Caloo(カルー) - 横浜市保土ケ谷区帷子町の口コミ 57件
病院をさがす

横浜市保土ケ谷区帷子町の口コミ(57件)

1-20件 / 57件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

増田泌尿器科 (神奈川県横浜市保土ケ谷区)

ちよこ(本人・50歳代・女性)

午前中に掛かりつけの病院へ。コロナでもインフルでも無く … 原因不明の高熱が続いており、以前に患った腎臓かも?と思い、これまた掛かりつけの泌尿器科へ。大事になっては困るから面倒見切れないといった対応をされ、本当に困ってしまいました。熱が39.2℃あり意識朦朧。やっと診察していただけたのが【増田泌尿器科】でした。不安でどうしようもなかった私に先生・看護師さんともに優しく接して下さり、エコー検査をはじめ尿・血液検査までしっかりとして下さり感謝しかありません。まだ検査結果待ちなのですが、これからは増田泌尿器科さんでお世話になろうと決めました。私の帰り際に看護師さんが『辛いのに何もしてあげられなくて』と言って下さった時には、涙しそうになりました。良い病院に出会えて嬉しかった。

来院時期: 2023年10月 投稿時期: 2023年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 6,000円 ※空覚えですが。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団研医会保土ヶ谷整形外科皮膚科 (神奈川県横浜市保土ケ谷区)

地球509(本人・40歳代・女性)
5.0

足のかゆみで診て頂きました。
ごく初期の水虫でした。
軽くショックを受けましたが、初期だから!と励まして頂きました。
中々の混み具合でした。
整形外科が特に有名な様です。駅前なのでとても便利な立地ですね。
土地柄ですか、お年寄りの多い病院です。
昔ながら、という感じなので落ち着く雰囲気ですね。
整形外科はリハビリテーションなどもやってらっしゃる様で大賑わいでした。
受け付けの方が優しいし、色々話しかけて下さるので良いですね。

来院時期: 2020年06月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

保土ヶ谷耳鼻咽喉科 (神奈川県横浜市保土ケ谷区)

サカイ(本人・40歳代・女性)
5.0 耳鼻咽喉科 帯状疱疹

GW中に左耳が痛くなり、左耳の回りから頬に発疹ができたのですが、耳が原因と思い、GW明けの最初の平日が木曜だったので、木曜にやっている耳鼻科に行きました。
朝9時30分から診察時間なので、その少し前に着くようにマスクをして行きました。
受付4番目で診察の順番がきて診察室に入り、先生にご挨拶してマスクを外して診てもらいました。
左耳が痛いことを伝えたのですが、マスクを外してすぐに顔面の複数の発疹をみて、これはすごい痛いね…と気持ちに寄り添ってくださり、耳の中と左頬の発疹に薬を塗ってくれました。
これは帯状疱疹だと思うから、皮膚科に行ったほうが良いと木曜にやっている皮膚科を探してくださり看護師さんに電話確認をお願いし、先生は紹介状も書いてくれました。
こちらでは薬は出さないので、このあと皮膚科に紹介状を持って行ってください と言われて、そのあと皮膚科に向かいました。
皮膚科では耳鼻科で言われた通り、帯状疱疹でした。
今飲み薬と塗り薬で治療しています。
他の方々が投稿しているような嫌な感じはありませんでした。

来院時期: 2020年05月 投稿時期: 2020年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 1,070円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

保土ヶ谷あだちクリニック (神奈川県横浜市保土ケ谷区)

ペッパー8686(本人・20歳代・女性)
5.0 内科 体調不良

保土ケ谷駅から見えるくらい近く、自宅からも近いので何度かお世話になっています。
他の病院だったら多分簡単に喉見られて風邪ですねーって流れ作業の様に診察されてしまうであろう症状でも、急ぐ事なく状況を聞いてくれます。
こちらからすればついでで聞かれたような別の症状でも、ちゃんと掘り下げて質問してくれます。
いつ行ってもスタッフの方々も皆さん親身に接してくださるので、安心して伺えます。

いつも沢山の患者さんが来ているので待ち時間は長いのですが、先生がお待たせしてすいませんと言ってくれるのでいつもおとなしく待ってます。
(看護師さんが焦って後ろの方からフォローしてる病院はよくありますがwここはちゃんと先生が声をかけてくれます)

院内もいつも綺麗で居心地がいいです!

