Caloo(カルー) - 町田市の内科の口コミ 149件 (2ページ目)
病院をさがす

町田市の内科の口コミ(149件)

21-40件 / 149件中

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

なかまち内科・外科医院 (東京都町田市)

ブラウンクォーツ283(本人ではない・30歳代・男性)

主人の風邪が全く良くならず市販の薬で1週間様子を見たものの治る気配がないどころか、どんどん症状が悪くなるので日曜日の19時頃に診療しているという事でこちらの病院を利用させて頂きました
すごく良いのが診療時間です
土、日、祝日も診療していて夜は21時まで(受付は20分前まで)みてくれます
休診日は毎月1日だけのようです

まず電話で受診の旨を伝えてから行きました
電話対応も受付対応も感じが良く先生はあっさりとした方でしたが、こちらの処方に対する要望も聞き入れて頂き、こちらで処方して頂いたお薬ですぐに症状は落ち着きました

平日は仕事が休めなくてなかなか病院へ行くことが出来ず、市販薬が効かず風邪をこじらせてしまう・・・働く方にはありがちだと思いますので、そういった方には是非おすすめしたい病院です

来院時期: 2016年11月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: カロナール錠300、カルボシステイン錠250mg「トーワ」、フスコデ配合錠、レバミピド錠100mg「ファイザー」、レボフロキサシン錠500mg「ニプロ」
料金: 3,190円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

40人中30人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 康心会 ふれあい町田ホスピタル (東京都町田市)

とむとむ(本人・50歳代・男性)
5.0 内科 肝機能障害・高脂血症

院長先生にお世話になっています。

以前、都立病院の内科部長時代から診て頂いているのですが、診察・診断は極めて慎重かつ丁寧です。

検査も丁寧にして下さいますし、不要な検査はしません。

内科領域以外にも造詣が深く、全身を総合的に診察して下さいます。

ちょっとした体調不良でも隠れている疾患を探して下さり、私は肝機能障害を悪化する前に発見してくれました。

妻も診て頂いているのですが、甲状腺機能障害が見つかりました。

これらは私たちから症状を訴えた訳ではないのですが、先生いわく、
「その病気、その病気ごとに特徴があるんですよ(笑)」
だとか。

人間的にとても優しく、患者を包み込むような感じの先生です。

威張るとか、偉そう、患者を見下すなどとは対極にいらっしゃる先生です!

あんまり混むと困るのですが(笑)、お近くなら是非!

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: アトルバスタチン錠10mg「サワイ」
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団宏恵会 牧内科医院 (東京都町田市)

ローズピンク400(本人ではない・3〜5歳・女性)

初心の時(2015.11)は診察時に看護師さんが居ないのには驚きましたが、2015.12月にも風邪で同病院に行き診察してもらいました。医師も受付の方も親切で、3歳の娘も待っている間は歌を歌い、お話しをしてとてもリラックスしており、診察時は泣きもせずに大人しく診察してもらい帰り際はみなさんに手を振っていました。処方していただいたお薬も食後に「お薬は?」と自ら言ってくれて、きちんと飲んでいます。私が忘れることもあるのでとても助かります。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: インペスタンシロップ0.01%、メジコン配合シロップ、アンブロキソール塩酸塩シロップ小児0.3
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団小林メディカル こばやしクリニック (東京都町田市)

紺青397(本人・30歳代・女性)

腸がごろごろ動くような感じが治まらず、高熱が続いたため、胃腸の専門家であると評判のこちらにお世話になりました。
この病院にはCTスキャンの設備があるため、検査した結果、腸間膜リンパ節炎とすぐに判明し、処方された薬であっという間に快方に向かいました。
院長先生は親子二代のお医者様で、お父様の病院も同じ町田市内にあり、昔から評判のいい病院だったそうです。
院長先生は非常に穏やかで、患者の話を丁寧に聞いてくれるため、相談しやすいです。
院長先生の人柄と医療技術の腕が確かなところから、連日患者さんが多く来ていて、場合によっては2~3時間待つこともありますが、胃腸の不具合でもし、治りが悪いようでしたら、こちらの病院をおすすめいたします。

来院時期: 2010年02月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 2時間以上 薬:
料金: 6,000円 ※※画像診断料金込み
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団絢雄会 佐藤寿一クリニック (東京都町田市)

kikurin501(本人・50歳代・男性)

