Caloo(カルー) - 横浜市青葉区あざみ野の口コミ 107件
病院をさがす

横浜市青葉区あざみ野の口コミ(107件)

1-20件 / 107件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

横浜青葉ゆうクリニック (神奈川県横浜市青葉区)

バ~バちゃん(本人・60歳代・女性)

頻尿、残尿感などデリケートな問題で何となくそのまま先送りにしてしたのですが、思い切ってこちらの病院に行ってみました。
先生は丁寧に話を聞いてくださり、治療も様々提案してくださいました。
保険の効かない治療もあるのですが、こちらから試したいと言うまでは勧める事もありませんでした。自分は新しい治療を試したくてスターフォーマーという治療?にトライしてみることに…。
個人的な感想ですが、とても効果がありました。身内や友人にはお勧めしたいです。
それからこちらの受付さんや看護師さん達は実に感じが良いです。おかげで楽しく通えています。

来院時期: 2023年12月 投稿時期: 2023年12月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 10,000円 ※自由診療の為10000円くらい
診療内容: 排泄(尿) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

こみやまレディースクリニックあざみ野 (神奈川県横浜市青葉区)

ネイル(本人・30歳代・女性)

土曜日に受診させてもらいました。女医さんは大学病院の先生といった感じで柔らかい印象よりはバリバリ仕事するタイプの先生に見えました。内診は他よりは痛くなかったです。看護師さんは2名体制でした。こちらはとてもソフトな印象で診察前に話した看護師さんは話しやすくて、私の話しをしっかり聞いてくれたので話したかった症状を全て話せました。以前行った婦人科で出血中の内診後に看護師さんにすごい嫌な顔をされ、嫌だったと声に出して言われトラウマだったので出血中の内診は不安でしたが、こちらは茶色い出血があるにも関わらず内診が終わった後も汚いのに丁寧に拭いてくれたり本当に優しい対応でこんなに優しい所があるんだなあと感動しました。昔、医療従事者だった為、色々な病院を見てますがクリニックでは珍しいくらい受付と看護師と先生がとても良いバランスのチームになっている感じが伝わってきて驚きと羨ましさを感じたくらいです。是非、今のまま変わらずにいて頂きたい。私はもう婦人科はこちらのクリニック一択です!!

来院時期: 2023年12月 投稿時期: 2023年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あざみ野皮膚科 (神奈川県横浜市青葉区)

アンバー209(本人・20歳代・女性)
5.0 皮膚科

皮膚のトラブルで一年以上数ヶ月に1回の頻度で通院しております。
基本毎回1時間〜4時間程度時によっては待ち時間ありますが、それでもここに行きたいと思える程私は院長の池田先生が好きです。
人柄や雰囲気も落ち着いていて、信用できる先生ですし、優しいです。
うまく説明出来ないですが、今までお医者さんでこんなに私にとって素敵だなとか思う人いませんでした。
あざみ野皮膚科に行くのは待ち時間があるので疲れる部分もありますが、患者さん大量で疲れているだろうに一切そんな態度は感じず、私にとっては楽しみと思える日でもあります!
とにかくおすすめな先生です( *´꒳`* )

来院時期: 2023年09月 投稿時期: 2023年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 皮膚の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

横浜青葉ゆうクリニック (神奈川県横浜市青葉区)

バ~バちゃん(本人・60歳代・女性)

残尿などデリケートな事で泌尿器科への受診はなかなかハードルが高かったのですが
思い切ってこちらの病院に行ってみました。
先生は穏やかに優しく質問してくださって、安心して現状を相談できました。
受付後は男女別の待合室で気まずさもありませんでした。
また、受付の方や看護師さんもにこやかでとても感じが良いです。
泌尿器科を敬遠しないでもっと早くいけば良かったと思いました。

来院時期: 2023年11月 投稿時期: 2023年11月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
診療内容: 排泄(尿) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

横浜青葉ゆうクリニック (神奈川県横浜市青葉区)

ブラウン867(本人・30歳代・男性)

11月に尿意の切迫感、痛みなどがあったので通院しました。
結果は膀胱炎でした。
初めての泌尿器科で不安もありながら行きましたがスタッフ、先生のとても丁寧でわかりやすい説明をしていただき、安心して通院する事ができました。
こちらの質問にも真摯に対応いただき、私が良くなりましたと伝えたら自分の事のように「よかったー!」と言ってくれたのがとても嬉しかったです。
初めての方でも安心して通院する事が出来ると思いますのでとてもお勧めです。

