Caloo(カルー) - 町田市南成瀬の内科の口コミ 4件
病院をさがす

町田市南成瀬の内科の口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 園田クリニック (東京都町田市)

りりるる(本人・20歳代・女性)
4.5 インフルエンザ予防接種

長らく通っています。駅からのアクセスがいいので、人気のクリニックです。看護師さんも馴染みの方で、ずっとされているベテランの方です。注射が上手な看護師さんがいます。インフルエンザの予防接種は4000円なので少しお高めです。待合室は10人座れないくらいなので、混んでいると廊下で待つのですが、熱が出ている時に廊下で待つのは結構しんどかった経験があります。もう少し人数が座れるといいです。付き添いがいれば空いてるか見てきてもらってから行くのがいいかも。

来院時期: 2019年10月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 15分〜30分 予防接種 薬:
料金: 4,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 園田クリニック (東京都町田市)

たか(本人・50歳代・男性)
4.0 内科 血液検査

会社の検診で、血液検査に異常値が見つかり、近隣の内科で再検査をするように指示があり
診療終了時刻のギリギリだったのですが、受診しました。
結果、やはり異常値という事ですぐに、大学病院への紹介状を書いてくれて、大学病院側への電話連絡をとってくれました。(地域連携しているようですが、あいにく大学病院側の電話受付時刻を過ぎていて、連絡はつきませんでしたが・・・)
翌日、すぐに紹介された大学病院に行き再検査を行った結果、すぐに入院を勧められて、治療を開始することができました。
診療時刻終了間際の検査以来でしたが、すぐに対応してくれて助かりました。
結果の状況説明も丁寧で、スタッフの方の連携も取れていて良かったです。

来院時期: 2020年02月 投稿時期: 2020年10月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 園田クリニック (東京都町田市)

まぁ(本人ではない・10歳代・男性)

近所の方にここはとても丁寧に話を聞いてくれるよと進められていて、困った時にと思っていましたが、私より先に子供がお世話になりました。
小児科ではありませんが、ちょうど掛かり付けの小児科が休診だったものでこちらに電話で確認すると快く引き受けてくださいました。
小学生高学年ということもあったと思います。
受付の方も丁寧すぎるくらい説明があり、感じが良かったです。先生も穏やかそうで子供にも優しく話しかけてくれて、本人も安心したようです。
因みに診察室がとっても広くてちょっとビックリしました。
また、薬に関しても体に負担のないものを処方してくださり
助かりました。
あくまでも小児科の専門ではないので、次回は掛かり付けの病院へ行きますが、大人で不調の際にはこちらを受診しようと思っています。

来院時期: 2018年02月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 園田クリニック (東京都町田市)

1.0 内科

数年前ですが、体を起こすことのできない程の高熱と繰り返す嘔吐が2日続き、少し起き上がれるようになったため、ふらふらになりながらも受診しました。
当時は一人暮らしで体温計がなく、体温が測れなかった旨を伝えると「体温が測れないなら分からない」と一蹴されました。以前住んでいた所のクリニックは体温計の貸し出しがあったため、驚きです。
出されたのは弱い抗生物質のみ。病名も不明。
下の階の薬局で何度も嘔吐し、やっとの思いで帰宅しましたが、病名も分からずじまいで精神的に参りました。
薬を飲んでもなかなか治らないため違うクリニックを受診すると病名もはっきりし、適切な治療を受けることができました。
受付の周りの方を見ると予防接種の方がほとんどでしたので、予防接種がメインのクリニックかもしれません。
体温計を持っていなかった自身が悪いのですが、家からクリニックまでの往復でもかなり辛かったため、悲しかったのを覚えています。

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2020年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