Caloo(カルー) - 荒川区町屋の適応障害の口コミ 1件
病院をさがす

荒川区町屋の適応障害の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

クズウクリニック (東京都荒川区)

はる(本人・30歳代・女性)

職場の人間関係に悩み、別の病院にかかった際には5分ほどの問診でうつ病と診断されました。こちらの病院には、当初セカンドオピニオンのため伺いました。
町屋駅からすぐの位置のビルの6階にあります。病院があるようには思えないビルで、初診のときは一度見落として通り過ぎたので、地図などで確認しながら伺うとよいと思います。
待合室には多くの患者さんがおり、長いときは1時間以上待ちます。多くの精神科のように予約制ではないので、それを承知した上で伺っていました。
院長先生は、わたしの話を丁寧に聞いてくださり、途中お待ちの患者さんと交代しながらですが、1時間ほどかけて診断をしてくださいました。うつ病ではなく適応障害とのことで、3ヶ月の休職、投薬は必要ないとの判断でした。この診断に納得できたので、こちらにしばらく通院して回復しました。信頼できる医師です。

来院時期: 2018年08月 投稿時期: 2020年07月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 5,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