Caloo(カルー) - 札幌市北区北七条西の産婦人科の口コミ 13件
病院をさがす

札幌市北区北七条西の産婦人科の口コミ(13件)

1-13件 / 13件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団さっぽろARTクリニック (北海道札幌市北区)

エウロパ991(本人・30歳代・女性)

病院がとても綺麗です。受付の待合室と診察室の待合室が分かれており、すべてメールで呼び出しをしてくれるのでプライバシーが守られています。不妊治療は待ち時間が長いという印象を持ってましたが、しっかり治療内容などを管理してくれているので待ち時間が少なかったです。そして子供がいる方は別の階で待つことができます。先生はとても優しく穏やかな口調で不妊治療をしていても頑張ろうという気持ちにさせてくれました。先生や看護師さんが優しかったおかげでこちらも気分が落ち着き顕微受精でやっと子供を授かることができました。

来院時期: 2018年02月 投稿時期: 2021年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: 人工授精、顕微授精、子宮卵管造影法、精液検査、男性不妊治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 モアナ エムズレディースクリニック (北海道札幌市北区)

エメラルド603(本人・30歳代・女性)
5.0 産婦人科 生理不順

長年お世話になっております。生理不順や下腹部の痛み、不正出血等さまざまなものを診てもらったことがありますがいつも親切丁寧でわかりやすく教えてくれます。女性医師、看護師や事務員もすべて女性ですので婦人科系疾患を男性医師に診てもらうのに抵抗がある人にも良いと思います。付き添い男性が可能な曜日や時間もあります。
一度預け先がなく子供を連れて受診したことがありますが嫌な顔せず優しい対応でした。
院内はとても清潔であまり病院らしくないお洒落な印象です。開始時間の前に清掃をしているのでとても綺麗でした。

来院時期: 2019年03月 投稿時期: 2019年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,000円
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 モアナ エムズレディースクリニック (北海道札幌市北区)

ウィスタリア717(本人・40歳代・女性)

急な旅行がきまり、生理を移動したく、お世話になりました。待合室はびっちりでしたが、スタッフの対応の機敏さが際立ち、一生懸命にやっている感じが120%わかりましたので、待ちも苦になりませんでした。ここまで、徹底して働く開業医のスタッフを初めて見ました。凄い事だと感動しました。診察に入るまでは、これは相当厳しいドクターなのではないかと予想していましたが、なんともふんわりした雰囲気の女性のドクターで、またまた驚きました。きっちり説明もしてくださり、内容を記した資料も頂け、安心致しました。サロンのようなキレイな病院で、また先生に逢いに行きたくなります。婦人科検診をこちらに変えようかと思います。

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 モアナ エムズレディースクリニック (北海道札幌市北区)

RMC(本人・30歳代・女性)

子宮がん検診、妊婦検診でお世話になりました。
院内は女性ばかりなので男性の目を気にしなくて良いのがいいです。
先生はテキパキした女性の先生で、不安がないように説明してくれました。
こちらにかかる前に何箇所も産婦人科を受診しているのですが、卵巣に良性の腫瘍があるよと指摘され、こちらは今も定期的に経過観察しています。
そんな事を指摘されたことがないのでびっくりしましたが、見つけてもらえてよかったです。
エコーでみつかりましたが、先生によって診断が違うのだと感じました。
これからもこちらに通いたいと思います。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 モアナ エムズレディースクリニック (北海道札幌市北区)

蜥蜴976(本人・20歳代・女性)

とにかく待ち時間を待ち時間と思わせないほど診察がサクサク進んでいきます。
受付を終えると番号札を渡され、全てその番号で呼ばれるため、プライバシーも守られます。
いつも混んでいる印象ですが、そのようなことからいつも待たされている、という印象はありません。
また、女性の先生がとてもサバサバしていて話しやすく、それでいて悩みも親身に聞いてくれます。
その他のスタッフもとてもてきぱきてしています。
また、薬の服用のことで電話をかけて質問したときも、とても丁寧に服用方法を教えてくれて、安心することが出来ました。
全体的に、しっかりしていてテキパキしている病院、という印象です。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 2,500円
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 モアナ エムズレディースクリニック (北海道札幌市北区)

Caloouser64003(本人・20歳代・女性)

