Caloo(カルー) - さいたま市浦和区東高砂町の下腹部の痛み(女性)の口コミ 2件
病院をさがす

さいたま市浦和区東高砂町の下腹部の痛み(女性)の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

9人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団慶育会 セントウィメンズクリニック (埼玉県さいたま市浦和区)

ダンデライオン(本人・30歳代・女性)

毎回とても混んでおり、数時間待つことも多々あります。しかし、それだけ腕がいいということの表れかと思います。本を持っていったり、ゲーム機をバッテリー付きで持っていって時間を潰すことをおすすめします。
不妊症、不育症で有名なクリニックですが、私はそのための通院ではありませんが、10年ほど通わせていただいています。しっかりと診てくださり、ある総合病院で見落とされた異形成を見つけて頂きました。
院長先生はモゴモゴとお話になるので、聞き取り辛いですが、看護師さんが通訳してくれます。
院長先生は看護師さんのことをよく怒っている声が聞こえますが、患者に怒鳴るようなことは一切ありません。
今後も通い続けるつもりです。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

キリサワ産婦人科クリニック (埼玉県さいたま市浦和区)

ゆう(本人・30歳代・女性)

先日、不正出血が続くので
不安になり受診。その1年ほど前にも不正出血があり
検査をしていました。

その際、自分の中では
検査結果を聞きに来た記憶でいたのですが、
来ていなかったようでした。

毎回誰も受診者がいないので、
空いていていいなぁと思っていて、
その日も受診者は誰もいなかったのですが、

受付の窓から、
待合室に向かって、
「前回の結果なんだけどね!!クラミジアだったから!!!」と叫ばれました。

結果聞きにこないから〜!
悪化したんだねー!

と言われて、
受付の人しかいなかったんですが、
それでもそんな大きい声で?!?!
ととても嫌な気持ちになりました。

結果、再検査をしたらクラミジアは完治していて、
まれーにあるからね!!そういうことも!!

と。

その時にがん検査もして、
本日検査をもらいに行ったら、
診察室にも通されず、
待合室で、はい!結果!異常なかったから!!
と紙だけ渡され、


不正出血も続いていたので、
すごく不安で、色々相談したかったのに、
待合室で適当に対応されたので仕方なく、

不正出血が続いていて、、、と言ったら
あーとだるそうに診察室へ自分だけ戻り
何か確認して、また待合室に戻ってきました。

もーこっちでは
できるだけの検査もしたし、
できることはないからといわれ、

丁寧な説明もなく、
ピルとかもこっちで処方できるけどネットで買って!
あとは自然に治るから!!!
ストレスとか
コロナとか病気で免疫とか落ちてると
なるからね!(コロナになんてなってないし)

と相談にも乗ってくれないし、
ピルの処方も特にしてくれそうにないので、
じゃあもう帰って、、いいんですかね、、
と言ったら
うん!帰って!と言われました。


あんなだるそうな産婦人科の先生初めてです(笑)
二度と行かないですし、
最低だなと思いました。

産婦人科であんなに嫌な思いをしたのは
初めてです。

来院時期: 2022年08月 投稿時期: 2022年08月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: ※シングルマザーなので、0円でした。
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