来院時期: 2019年09月 投稿時期: 2019年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団研医会保土ヶ谷整形外科皮膚科 (神奈川県横浜市保土ケ谷区)

コーヒー牛乳(本人・20歳代・女性)

昔から通っております
良い病院なので
口コミが1件も無いのに驚きましたが
患者さんを考えると納得
患者さんはほとんどがご高齢の方で
いつも混んでおります
先生も看護婦さんも受付の方も皆とても親切で優しい方達です
一番最初は足首を痛め行きました
その後も指を挟みパンパンに腫れ黒くなってしまったり
蕁麻疹がよく出るので何度も通っています
先生に診てもらうとすぐ治ります!

診察までは結構待ちますが
とても良い病院です!

駐車場は無いので近くのパーキングです
病院の入口が薄暗く少し分かりづらいです
エレベーターがあるので車椅子や杖の方でも大丈夫です!

来院時期: 2018年07月 投稿時期: 2019年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

保土ヶ谷あだちクリニック (神奈川県横浜市保土ケ谷区)

コーヒー牛乳(本人・20歳代・女性)

この日は前日から体調が悪く
目眩、食欲不振、胃痛、腹痛、頭痛、吐き気、熱が41℃あり、視界がずっとグラグラしていて
ずっと地震が起きているような感じでした

歩いて何度も転びながら30分かけて
ここではない別の病院に行きました
30分程待ち
その間も腹痛や吐き気が酷くトイレに行き吐いて
まっすぐ歩けなくて転んで
立ちくらみで倒れたりしておりました
30分待ち問診票を書いたら
胃が痛く吐き気があるならうちではありません
胃腸科に行ってくださいと言われ
熱が41℃あり体調が悪くて歩けないんですと言ったら
うちでは見れないので他に行ってくださいと言われ
胃腸科に歩いて向かっている途中で倒れ意識を失ってしまいました
気付いた時には別の近くの病院に運ばれて居ました

運ばれた病院が
あだちクリニックです
運んでくれた方はあだち先生でした
点滴をしてもらいました
終わった後も具合が悪く動けない私をベットで長い間休ませてくれました
本当にこの日は41℃熱が出たり
他の病院で診てもらえなかったり
倒れてしまったりして散々でしたが
こちらの病院、先生に診てもらえて良かったです!
とても親切で優しい先生でした

結果はインフルエンザ、脱水症状、熱中症でした
点滴してもらい休んだら熱がすぐに下がり
楽になりました
ありがとうございました!
とても感謝しております

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2019年08月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

増田泌尿器科 (神奈川県横浜市保土ケ谷区)

としあき(本人・30歳代・女性)

下腹部の痛みで診察し、尿検査とエコー検査をしてもらいました。受付の方々には親切かつハキハキと対応していただけました。
尿検査は広いトイレで採尿後、小窓に置いて回収してもらい、その後診察室で先生から尿検査の結果の説明を受けます。
先生は優しく挨拶してくれて患者の目を見ながらお話ししてくれます。とても安心できる雰囲気の感じのいい先生でした。
尿検査の結果は異常なしでしたが念のためとエコーも撮っていただきこちらも異常なし。エコーの申し出に嫌な顔をされることもなく丁寧に見ていただけました。
おすすめの病院です。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 2,760円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

保土ヶ谷耳鼻咽喉科 (神奈川県横浜市保土ケ谷区)

チカコ23(本人ではない・3〜5歳・男性)

子どもが耳を痛がり、38℃以上の発熱もしてきたので慌てて病院に行きました。

いつも病院は小児科ばかりでしたので
今回初めての耳鼻科ということで子どもがとても怖がっていましたが、先生の丁寧な診察と看護師さんの優しいサポートでとても安心して受診することができました。

ネブライザーという機械で霧状のお薬を吸う際、子どもがグズってしまい言うことを聞かなくなっていたのですが、看護師さんが話しかけてくれたり、ぬいぐるみで気をそらしてくれてなんとか最後までできました。大変助かりました!