来院時期: 2023年11月 投稿時期: 2023年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 排泄(尿) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ゆめいろこどもクリニック (神奈川県横浜市青葉区)

タゲテス エレクタ768(本人ではない・1歳未満・男性)
5.0 Hib(ヒブ)ワクチン(単独)

これまで総合病院で2回予防接種してもらって、3回目の予防接種で今回初めてこちらのクリニックを利用しました。
開院間もないためもちろん綺麗です!
一般的なのか分からないですが、外来と予防接種の待合室が別なのに驚きました。小児科だし発熱あるような他のお子さんとの接触が不安でしたが別で安心しました。
先生も親身で相談しやすい空気でそれも良かったです。

来院時期: 2023年10月 投稿時期: 2023年10月
待ち時間: 5分〜10分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

横浜青葉ゆうクリニック (神奈川県横浜市青葉区)

yocchiandy(本人・60歳代・女性)

残尿感もあり、多分膀胱炎だろうと思い婦人科か泌尿器科か迷いました。ネット検索をしたらあざみ野の駅近くに新しく開院したこちらのクリニックを見つけネット予約をして受診しました。泌尿器科は行った事が無かったので少し不安でしたが男女待合室も分かれてて安心して受診出来ました。

症状についてわかりやすく説明してくださり信頼出来る先生だとおもいました。

来院時期: 2023年08月 投稿時期: 2023年09月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

横浜青葉ゆうクリニック (神奈川県横浜市青葉区)

sorazirou(本人・40歳代・男性)

右下腹部近辺の痛みを感じて、人生で初めて泌尿器科を受診しました。初めての泌尿器科ということもあり、近所の何処にあるのかも解らず、ネットで検索し2023年8月に開業された、こちらの病院を知り、前日に予約をして土曜日に受診しました。
土曜日の9時頃に行きましたが、院内は満席で混みあっていましたが、病院はとても綺麗で、受付の方も親切に案内をしてくれました。また、医師の診察も、ひとつひとつ大変丁寧に説明していただけます。また最後に疑問点が無いかも確認していただけたので何の不安もなく帰宅できました。
今まで色々な内科や耳鼻科などに行きましたが、1番解りやすく説明していただけて、検査をする前に確認もしていただけて、不安を解決していただける大変信頼できる先生だと私は思います。

来院時期: 2023年08月 投稿時期: 2023年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 男性の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あざみ野耳鼻咽喉科 (神奈川県横浜市青葉区)

R(本人・20歳代・女性)

[診察前]水や唾も飲み込めないほどの痛みを喉に感じ来院しました。定休日前日の午後一の診察時間で他のお客さんも多かった為か30分程度待ちました。(普段はすぐに案内していただける印象です)
[診察]喉の様子を見た結果炎症は酷く、治すためには辛いと思うがしっかり食事と水分をとり栄養を体内に取り入れることとのこと。
喉の痛みをすぐに鎮静させる薬を処方してもらうことになりました。処方箋についても、びっくりするほど丁寧にわかりやすく解説してくださり、薬によっては出しても大丈夫?と事前に確認をしていただけたので、とても安心できました。
[診察後]帰宅後、指示された通りに薬を飲むと数時間後には今までの痛みが嘘だったかように消えて、普段通りに飲食することが可能になりました。

普段よりお世話になっているのですが、毎回患者目線になって診察時に声掛けをしてくださり、こちらの気持ちに寄り添ってくれる先生です。
来院後も指示通りにすればすぐに状態がよくなる為、非常に腕の立つ信頼できる先生だと心から思います。
今後も通い続けます。

来院時期: 2023年08月 投稿時期: 2023年08月
待ち時間: 2時間以上 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

柴田医院 (神奈川県横浜市青葉区)

ハイブリッド406(本人・50歳代・女性)
5.0 新型コロナワクチン

子どもが小さい時から、家族でかかりつけ医にしています。インフルエンザのワクチン接種も毎年こちらで受けています。
診察は、先生がいつもゆっくりと丁寧にお話を聞いてくださいます。希望すると、症状に合わせて漢方を処方してくださいます。
受付の方も優しく穏やかに対応してくださり、とても親切です。綺麗で清潔感のある、落ち着いた待合室です。比較的、あまり待たずに診察して下さいます。なんでも話せる町のお医者さんのような先生です。

