カルー) - 相模原市緑区橋本台の肺炎の口コミ 1件
病院をさがす

相模原市緑区橋本台の肺炎の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

神奈川県厚生農業協同組合連合会相模原協同病院 (神奈川県相模原市緑区)

ももしゃん(本人ではない・1〜3歳・男性)

現在海外在住で、夏に1歳の息子と日本に帰省したとき息子が風邪をこじらして肺炎にかかってしまいました。
近所にある小さな病院から最初にさがみの病院を紹介され行ったもののベッドが足りないとのことで、救急車でこちらの病院に移動しました。さがみの病院では1時間以上も待たされたのですが、こちらでは救急車で到着したため、すぐに点滴や酸素吸入、入院に際しての検査などしてもらえました。
部屋は二人部屋で狭く、設備も新しくはないのですが看護師さんたちが温かく、初めての入院でも安心してまかせることができました。
さがみの病院は夜も付きそうことができるのに、協同病院は面会は20時まででした。自分も看病で疲れていたので私にはこれでよかったです。息子は回復してくると、プレイルームでおもちゃ遊びを満喫していました。
大きな病院だけに、先生とお話できる機会が少なかったのが残念でした。
退院後の診察で外来を利用しましたが、待ち人数にびっくり。予約して、指定された時間に着いても1時間くらい待ちました。また、今回支払いが旅行保険会社からだったので書類のやりとりが多く、総合受付で長く待たされたり、たらいまわしになったりしました。

来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 3分未満 入院 薬:
料金: 400,000円 ※100%負担だったので、9日間の入院でだいたいこのくらいでした。保険会社が全額負担してくれました。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