1年以上通院しているのですが、対応が丁寧です。過去の診察記録もしっかりチェックしていただき、他の病院の投薬もチェックしていただけるので、飲み合わせの副作用などにもきちんと配慮してくださいます。院長先生が直接診断して、適切な治療方針をきめていただけます。院長先生は気さくな方なので、気になることは何でも相談でき、アレルギー性鼻炎のチェックや風邪の相談にものっていただいたことがあります。アレルギー物質は残念ながら特定できませんでしたが、風邪のほうはすぐに良くなりました。また糖尿病の治療には、運動や栄養が重要ですが、月一回程度かなり厳しく指導されます。このようなきめ細かな診察のおかげで、現在はヘモグロビン値が6.1となり、BMIも25に近づき、健康体に近いものとなっています。この調子で頑張りたいと思っています。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: エクア錠50mg、タリオンOD錠10mg、ゼチーア錠10mg、グルベス配合錠、ミカルディス錠20mg、メタクト配合錠LD
料金: ※生活保護受給中のため、0円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

黒江医院 (東京都町田市)

caloo..yes(本人・20歳代・女性)

咳が長引いていて、他の病院で処方された薬が明らかに合わず、しかも薬が効かないなら飲まなければいいなどと言われ、散々な目にあっていた時に知人にこちらの病院を紹介されました。


設備は少し古いかな。といった感じで、昔ながらの病院ですが、先生はこちらの話をよく聞いて下さり、とても親切な対応でした。薬の事も質問すると色々教えて下さりました。受付の方も親切です。アットホームな病院だなと私は感じました。
混んでいたり設備が新しいからといって、いい病院というわけではないんだな。。。と身を持って感じました。


私は午後に行きましたが、待ち時間はほとんどなかったです。また何かあれば行こうと思います。町田駅からすぐ近くなのでお薦めです。

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2015年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

成田クリニック (東京都町田市)

ぴの(本人・20歳代・男性)

[症状・来院理由]

頭痛やだるさなどの体調不良が続いていたため、近所にあった成田クリニックへ行きました。

[医師の診断・治療法]

だるさが続いていることを説明したところ、まず現在服用している薬、どこでどのように診断されたのかといったことを細かく聞き取ってくれ、原疾患との関連を精査してくれました。持病の甲状腺疾患とも関連しているかもしれないということでした。
処方は漢方薬を処方されました。こちらの先生は日本東洋医学会の専門医にも登録されている漢方の専門医ですので、安心して服用することができました。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

今では珍しい手書きのカルテ、そして院内処方というシステムが印象的です。
地域医療の拠点として機能しているようで、待合室にはいつも多くの患者さんがいらっしゃいます。
それだけに待ち時間はある程度かかると思います。

来院時期: 2011年05月 投稿時期: 2013年11月
待ち時間: 15分〜30分 薬:
料金: 2,000円 ※薬代含む
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

中澤医院 (東京都町田市)

COBB(本人・40歳代・男性)

[症状・来院理由]

肩こりが首筋、後頭部まで広がりおかしいと思い来院しました。

[医師の診断・治療法]

高血圧症と言われ降圧剤で治療中です。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待ち時間はほとんどありません。
大先生と若先生が居ます。
若先生の説明が明解で不安を取り除いてくれます。
ハッキリとした先生なので非常にお勧めです。
いきなり大きな病院に行くよりもハウスドクターとして何でも相談に乗ってくれるので有難い存在ですし、何かあれば即座に大きな病院(昭和医大、聖マリアンナ医科大)を紹介して頂けるので安心です。
最近も知り合いが不整脈が起きると相談を受けたので中澤先生を紹介した所、明解な説明と適切な診断をして貰い、昭和医大を紹介して貰い軽度の血栓が発見され事なきを得ました。
いつでも相談に乗ってもらえる心強い存在です。

来院時期: 2011年01月 投稿時期: 2013年11月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: オルメテック錠20mg、コニール錠4
料金: 4,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

成田クリニック (東京都町田市)

ここみ(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

熱がでてから寒気や関節の痛みで、普通の風邪とは違う感じだったため通院しました。


[医師の診断・治療法]

やはり周りの状況も聞いてインフルエンザだと思うためすぐにインフルエンザの検査をしました。
結果がでるまでベットで待たせてくれました。
その後はっきりとインフルエンザと結果がでました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生はとっても穏やかそうな男性の先生で私は大好きです。精神科にもむいてそうな感じです。
朝からすごく人気のため2時間は待つことを覚悟しないといけないくらいです。
そんなにたくさんの人が待っていても、みんな帰らないくらい人気です。看護婦さんは気さくな人が多いです。
待合室には熱帯魚がいまして、オルゴールの音色か癒されます。
駅からも近くて便利です。

来院時期: 2012年12月 投稿時期: 2013年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: タミフル
料金: 1,700円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団小林メディカル こばやしクリニック (東京都町田市)

ひなたの猫(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

以前から頭痛に悩まされていたので、就職前に原因を特定したかったから。


[医師の診断・治療法]

CTスキャンをしてもらって脳自体に異常がないことがわかったので、とても安心できた。この設備がなかったら、行っていなかった。
問診と合わせて頭痛の原因が片頭痛によるものだとはっきりした。
症状が出そうになったら薬を飲むようになった。
薬の種類もいくつか提示していただき、相談しながら決める事が出来たので、良かった。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