急ぎで行きたかったのですがいつも行っている病院がたまたま男性医師の日だったので評判の良いこちらに行ってみました。
院内はかなり綺麗でした。
ソファはもちろんカウンターのような席とウォーターサーバーがありました。
予約なしの飛び込みだったので仕方ないのですが一時間半待ちました。
予約していても結構待ったりするみたいです。
先生はかなりさっぱりしていて物凄いハイスピードで診察は終わりましたが、凄い手慣れていて安心感もありました笑
大丈夫だからね、治るからねと安心させてくれるような言葉を何度かかけてくれたからかもしれません。
あれだけ混んでいるのですからやっぱり良い先生なんでしょうね。
たまたまこちらに来たのですが、これからは産婦人科はここに変えようと思います笑

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団さっぽろARTクリニック (北海道札幌市北区)

紅電気石948(本人・30歳代・女性)

すでに一才半になる娘の不妊治療に通っていました。

先生はお二人いて、担当制です。
予約はネットからできますが、夕方はそれでも待ち時間が長いです。
問診ための個室は待合室と隣接しており、壁が薄いので待合室にいると中の会話は聞こえてしまいます。
説明は分かりやすく、患者が多く忙しいでしょうが、質問にはしっかり答えてくれます。

別の病院にも通院していた時期はありますが、さすがに不妊専門病院だけあって、サクサクとステップアップできました。
そういう意味ではゆっくり進みたい方むけではないかも?

肝心の不妊治療は顕微授精で一回目で着床、妊娠、出産できました。
通いはじめて10ヶ月ほどで妊娠しました。

来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 5,000円
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: タイミング法、人工授精、体外受精、顕微授精、子宮卵管造影法、精液検査
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 モアナ エムズレディースクリニック (北海道札幌市北区)

夕嵐759(本人・20歳代・女性)

性器ヘルペスで数日激痛と熱が続いていたのでお世話になりました。
受付の方も、院内の雰囲気も良かったのですが、問診の際に症状等細かく伝えるタイミングを作って頂けず、先生が聞きたい事だけこちらに聞くという感じで、熱が続いていて辛かったのですが熱はあるかこちらに聞くのではなく、何故か急に、熱はないんでしょ、と最初から決めつける様に言われました。
その後検査でしたが、移動した診察室の中で何も隠すものがないまま、看護師さんの前で下半身裸で診察室を歩かされ、仕方がないのかもしれませんがとても不安でした。
検査自体は大変激痛で、それは症状上仕方がないのですが、検査後に検査台を見ると検査台の椅子に血が付いていたのでまさかと思い下着を履く前に局部をティッシュで拭いたらべったりと血が付いたままで、せめて検査の際に出血したのであれば拭くくらいして頂けたらなと思いました。
検査結果を聞く際はサバサバとお話しして下さり大変分かりやすかったです。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 モアナ エムズレディースクリニック (北海道札幌市北区)

mogu(本人・30歳代・女性)

ピルを処方してもらいたく通い始めました。
こちらの先生はとてもキビキビ元気がよくて、行くたびにこちらまで元気になる気がしてとてもいい先生に出会えたと、感謝しております。ただ、みなさんも書いておりますが受付の方の対応が、笑顔もなく事務的対応。そして、看護師さんもとても優しい方と事務的対応の方と、その日によって当たりがあります。特にピル処方で通う方は先生よりもまずはじめに看護師さんからの説明があります。特にピルを飲み始めて間もない頃は不安な事も多くいろいろ質問するのですが、台本通りの返答しかなく面と向かって話しているのに目も合わせず、淡々と説明するだけの方もいるので、いつも通院の日は優しい看護師さんに当たってほしいと願いながら行きます。
それと待ち時間ですが、私は仕事の関係で予約では行けないのでいつも予約なしで行きますが、空いていると1時間かからず終わりますが混んでいると2時間待ちは当たり前です。ダメな点ばかり書いてしまいましたが、最初に書いた通り先生はとても良い先生です!

