Caloo(カルー) - 盛岡市本宮の精神科の口コミ 6件
病院をさがす

盛岡市本宮の精神科の口コミ(6件)

1-6件 / 6件中

19人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

盛岡市立病院 (岩手県盛岡市)

Caloouser68579(本人・20歳代・女性)
5.0 精神科

待ち時間は長いですが、看護師さんも先生も気さくで話しやすいです。
先生はゆっくりと時間をかけて話を聞いてくれとても落ち着きます。
待ち時間はかかりますが、ちゃんと話を聞いてくれるのでたいへんまんぞくしています。
いろいろなタイプのお医者さまがいますが、市立病院の先生達は話しやすいのでおすすめです。

せっかくお医者様に慣れた頃に担当が変わってしまうのは残念です。
受付の方もとても丁寧に対応してくださるのでありがたいです

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

もりおか心のクリニック (岩手県盛岡市)

獅子091(本人・30歳代・男性)

いろいろな病院を転々としたのですが、
自分が発達障害であると言う事がわかりこちらの先生に見てもらうことになりました。

先生は確かにパソコンに向かって診察をしますが
話をすると意外な事にこちらの方を向いて話を聞いてくださいました。

パソコンに向かっている先生だとか何だとかいろいろな噂はあるようですが
ここ最近も通院していますがそういう雰囲気は薄くなっているように思います。

ただ、あえて良くないところを言えば
時々大きな声で大笑いしたり 荒い口調で話をするところですね。

それらを除けば うんうん そうだねと穏やかに話を聞いてくれるようなので
その点を気にしなければいい先生だと僕は思いました。

その他に事務の方々についてですが最近通院した限りでは
以前よりかささっとした感じが見られなくなったと思います。

「お大事にどうぞ」とかその他口数が増えているように感じました

来院時期: 2018年10月 投稿時期: 2018年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ジェイゾロフト錠50mg、ムコスタ錠100mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

もりおか心のクリニック (岩手県盛岡市)

心身ともに不調があったため、来院しました。
頭痛や吐き気など、内科的には原因不明な症状が多く、また抑うつ感などの精神的症状にも苦しんでいたため、藁にもすがる思いで受診しました。
プライバシーをしっかりと確保された診察室はとても落ち着いた雰囲気で、リラックスしながら症状を訴えることができました。先生はとても冷静沈着な方で、こちらの要領がまとまっていない説明からもしっかりと意図をくみとってくださり、的確な判断をしてくださいました。
精神的症状であってもしっかりと医学的見地に立った診療を受けたい方に、ぜひともおすすめしたいです。

来院時期: 2021年01月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

もりおか心のクリニック (岩手県盛岡市)

こぶ(本人・30歳代・男性)

予約制なので、比較的、待ち時間が少ないです。
院内は広くて清潔感はありますが、椅子の背もたれが小さいのでちょっと休みづらいです。
初診では、先生ではなく先生の助手のような方が症状を聞いてくださり、それを文章化して先生に見せる形です。
先生はテキパキと診断して処方するので、人によってはあまり話をよく聞いてくれないように感じるかもしれません。
とはいえ、発達障害などの診断ができるところは盛岡では数が少ないので貴重だと思います。

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ストラテラカプセル40mg、ベルソムラ錠20mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

28人中24人が、この口コミが参考になったと投票しています。

もりおか心のクリニック (岩手県盛岡市)

JJ(本人・30歳代・女性)

最初に受診した精神科がこちらでしたので双極性障害・パニック障害で長年通院しています。
基本的に予約制です。

まず始めに、患者さんが多いので待ち時間がとても長いです。
予約をしていてもその時間に診察できません。
ひどい時には1時間以上待たされる場合も多いので、時間に余裕をもって受診すると良いです。

先生は終始PCに打ち込みながらの診察です。
患者さんが多く、診察時間を短縮するためなのでしょう。
ですが、質問にはきちんと答えてくださいます。

CWさんはとても優しいです。

受付内に居るスタッフさんたちは市役所などで見られるような無愛想な方が多いように思います。

待合室で見られる光景のひとつに、患者さんのプライバシーを守れない言動があります。
自立支援や生活保護などの他人には知られたくないであろう個人情報をたくさん待っている患者さんの中まで行き堂々と話すので、ちょっとどうなのかなと思います。

他の病院で耳にするような、お薬をむやみやたら多種類出す先生ではないので、その点は良いかと。

来院時期: 2013年12月 投稿時期: 2014年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: ラミクタール錠100mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

もりおか心のクリニック (岩手県盛岡市)

ひまわり970(本人・40歳代・男性)
2.5 精神科

岩手に来て、友人に勧められて地元では有名なクリニックだから安心。とのことで通っています。
受付の方の感じが非常に悪い。
精神的な病を持たれている方の対応なので大変なお仕事だとは思いますが、とても嫌な気持ちになるので、近々クリニックを変更する予定です。
先生は、話したい事があれば聞いていただけますが、特になければすぐに診察は終わります。
診察室で話している事はわりと待合室に聞こえます。
色々と思うところあり、他を探しています。

来院時期: 2021年 投稿時期: 2021年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-6件 / 6件中
ページトップ