Caloo(カルー) - 大阪市城東区成育の皮膚科の口コミ 7件
病院をさがす

大阪市城東区成育の皮膚科の口コミ(7件)

1-7件 / 7件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

こくない皮フ科クリニック (大阪府大阪市城東区)

アニュアス279(本人・50歳代・女性)
5.0 皮膚科 原因不明。

皮膚科と言えば予約できない!何時間も待たされる!予約できてもやっぱり待たされる!
どこ行ってもこれが普通。
でもこの医院はWEB上で予約できて、行けばすぐ診察してくれる奇跡のような医院です。
月に1回の割合で通院してますが、長くても10分前後で診察してくれます。下の薬局の方が混んでて待たされます。
先生も若くて優しいです。
体に合わない薬があれば変更してくれます。
私は原因不明の皮膚の荒れと発赤・夜も寝れない痒みが酷くて通ってます。現状完治はしてませんが軟膏や飲み薬を処方されて少しおさまってます。
月に1回通院してますが、長く待たされても10分程度。
ほとんど待たされませんが、早めに着いた時は近くに関西スーパーやホームセンターがあるので時間潰しできます。

待たされない!
先生も親切丁寧!

本当にありがたい皮膚科です。

来院時期: 2023年11月 投稿時期: 2023年12月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: コレクチム軟膏0.5%、ヘパリン類似物質油性クリーム0.3%「日医工」、クロベタゾールプロピオン酸エステル0.05%軟膏、ビラノアOD錠20mg
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

こくない皮フ科クリニック (大阪府大阪市城東区)

カサブランカ(本人・60歳代・女性)
5.0 皮膚科

先日シミとほくろで受診しました。
以前から乾燥などの皮膚トラブルもあり、ついでに思い悩んででいたことも即解決出来、とても親身になって対応していただけ一安心しました。
日頃の生活習慣にも気をつけないといけないことも、たくさんアドバイスいただき、とっても役に立ちました‼️
少し待ち時間ありましたが、親身に皆さんの話を聞いているからこそと思うと、仕方ないと思いました‼️
色々話を聞いて貰えたことで安心できたので、またシミとほくろの治療予約もし、この先生に診察して貰いたいと思いました。これからもよろしくおねがいします。

来院時期: 2020年12月 投稿時期: 2020年12月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

こくない皮フ科クリニック (大阪府大阪市城東区)

はる(本人・30歳代・女性)
5.0 皮膚科

この度は一歳の子供のアトピーと私のシミの相談でお世話になりました。多少待ち時間はありましたが、入った途端先生もとても謝っておられて、誠実さを感じました。子供のアトピーのことを心配していましたが、親身になって泣いてる子供をあやしながらみてくださってとてもよかったです。産後のシミについても相談したところ快くみてくださり今後も通院させてもらうことにしました。キッズスペースも充実していて子供も待ち時間は楽しく遊びながら待つことができました。
今までなかなか子供と自分の悩みを一度に相談できるクリニックがなかったので、とてもありがたいです。今後ともよろしくお願いします。

来院時期: 2020年12月 投稿時期: 2020年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

こくない皮フ科クリニック (大阪府大阪市城東区)

5.0 皮膚科

子供の乾燥とアトピーっぽかったので診察のためにこちらのクリニックに伺わせていただきました。
予約していったので、待ち時間はほとんどなく診察してもらえました。うちの子供はもともと病院嫌いで、先生を見ると泣くのですが、先生も優しくて、あやしながら診察をしてくれたので、子供も泣き止んでくれて、すごく助かりました!
仕事帰りにしか行けないため、診察時間が夜遅くまでやってるのも通いやすいなと思いました。
私も肝斑が気になっているのでまた相談に行きたいと思っています。

またよろしくお願いします。

来院時期: 2020年12月 投稿時期: 2020年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ヒルドイドローション0.3%
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

こくない皮フ科クリニック (大阪府大阪市城東区)

片時雨093(本人ではない・10歳代・女性)
4.5 皮膚科

新しく出来たクリニックなのでとてもきれいです。
湿疹ができ、痛みとかゆみ、赤みがひどくて来院しました。
少し強めのステロイドを処方していただき、塗り方の注意や、予防の仕方など丁寧に説明していただきました。
ステロイドは長く使用すると皮膚が薄くなるので、治るまで定期的に診ていただく予定です。
クリニックは時間によってはかなり混んでいるので、ネット予約をして来院した方が良いと思います。
初診時は予約をしていなかったのでかなり待ち時間がありました。
それ以降は、予約をしてから来院したので、スムーズに診てもらえました。

来院時期: 2021年10月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 翠真会のえ皮膚科クリニック (大阪府大阪市城東区)

Caloouser56956(本人・40歳代・女性)

予約の仕方がスマホのアプリです。
今年オープンしたばかりで綺麗ですが待合室も診察室も狭い小さな病院です。
わたしは入ったことはありませんがチラリと処置室が見えたのでそちらの方は広いかもしれません。
蕁麻疹で通ってますが先生が実際に皮膚を見たことはありません。最初からこちらが症状を言って、先生が蕁麻疹だろうと薬を処方してくれるだけです。
でも、薬はあってるみたいで蕁麻疹で痒くて眠れないということはなくなりました。
先生は穏やかで話しやすい感じです。

来院時期: 2020年11月 投稿時期: 2020年12月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

こくない皮フ科クリニック (大阪府大阪市城東区)

kohaki(本人ではない・1歳未満・女性)

ネットで、時間予約したのに、1時間以上待たされ、子供が泣いているのに、一度帰って頂き呼び出しをしましょうか?と言われた。
結局、そのまま待つ事になりましたが、診察は丁寧でしたが、その話も長く、他の患者さんも待っておられるのに、待合は密状態でした。
寒いので、暖房は効いていましたが、換気もあまりなされている様子なく、乾燥していたので、コロナが怖かったです。
最後にお会計でも待たされ、次回予約日もなかなかすぐ取れず、時間がかかり、子供を連れて行くには、厳しいと感じました。

来院時期: 2020年12月 投稿時期: 2020年12月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: ヒルドイドローション0.3%
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-7件 / 7件中
ページトップ