また、他の口コミでもあるようにインターネットで順番を確認することはできるのですが、私が受付したときは3人待ちと大変タイミングが良かったようです。
受付の方によると、
⚫平日の午前中と土曜日の午前中は混む(特に土曜日は1週間で一番混む)らしく、
時間に融通がきくなら
『火曜日か金曜日の13時45分~16時30分』
が比較的空いていて待ち時間も少ないようです!!
初めての私にも親切に教えてくれました。

ママ友にもこの耳鼻科に通ってる人が多く、評判もいいと聞いていたのでその通りでした!先生と看護師さんに大変感謝しています。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ワイドシリン細粒200、ビオフェルミンR散
料金: ※横浜市の乳幼児医療証使用のため
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

保土ヶ谷あだちクリニック (神奈川県横浜市保土ケ谷区)

小豆396(本人・30歳代・女性)
4.5 健康診断

保土ヶ谷に引っ越してきてから色々病院探しをしていて、初めてインフルエンザにかかったときに家から近いし行ってみようと思ったのがきっかけです。
それからインフルエンザの予防接種や、血液検査や、ちょっとした不調でお世話になっています。
先生はとてもフランクな感じで診察室から患者さんとの笑い声がよく聞こえてきます。
ネットから予約をしないと待ち時間が結構ありますが、お待たせしましたとちゃんと言ってくれる先生です。
説明もちゃんとしてくれるし、いつも親身に診てくださいます。
私はこれからもお世話になりたいと思っています。

来院時期: 2020年11月 投稿時期: 2020年12月
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 薬:
料金: 3,400円 ※血液検査と腹部超音波検査
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団研医会保土ヶ谷整形外科皮膚科 (神奈川県横浜市保土ケ谷区)

よこよこまーく(本人・50歳代・男性)
4.5 整形外科 腰痛、腰関節神経痛

腰痛で何回かお世話になっております。
先生はどのような状況の時に発生したのか、思い当たる要因はないか、何処が痛いか、など詳しく話を聞いてくれます。
腰のレントゲン撮影をして写真を見ながら詳しく説明をして頂きます。
骨の模型なども置いてあって、「ここが写真のこの部分」「今回はこの部分で痛みが発生していると思う」など教えてくれます。
高齢者の方々は薬のみや併設されているリハビリ施設のみ利用されている方もいるようです。
頼りにしているクリニックです。

来院時期: 2020年05月 投稿時期: 2020年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ロキソニン錠、モーラテープ
料金: 4,000円 ※診察と処方箋薬局にて処方された薬代含む
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団正念ほどがや脳神経外科クリニック (神奈川県横浜市保土ケ谷区)

よこよこまーく(本人ではない・10歳代・男性)

子供が頭痛がするというので受診しました。
8時半から受付で9時から診察ということで初めて受診するので様子が分からないために8時30分過ぎに行ったら5人程並んでいました。それを考慮してくれたのか8時35分くらいには受付が開始され、診察も始まりました。
先生は優しい方で本心から子供のことを心配してくれている様子が診察でも感じられました。
前から転倒したためにかMRI検査も顔前面からの撮影もしていただけました。
私も他院で頭部MRI撮影の経験がありますが、顔正面からの撮影は初めてでした。
状況によって撮影状況も変えて下さり、こちらの質問にも真摯に答えていただき、安心することが出来ました。
今後も何かありましたら通ってみたいと思います。

来院時期: 2018年05月 投稿時期: 2018年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: カロナール錠
料金: 6,750円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

保土ヶ谷耳鼻咽喉科 (神奈川県横浜市保土ケ谷区)

チューリップ607(本人・30歳代・女性)

突然耳が聞こえなくなり、診療を受けたのですが、適切な処置、及び安心させてくれるような話し方で良い先生でした。結構待ちますが、待ってでもそちらに診療を受けたいと思っています。
待ち時間は結構ありますが、一旦外出も可能ですし、ウェブで待ち時間も確認出来るので気になりません。
また、娘も通っていますが、子供の扱いにも多少慣れているようで、子供が鼻風邪をひいたときなどは小児科を受けるより早く診療できるためオススメです。

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

浅井皮膚科クリニック (神奈川県横浜市保土ケ谷区)

サージェント793(本人・30歳代・女性)