来院時期: 2021年09月 投稿時期: 2021年09月
待ち時間: 5分〜10分 予防接種 薬:
料金: 1,200円 ※併せて普段もらっている漢方を処方。ワクチン代は0円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あざみの総合歯科医院 (神奈川県横浜市青葉区)

コップ769(本人・60歳代・男性)
5.0 歯科

 非常に丁寧な応対で、歯科衛生士が歯の歯垢を落としてくれ、治療の内容によっては、さらに別の歯科医が点検してくれる。予約が可能で、カードに印刷してくれるので、助かる。
 歯科衛生士は全員、若い女性でてきぱきと治療を行うが、親切で好感が持てる。レントゲンの設備もあって、定期的に治療を行う時期がだいぶたっていると、精密に写真をとって、説明しながら治療してくれる。虫歯を発見した場合は治療をしてくれるが、何よりも予防の歯科に力を入れて歯茎の点検や、歯の洗浄によって、安心して治療が行われている。

来院時期: 2019年12月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 3,000円
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あざみ野耳鼻咽喉科 (神奈川県横浜市青葉区)

群雨092(本人・50歳代・男性)

副鼻腔炎から耳鳴りが発生するようになりました。セカンドオピニオンということで受診しました。病状は最初の病院と変わりはなかったのですが、(最初の病院の説明が頭ごなしで悪すぎた)親身になり、テキパキと診察をしていただきました。病状の説明がとてもわかりやすく、症状に納得できました。
説明に自信と安心感があり、非常に安心できました。
とでも、信頼のできるお医者さんです。
また、看護師さんおみなさんも、とても丁寧な対応でした。

来院時期: 2019年10月 投稿時期: 2019年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 3,180円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

長浜医院 (神奈川県横浜市青葉区)

ここあ1224(本人ではない・1〜3歳・男性)
5.0

ママ友にこちらの病院を勧められて受診しました。
院長先生はお若くお子さんも小さいそうで、子どもあるあるネタで盛り上がったりします。また子ども達に優しく接してくれます。
時間予約制なので待ち時間が少ない事と、診察時間と予防接種・健診の時間がわかれていることで、赤ちゃんの注射のときに、風邪などの患者さんと一緒にならなかったので安心して通えました。
予防接種の計画も丁寧に説明してくれますし、なにより無料券の無い注射の料金が他院より良心的です。
ただ、オムツ替えスペースがもう少し広いといいな、っと思います。
我が家は共働きなので、病児保育も利用させてもらっています。とても助かっています。

来院時期: 2019年06月 投稿時期: 2019年07月
待ち時間: 5分〜10分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あざみ野耳鼻咽喉科 (神奈川県横浜市青葉区)

2828(本人ではない・1〜3歳・女性)

2歳の娘がいつもお世話になっています。
診察と説明が丁寧で分かりやすいです。心情を汲み取ってくださる立派な先生です。特に、小さな子が使用する薬については、しっかりと説明してくださいます。子どもがお好きなようで、コミュニケーションを取ってくださいます。
待合室は広くないですが、診察室は広くて綺麗です。インフルエンザっぽい患者さんは、診察後に隔離され会計等が別ルートのようでした。

ハキハキとしたテンポの良いユニークな先生で、もしかすると誤解を受けることもあるかもしれません。最初、私は「一体どういう先生なのだろう?」と探りました。今ではかかりつけ医です。

来院時期: 2019年01月 投稿時期: 2019年04月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

長浜医院 (神奈川県横浜市青葉区)

すみれ458(本人ではない・1〜3歳・男性)

子供が風邪を引く度に喘息様発作が出ていたので、発作に対する治療と共にアレルギー検査なども行った。喘息の診断がついた後長期的治療を開始、発作時にも診て頂いている。平日の小児科は院長先生が診て下さるが、不安なことや分からないことも相談しやすく、説明もわかりやすい。下の子はまだ小さいが診察で泣いたこともない(注射や採血は泣く)。土曜日は隔週で理事長先生が担当になることもあるが、上の子は理事長先生が好きなようです。

来院時期: 2018年07月 投稿時期: 2018年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 770円 ※医療証がないため。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あざみ野おさかべクリニック (神奈川県横浜市青葉区)

