Caloo(カルー) - 浦安市富士見の口コミ 5件
病院をさがす

浦安市富士見の口コミ(5件)

1-5件 / 5件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

井上こどもクリニック (千葉県浦安市)

whatthefuck(本人ではない・1〜3歳)

看護師の方も先生も皆さん優しく、患者である子供とその親ひとりひとり丁寧に対応してくださいます。子供の顔を見、きちんと体に触れて診察してくださり、親に対しても症状を細かく説明してくださるので安心感があります。ただ、ひとりひとりをきちんと対応されるため待ち時間が長いというデメリットもあり…。先日かかった時も高熱のこどもが長い待ち時間に耐えられそうになかったので、一度家に帰りました。それでも信頼できる先生なので通い続けたいと思います。

来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2018年01月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

井上こどもクリニック (千葉県浦安市)

ユウコ(本人ではない・3〜5歳・男性)

とにかく井上医師の腕が良い。これにつきます。重病を見逃さない。また、病気の説明がとても丁寧で、時には図を書きながらわかるまで説明してくれます。
対応もとてもソフトなので、こどもも怖がらず安心して受診できます。
施設は清潔感があり、子供を遊ばせる、靴を脱いで上がるスペースがあります。また、ちょっとした遊具、絵本、アニメを流すテレビが設置されているので、子供が待ち時間に退屈しない工夫もされています。
子供を安心して見せに行けるクリニックです。

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ラックビー微粒N
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おもて歯科医院 (千葉県浦安市)

ぁぃ(本人ではない・1〜3歳・男性)
5.0 乳幼児検診

先日、初めて子供のフッ素塗布で受診しました。今まで他の歯科医院ではフッ素塗布が終わるとそれだけでそのまま帰りとなっていたのですが、おもて歯科医院さんでは、フッ素塗布の仕方やどのような効果があるか、歯に塗布したものがそのまま効くわけではなく口の中に広がり色々な箇所にかけて効くので15分は飲食はしないで下さいとの事、そして日々の歯磨きでのフッ素配合商品の大切さ等を説明して下さり、心配な事や聞きたい事はないですか。など丁寧にお話してくださいました。受付の方もとても柔らかい雰囲気でよかったです。

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 3分未満 健康診断 薬:
料金: ※浦安市の負担
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

井上こどもクリニック (千葉県浦安市)

みゃあ(本人ではない・3〜5歳・男性)
4.5 小児科

以前行っていた小児科に不信感が出てきたので、評判が良かったこちらに伺いました。
評判通り、先生が非常に優しく親身に診察をして下さいます。
ちょっとした不安にもキチンと話を聞いて下さり、検査や治療や薬を出して頂けます。
小児科には珍しく、鼻が出ている時は鼻を吸ってくれて、非常に助かりますし、アレルギーの検査や相談にものって下さいます。
しかし、駅から離れているにも関わらず駐車場等なありませんし、非常に混み合う時間帯があります。それだけがネックですが、待っても見て頂きたい先生です。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

井上こどもクリニック (千葉県浦安市)

ぁぃ(本人ではない・5〜10歳・男性)
3.5 インフルエンザ予防接種

平日の午後の診療時間と土曜日は予防接種の日という事で1度目は平日、2度目は土曜日に行ってきました。
予約の時点で問診票を頂けていたのでスムーズに受付が終わり、先生に問診をして頂き、看護師さんに打ってもらいました。
その看護師さんがとーってもお上手で、壁に貼ってあるアンパンマンのポスターを指差し「はいっ、コキンちゃんはどこでしょうかー?!」と子供が探してるうちに打ってシールも貼ってくれて直ぐ終わりました!!その後は15分間院内にて待機し、腫れなどないか診てから帰宅でした。

来院時期: 2017年10月 投稿時期: 2017年12月
待ち時間: 10分〜15分 予防接種 薬:
料金: 2,000円 ※4000円だが、市民補助が2000円でるので。2回目の接種は1000円です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-5件 / 5件中
ページトップ