施設はとてもきれいで、受付も丁寧で良かった。
医師にも丁寧に受け答えをしていただき、安心できた。
待ち時間も少なく、薬をもらうまでとてもスムーズだった。

今後も付き合っていかなければならない病気なので、いい病院が見つかって良かった。

来院時期: 2009年08月 投稿時期: 2012年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ゾーミッグ
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団木山会 南町田クリニック (東京都町田市)

のriコ(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

吐き気・嘔吐が酷かった為。

[医師の診断・治療法]

診断結果はノロウイルスで点滴を打ってもらいました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

子供を連れて診察してもらい、脱水症状があった為に点滴を打ってもらい、その間看護師さんが子供の相手をしていただきました。

来院時期: 2009年09月 投稿時期: 2010年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

西村内科 (東京都町田市)

麒麟801(本人・10歳代・女性)

先生はお話をしっかり聞いてくださり、適切な治療をしていただけます。
待ち時間も短く、予約無しでも来院できます。
コロナウイルス感染対策もすごくしっかりしていて、とてもいい印象です。
午前中11:30~は、発熱外来のため、普通の診察でかかる際は、それより前か、午後の診療で行くことをおすすめします。
病院内の雰囲気も、落ち着いた感じで、院内はとても綺麗です。
薬局も隣にあり、診察が終わった後すぐに行けるので、とても良いです。

来院時期: 2022年01月 投稿時期: 2022年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: オノンカプセル112.5mg、アレグラ錠60mg
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 園田クリニック (東京都町田市)

りりるる(本人・20歳代・女性)
4.5 インフルエンザ予防接種

長らく通っています。駅からのアクセスがいいので、人気のクリニックです。看護師さんも馴染みの方で、ずっとされているベテランの方です。注射が上手な看護師さんがいます。インフルエンザの予防接種は4000円なので少しお高めです。待合室は10人座れないくらいなので、混んでいると廊下で待つのですが、熱が出ている時に廊下で待つのは結構しんどかった経験があります。もう少し人数が座れるといいです。付き添いがいれば空いてるか見てきてもらってから行くのがいいかも。

来院時期: 2019年10月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 15分〜30分 予防接種 薬:
料金: 4,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団絢雄会 佐藤寿一クリニック (東京都町田市)

となん(本人・30歳代・女性)

近所なのがきっかけで来院。主に子供を診てもらっています。診療科目がたくさんあるのでいつも混雑していて、先生達も忙しそうで大変だな〜と思いながら待っていますが、診察になるととても丁寧に診てくださり、手足口病など感染力が強い病気の時は別室に案内して頂いたり、とても配慮して頂けているので子供のかかりつけはここにしよう!と決めました。ちなみに予防接種だけ、とかの場合は診察とは別に案内して頂けるのでそんなに待ちません。

予約などは出来ないので診察は基本待ちますが、受付の方に声掛けすれば外出OKです。無料WiFiも完備、テレビもあります。先生はいつも子供ににこやかに接してくださり、他の女医さんや看護師さん達もいつも笑顔でテキパキと処置してくださります。

混雑ぶりから人気なのはわかりますが、子供連れだと騒いだ時にちょっと気負いしてしまうのでそこだけ-0.5、あと受付の方も忙しいのでそんなに愛想いい感じではありません( ˊᵕˋ ;)でも子供2人ともこちらをかかりつけにさせて頂いてます!少し複雑な検査が必要な場合は、大きな病院や有名医院の紹介状を書いて頂けますよ!

来院時期: 2021年07月 投稿時期: 2021年07月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団木山会 南町田クリニック (東京都町田市)

春秋(本人・30歳代・女性)
4.5 内科

南町田の駅から徒歩1分ほどのクリニックビルに入っています。
内科メインの病院ですが、症状によっては小児科も診てくれます。
先生がとても気さくで色々説明してくださるので、ちょっとした風邪や
肩こり・頭痛・腰痛・子どもの風邪・予防接種などで良くお世話になっています。
予約はできませんが、受付の方もとても丁寧で電話をして混雑状況を聞いたりすると
優しく答えてくださいます。
小児科専門ではないので、キッズスペースはありませんが、
子ども向けの絵本・折り紙なども待合室にありますので退屈せずに順番を待つことができ、
とても助かっています。

来院時期: 2019年05月 投稿時期: 2020年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団木山会 南町田クリニック (東京都町田市)

おほほ(本人ではない・3〜5歳・男性)
4.5 内科

親子でお世話になっております。
子供が咳き込んでおり様子を見ていたのですが、かかりつけ医の休診前日に酷くなったので、私が妊娠中からお世話になっているこちらを受診しました。
吸引をしたのですが、こちらが気になっていること(吸引をしたがらない等のよくある内容でしたので予測できたのだと思いますが)をこちらが話す前に聞いてくださり、対応もとても丁寧でした。
かと言ってあまり待たされるイメージもなく、寧ろ待合室の他の患者さんの数を思うと早いのではないかと思います。