二度受診したことがあります。
一回目は、非常に混んでいて、待合室に入りきれず、外で待つ方も数人いたのに、待ち時間の外出は一時間までで戻るように、など、不親切でした。
受付の方がぶっきらぼうで高圧的な物言いで、非常に感じが悪かったのですが、2年ほど空けて受診したら、以前ほどではなくなっていました。
医師は淡々と診察をする感じですが、診断は適切だと感じました。
顔に見たことのない湿疹がでて、何らかのアレルギーや、ストレスなどで片付けられてしまうのではと不安に思いながら受診したのですが、一目で「イボだね。変わってるけど、扁平疣贅っていうウイルス性のいぼ。」との診断。
赤くて発疹にしかみえなかったので、半信半疑でしたが、あとからネットで調べたら、症状や先生のおっしゃったことなどがぴったり一致し、納得しました。
できれば診察時にもうちょっと、気になっていたこと(気を付けなければならないことはないか、人にうつす可能性はないかなど)を聞きたかったのですが、そこは巻きで、という感じで聞けませんでした。

「ウイルスに効く薬はなく、漢方で自己免疫力をあげるしかない、長期戦になるかも」と言われましたが、1ヶ月ほどで症状はなくなりました。
今後も何かあれば、こちらを受診したいと思っています。

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ヨクイニン末
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あだち小児科 (神奈川県横浜市保土ケ谷区)

初診は予約はいりませんが、次回からネットで予約になります。
朝イチに受診しようと思うなら受付開始と同時に予約しないと難しいです。
特に土曜などは受付開始から30分程で100人待ちなんてこともあります。
ネット上で順番が見れる他、順番が近くなるとメールがくることもあってか病院内はそこまで混雑しておらず、でも絶えず患者さんが入れ替わり立ち替わりしています。
看護師さんも優しく、先生もきちんと見てくださり、説明もしてくれるので受診するだけで少し安心できます。
何より処方される薬が良く効くような感じがして、時間などに余裕がある時は少し足を伸ばしてここまで受診しにきます。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

保土ヶ谷耳鼻咽喉科 (神奈川県横浜市保土ケ谷区)

mumum(本人・40歳代・男性)

開始時間に行ったらすでに30人待ちで長時間待つことを覚悟していたら、40分程度で診てもらいました。
先生は手際よく喉の診察・内視鏡検査を行い、症状を的確に伝えてくれました。吸入を行ったら発作のような咳も収まりました。精算も待たされることなく、診察室のレイアウトやスタッフの動きが全て効率よく考えられていると感じました。
手際の良さが流れ作業のようで冷たいように感じる人もいるのかもしれませんが、患者は自分だけでないことを受診者も考えるべきだと思います。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ジェニナック錠200mg、アストマリ錠15mg、イブプロフェン錠100mg「タイヨー」、アズノールうがい液4%
料金: 4,800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

保土ヶ谷耳鼻咽喉科 (神奈川県横浜市保土ケ谷区)

Caloouser58288(本人・30歳代・女性)

先生の説明が分かりやすく無駄のない診察です。他の病院より会計なども早いので、有能なスタッフが揃っているのでしょう。
喉の痛みと声の出しずらさで通院していましたが、他の耳鼻科で何度も内視鏡を入れたことがありますが、こちらの先生が一番痛みを感じず苦しくなく診てもらえます。
『あなたの鼻は左のほうが広いから左から入れましょう』といわれ、次の診察の時もそれを覚えていてくれ、左から入れてもらったので全く痛みも感じず内視鏡で診てもらいました。
撮影した画像も診察台のすぐ横のモニターで確認することもできます。
薬の種類も説明していただき、痛みも声の出しずらさも1週間ほどの内服薬で治りました。
クリニックもいつも清潔でかかっている音楽も心地よいです。

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2015年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 3,000円 ※内視鏡代
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

保土ヶ谷耳鼻咽喉科 (神奈川県横浜市保土ケ谷区)

Caloouser58296(本人・40歳代・女性)

毎年花粉症が酷く、今回は初めて鼻のレーザー治療を受けました。レーザー治療の場合は事前に予約が出来る為、待ち時間もさほど無く終わりました。初めはレーザー治療、と聞いて少し抵抗もあり(他院で治療を受けた知人の話では痛い。あまり効果ない等)ましたが、効果は個人差があるらしく、実際は先生の説明も的確で親切でしたので安心して受けられました。
麻酔が効くまで15分程待って、そこからレーザー治療になるのですが、治療は全く痛みもなく、あっと言う間に終わりました。
その日はザイザルを処方してもらい、帰りました。一週間程でレーザーで焼いた箇所(鼻の中の)のかさぶたがとれました。
お陰様で今年は花粉症で飲み薬を飲む事も無く過ごせてますので、保土ヶ谷耳鼻咽喉科でレーザー治療を受けて本当に良かったと思っています。

