Caloo(カルー) - 盛岡市本宮の幻想・妄想の口コミ 1件
病院をさがす

盛岡市本宮の幻想・妄想の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

28人中24人が、この口コミが参考になったと投票しています。

もりおか心のクリニック (岩手県盛岡市)

JJ(本人・30歳代・女性)

最初に受診した精神科がこちらでしたので双極性障害・パニック障害で長年通院しています。
基本的に予約制です。

まず始めに、患者さんが多いので待ち時間がとても長いです。
予約をしていてもその時間に診察できません。
ひどい時には1時間以上待たされる場合も多いので、時間に余裕をもって受診すると良いです。

先生は終始PCに打ち込みながらの診察です。
患者さんが多く、診察時間を短縮するためなのでしょう。
ですが、質問にはきちんと答えてくださいます。

CWさんはとても優しいです。

受付内に居るスタッフさんたちは市役所などで見られるような無愛想な方が多いように思います。

待合室で見られる光景のひとつに、患者さんのプライバシーを守れない言動があります。
自立支援や生活保護などの他人には知られたくないであろう個人情報をたくさん待っている患者さんの中まで行き堂々と話すので、ちょっとどうなのかなと思います。

他の病院で耳にするような、お薬をむやみやたら多種類出す先生ではないので、その点は良いかと。

来院時期: 2013年12月 投稿時期: 2014年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: ラミクタール錠100mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