牡牛915(本人・30歳代・女性)

喘息で通院しました。
先生がしっかり話を聞いてくれ、それに対して親身に対応してくれます。
私は普段から喘息が出やすかづらたのですが、とても楽になり、その後全くと行って良いほど出なくなりました。先生の方針としては、パルミコートで予防し発作の出にくい体質に変えていくという形かと思います。
ただ先生1人で診てらっしゃり、親身な対応の為に待ち時間が凄いのは覚悟です。
また薬局も隣にまた良い皮膚科があるため、待ち時間が結構長いです。
午後1番がお勧めです。
大体みなさん1時間前位から並んでおりました。

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年12月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬: パルミコート100μgタービュヘイラー112吸入
料金: 4,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

やなぎ耳鼻咽喉科クリニック (神奈川県横浜市青葉区)

以前大学病院で診ていただいており、母が手術して頂き私も蓄膿で通院してました。
親身になって見てくださり大きな病院だと入院になる検査を自宅で可能な検査にして、負担が少なくなるように工夫してくださっています。
他の病院で漢方出されても漢方の勉強してないからあまり効かないのですが、やなぎ先生の場合はちゃんと効くので安心して飲むことが出来ます。
私は生後1ヶ月から耳鼻科にお世話になってきて、耳鼻科は鼻に器具を突っ込むのが痛くて嫌いです。やなぎ先生はそんなに痛くないので、子ども連れてくならオススメです。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

西川内科医院 (神奈川県横浜市青葉区)

コップ769(本人・60歳代・男性)

 西川内科胃腸科は医師1人と看護婦2人・医療事務員3人によって経営されています。担当科目は内科・胃腸科・糖尿病科・人間ドック科です。2008年から通っています。1ヶ月おきに血圧検査・体重測定・血液検査・尿検査を行い、薬の処方箋を出してもらい、3日後に血液検査の結果を聞きます。西川医師は丁寧な診察・的確な指示をしてくれます。
 昨年、11月の測定で体重が63㎏になってしまい、減量を行い、現在は平常の57㎏に戻りました。血液検査でHlbcの値が高い以外に、やや貧血傾向であることが指摘されました。自分でも血糖値を上げやすい白米の代わりに発芽玄米に切り替えたり、日本酒・ビール・せんべいをなるべく飲食しないように心がけています。もちろん、西川医師の助言があってこその健康管理です。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 薬: メトホルミン塩酸塩錠500mgMT「DSEP」、スイニー錠100mg、グリメピリド錠1mg「ケミファ」、クレストール錠2.5mg
料金: 2,890円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あざみ野おさかべクリニック (神奈川県横浜市青葉区)

ブルーレース090(本人・40歳代・女性)

院長の刑部先生は的確に診断してくれます。
咳が止まらない辛さは仕事にも支障をきたすほどでしたので、かかってよかったです。
処方される薬もばっちり効きます。

他のドクターも日によっていらっしゃいますが、
残念ながら、薬が全く合わず悪化してしまいました。

待ち時間が長いですが、院長先生をお勧めします。
しっかり診てくださるので待つ甲斐はあります。
看護師さんたちもてきぱきとして、感じがいいです。
肺のレントゲンや呼吸の状態を図る検査の説明もわかりやすかったです。

ぜんそくは命を落とす病気です。
診てもらって気管支が炎症おこさないように、
また発作をでないようにする薬や吸入器を続ける事が大事だと先生にご指導受けました。
その通りにし、今は咳も出ず元気にしています。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

長浜医院 (神奈川県横浜市青葉区)

はらぺこあおむし(本人ではない・5〜10歳・女性)

あざみ野駅からバスに乗ってじゃないと行けない場所にありましたが、この辺で唯一病児保育併設されてる小児科でした。
院内はとても綺麗で診察室の入る場所に最初戸惑いました。診察を受け終わってからの出口も、どこ?と思うほど迷いました。笑
ただ、やはり駅から遠いと言うところでしょうか。いつ伺っても空いてました。
病児保育は予約制でしたが、麻疹以外は引き受けて頂けたので私達のようなじじばばが近くにおらず共働きにはとてもお世話になりました。

来院時期: 2013年10月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 3分〜5分 その他 薬:
料金: ※病児保育は1日2000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 107件中
ページトップ