来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2015年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ザイザル
料金: 10,000円 ※レーザー治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

保土ヶ谷耳鼻咽喉科 (神奈川県横浜市保土ケ谷区)

小豆396(本人・30歳代・女性)
4.0 インフルエンザ予防接種

保土ヶ谷に引っ越してきて2年程ですが、家から1番近い耳鼻科さんなので、夫婦共々花粉症の時期と風邪かな?って思ったときに診てもらっています。
私は割と他人の言い方とか接し方が気になる性格ですが、先生の態度、診察で私も主人もいまのところ嫌な思いはしたことはありません。
フランクな感じですね。初めは少々驚きましたが。笑
中で待っている時も他の方の診察をしている様子が聞こえますが、きつい言い方だなとかも思ったことはありません。
花粉症で初めてこちらで診てもらったときも、いままで飲んでいた薬から変更することになり、後日また行ったときにこの薬どうだった?とか処方した薬の効きもちゃんと聞いてくれました。
確かに先生の診察は判断が早いのでもしかしたら自分が求めていたものとは違うという感じで賛否両論があるのかもしれません。
ちなみに今年はインフルエンザの予防接種で行きましたが、こちらは看護師さんが打つのではなく、先生が打ってくれます。
いまのところ違う病院に変えようとかは思いません。

来院時期: 2020年12月 投稿時期: 2020年12月
待ち時間: 15分〜30分 予防接種 薬:
料金: 3,500円 ※お会計のときに予防接種証明書がいただけます
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

保土ヶ谷耳鼻咽喉科 (神奈川県横浜市保土ケ谷区)

きく(本人ではない・1歳未満・男性)
4.0 耳鼻咽喉科 鼻水

近くの小児科が激混みで、息子の長引く鼻水の症状を診てもらうために伺いました。
受付時にもらった自分の番号をwebで確認できるので、待ち時間は近くで買い物したり、子供を飽きさせずに済みました。
先生も看護師さんも子供の対応に慣れているので、あやしながら、丁寧に診て頂きました。
風邪の後の鼻水だったので、鼻水の吸引とその後ネブライザーをしましたが、ぬいぐるみが置いてあったり、お子さんもよく診察に来られるのかなと思いました。
先生には夜眠れなかったり心配だったら、鼻水の吸引だけでもまたおいで、と声をかけて頂きました。
処方された薬を薬局で受け取ろうとしたところ、薬剤師さんが少し考えてる感じだったので、聞いてみると、小児科の医師が通常処方している薬より割と強めの薬だったようで、小児科の先生はこのくらいの症状だと弱い薬を出すんですけど、耳鼻科の先生は多分酷くなって中耳炎など引き起こさないように早めに強い薬を出したのかも、と言われました。
私自身はなるべく薬は与えたくないと思っているので(自然治癒力にまかせたい)先生によってそういう違いがあるんだと勉強になりました。
子供の症状はやはり小児科がいいのかなと思いつつ、近くの小児科が激混みなので、待ち時間のうつしうつされも気になりますし、鼻水くらいだったら待たないこちらでまた診てもらうかもしれません。

来院時期: 2019年02月 投稿時期: 2020年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

横浜保土ヶ谷眼科 (神奈川県横浜市保土ケ谷区)

よこよこまーく(本人ではない・10歳代)
4.0 眼科 視力低下による眼鏡の作成のため 視力の低下

今までは近くにある老舗の眼科に通っていましたが待ち時間が長いことなどから今回、初めてこちらにお世話になりました。
眼鏡の度を測るための検査が普段よりも多くあったような気がします。
ただ、とても丁寧で今までの眼科では度が合わないと「このくらいでまあいいか」という感じだったのですがこちらでは度が合うまで待つということで検査は次回に持ち越しとなりました。
再診時には度もちゃんとあって子供にあう眼鏡を作ることが出来ました。
検査が多いので診察料金は掛かりましたが、眼鏡はなかなか作り直すことが出来ないのでしっかりと診察をして頂いて感謝しております。

来院時期: 2020年06月 投稿時期: 2020年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 3,000円 ※初診時と再診時の合算です
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 57件中
ページトップ