外観のビルは雑居ビルですので、ぱっと見ですと入口に迷うかもしれません。室内は昔ながらの個人病院の雰囲気に近く趣があります。
受付の方も親切で手慣れた様子でしたし、看護師さんもテキパキと仕事を熟しながら子供だけでなく私一人の時も優しく話しかけてくださいました。勿論お医者様も、患者に寄り添いつつ明確に症状や処方箋の説明をしてくださるので凄く良いです。
それでも平日午前中はそこまで人が多くない印象なのは、外観も影響しているのかもしれません。
ですが土曜日の午前中の受診については、診療開始時間前の受付であっても処方箋も含めて午前中いっぱい潰す気持ちで行かれたほうが良いと思います。

駐車場はすぐ近くの角にコインパーキングがありますが、グランベリーパークの影響で停められないかもしれません。また自転車置き場も無いので、出来たら徒歩か、かなり余裕を持ってグランベリーパークのスペース等に停めることになると思います。

来院時期: 2019年02月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

にしむら内科クリニック (東京都町田市)

ミニーマウス(本人・30歳代・女性)
4.5 内科

風邪、インフルエンザ、腹痛で受診しました。

いつも受付時間前から外に並んでおり、先生は一人一人に丁寧に時間をかけてくれることもあり、待ち時間はかかります。

発熱がある人は、待合室でも少し離れたところに座る場所があるので安心です。
インフルエンザのときには、あまりにも辛かったこともありベッドで横になりながら待たせてもらいました。

風邪以外でも症状を伝えれば、合う薬を処方してくれます。
信頼できるお医者さんなので、待つことが苦でなければおすすめします。

来院時期: 2019年05月 投稿時期: 2020年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

31人中30人が、この口コミが参考になったと投票しています。

まちだ甲状腺クリニック (東京都町田市)

ぽてこ(本人・40歳代・女性)
4.5 内科

小田急線町田駅から3分程の所にあるクリニックで
朝早くから やっていて 予約制であまり待ちません。
血液検査も 1時間程度で 結果がわかります。

更年期なのか ホルモンのバランスなのか 気になるところが多々あり 調べてもらうために行きました。

血液検査とエコーは 女性の方で、
診断 検査結果を お話してくださる先生は 院長先生で 男性の方でした。

血液検査は びっくりするくらい上手で痛みが少なく アザにもならず… !
エコーの方も 丁寧に何度も気になる箇所をみてくださいました。
院長先生は
こちらの細かな質問にも 一つ一つ丁寧に答えてくださいますし、 患者さんに寄り添ってくれる優しい印象です。
甲状腺という あまり普段 かかることのない科 だけに 不安もありましたが
診察してもらって 本当に良かったです。

来院時期: 2019年 投稿時期: 2019年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 5,700円 ※エコー 血液検査 初診料など込みです
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

西村内科 (東京都町田市)

fuwa fuwa(本人・40歳代・女性)
4.5 内科 風邪

仕事中に風邪の症状が酷くなり、どうしても休める状況になく途中でこちらの病院に伺いました。
病院はキレイで待合室も広いです。
男性の先生でとても穏やかな印象でした。しっかり話しも聞いて下さるし、40代から50代前半とお見受けする感じでしたので仕事上どうしても休めない事情も聞いて下さった上でお薬も処方して下さりとても助かりました。お陰様で翌日は完治は勿論しませんが、仕事に行ける位の体調を維持する事が出来ました。
とても感謝しています。

来院時期: 2018年12月 投稿時期: 2019年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団赤岳会 榛名坂たなか内科クリニック (東京都町田市)

Candy❇︎(本人・20歳代・女性)
4.5 内科

風邪症状があり、受診しました。
自身の平熱はどのくらいか、薬を飲む場合の食生活リズムについてなど、細かく先生が質問してくれます。

三食きちんと食べる習慣はないことや仕事の関係で不規則がちな生活であることを話しました。
症状と患者の生活を総合して適した薬を処方してくれた為、朝晩の2回服用で風邪症状は緩和されました。

丁寧に説明してくれたり、こちらの話をよく聞いてくれたりするのでとても安心感があります。

ただ、いつ行ってもかなり混んでいるので時間に余裕を持った受診が必要です。
待ち時間があまりにも長い場合には受診時間が近づいたら病院から電話をいただけるので、自宅で待つこともできます。

先生単独ではなく、病院全体で気遣いがあるように感じます。

来院時期: 2019年01月 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 2,000円 ※大体の金額です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
21-40件 / 149件中
ページトップ