来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 モアナ エムズレディースクリニック (北海道札幌市北区)

黒うさぎ(本人・40歳代・女性)

お世話になっていました。
テキパキした女性の先生で、以前からある生理不順についてもがん検診のついでに相談にのっていただきました。

以前別の病院では、漢方や生理を来させる薬などを、診察しながら様子をみて、飲んだりしていたのですが、内診は最初の一回だけで、はっきりした診断とかはありませんでした。
様子を見ていたら生理がきそうだから、以前飲んでいた漢方が欲しいなら出そうか?という感じで。


結局漢方だけいただいて、飲んでいたのですがあまり改善はしなくて、転勤が決まって、その時点で生理が3ヶ月来ていなかったので再度受診したのですが「あなたの場合は詳しい検査をしていないから生理を来させる薬だけ出しても生理が来るかわからない」と言われました。

結局、引越しなどもありそのままさらに1ヶ月ほど生理がこないまま、新しい土地で別の病院にいくまでなにもできませんでした。

生理不順はあまり深刻な病気ではないのかもしれませんが、積極的に治すというスタンスはないんだなと思いました。

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ツムラ当帰芍薬散エキス顆粒(医療用)
料金: 1,500円 ※薬代は別です
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 モアナ エムズレディースクリニック (北海道札幌市北区)

happy-hachikun(本人・20歳代・女性)
3.0 妊婦検診

[症状・来院理由]

妊娠検査薬で妊娠が分かったため、家から近く、綺麗そうな病院であったため、通院することにしました。

[医師の診断・治療法]

体重や血圧の測定、血液の検査などの妊婦検診をしていただきました。
また、血液検査をしたときに血糖値に異常があったため
糖尿病ではないか確かめるのに糖負荷試験もしていただきました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

とても綺麗な病院で待合室に飲み物などもあったので
安心して通院することができました。
予約していれば待ち時間がなくスムーズに診察してもらえますが、
結構人がたくさん来院しているので
急に診察してもらいたいときは待ち時間が長くなってしまうかも
しれません。
あと、男性は決まった曜日にしか一緒に来院することが
出来ないので、赤ちゃんのエコーなど一緒に見たい場合は
そこを気を付けなければならないと思います。
先生は親切だったのですが、ちょっと早口だったので
慌しい診察だったように感じます。
看護師さんたちもみなさん親切でした。
小さいクリニックなので、赤ちゃんを産むときには
妊婦検診の途中で、紹介状を持って別の病院に行かなければならないです。
天使病院と提携しているみたいなので、基本的には天使病院で
赤ちゃんを産むことになるみたいです。

来院時期: 2010年09月 投稿時期: 2011年06月
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 薬:
料金: 30,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 モアナ エムズレディースクリニック (北海道札幌市北区)

道産子(本人・20歳代・女性)

予約無しでも待ち時間は長いですが、診察してくれるのはありがたいです。医師は親身に話してくれます。急に病院にかかりたい時にオススメです。しかし予約無しでも受診できるため、かなり混雑します。すごく忙しいのもわかるのですが、1名受付の事務の方の態度が悪くて不快な気持ちになります。医師には事情を伝えているのにデータなどで把握していないのか、その事務の方に怒り気味に毎回同じ質問をされます。何も関係ない受診者に仕事の忙しさを八つ当たりしないでほしいなと思いました。

来院時期: 2020年08月 投稿時期: 2020年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 その他 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 モアナ エムズレディースクリニック (北海道札幌市北区)

カシス(本人・50歳代・女性)

更年期の症状がつらく、プラセンタ注射を500円で行っていることと通いやすい町中にあることからこちらに来てみました。
別の診療科で女性ホルモンの数値を検査していたので、それを見せたところ、「この年齢だから当たり前」と言われてがっかり。
数値が低いことで起きている体調不良を改善したく伺ったのに。
ホルモン治療とプラセンタ、どちらがいいか、どちらも行ってみたほうがいいのか悩んでいたのですが、「で、どうしたいの?」という相談を受け付けない態度にさらにがっかりしました。
結局、プラセンタに通いつつホルモン治療を受けることにしたのですが、ホルモン治療の効果があればその治療は別の病院にお願いし、プラセンタだけ受けにいこうかと考えてもいます。
お医者様は2人いて、2回目の時は違う先生でしたがその先生はとてもやさしくて感じが良かっただけに、悩んでいます。
病院は非常に混んでいます。予約してから行くのが良いと思います。

来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2018年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: メノエイドコンビパッチ
料金: 1,190円 ※薬は、1,370円。4週分です。検査等は受けていません。
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法: 更年期ホルモン補充療法(HRT)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-13件 / 13件中
ページトップ