Caloo(カルー) - 浦安市東野の口コミ 15件
病院をさがす

浦安市東野の口コミ(15件)

1-15件 / 15件中

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

浦安内科消化器クリニック (千葉県浦安市)

スコール717(本人・40歳代・男性)
5.0 消化器内科 胆石症

健康診断で血液検査の値について相談のため、来院しました。血液検査の結果についての相談と、胆石症について話しましたが、よく話を聞いてくれ、説明も非常にわかりやすくしてくれる先生でした。薬についても、きちんと説明がありました。丁寧な診察のためか待ち時間が、少々ありましたが、それを含めても納得できる対応で大変満足でした。かかりつけの病院としては最高の病院かと思います。このような先生が増えると良いと思います。

来院時期: 2022年06月 投稿時期: 2022年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ウルソ錠50mg
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団浦安こども診療所 (千葉県浦安市)

しま(本人ではない・1〜3歳・女性)
5.0 BCGワクチン

初めての予防接種からずっとお世話になっています。
診察はただの風邪の様に見える症状でも、あーはいはいという感じではなく、とてもしっかりと家での様子を聞いて下さってから、薬を処方して頂けるので、親としてはなにもモヤモヤが残ることなくとても信頼出来ます。
また、診察後からお会計(診察券の受け渡し)までかなり早いです。座るか立って待つか悩むレベルの早さです!
処方箋も、真横にあるファミリーマートの中で受け取れる為、動線もスムーズです。

来院時期: 2021年07月 投稿時期: 2021年07月
待ち時間: 3分未満 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団浦安こども診療所 (千葉県浦安市)

ゆーりん(本人ではない・3〜5歳・男性)
5.0 小児科

小児科は必ずこちらでお世話になってます。
青柳先生を初め、井上先生、看護師さん
皆さん本当に優しいです。
診察はスピーディーなのに先生達の言葉が的確で安心できます。また、忙しいのに嫌な顔せず話を聞いてくれるので何でも相談できちゃいます!

最近新しい看護師さんも何人か入った様です。
そして看護師さん美人さん!癒されます!

受付もスピーディー!
お会計はほぼ待ちません。
なんであんなに早いのか…神業ですね!

これからもお世話になります。

来院時期: 2021年06月 投稿時期: 2021年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団浦安こども診療所 (千葉県浦安市)

マナママ(本人ではない・3〜5歳・女性)
5.0

予防接種で初めてお世話になりました。
人見知りの娘なので最初は緊張していましたが優しい女医さんの笑顔とお声かけのおかげでスムーズに終わりました。
接種後の説明もわかりやすく安心しました。
他にも『困っている事はないですか?』『聞いておきたい事はないですか?』と声をかけてくださり育児に悩むこともある私には頼もしい先輩ママさんに思えました。
アットホームな雰囲気で良いクリニックと感じたので今後も何かありましたらお世話になりたいと思いました。

来院時期: 2020年12月 投稿時期: 2021年01月
待ち時間: 5分〜10分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団浦安こども診療所 (千葉県浦安市)

うみかぜ(本人ではない・3〜5歳・男性)
5.0 小児科

評判がいいのは知っていましたが少し遠いのでずっと行けていませんでしたが、今回いろいろあり、すがる思いで行きました。
順天堂出身のお医者さんだけあって数多くの症例や人数を診断してきたんだろうという安心感と、レントゲンがあるので風邪をこじらせ肺炎になってしまった場合も紹介状をもらってまた大きい病院へ行き、長時間待つという負担もありません。
また待合室のテレビではディズニーやジブリが流れていて絵本も充実してて子供も飽きません。
一番はウェブ予約が助かります。
30分前のお知らせメールに合わせて家を出れば待たずにすみます。

来院時期: 2019年10月 投稿時期: 2019年10月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

浦安内科消化器クリニック (千葉県浦安市)

ぁぃ(本人・30歳代・女性)
5.0 内科 胃痛

胃がしばらく痛くて受診しました。待ち時間もさほどなく、初めて訪れたとは思えない程のとても親しみ安い先生で、優しい対応の先生でした。最近の身近の話から色々と聞いてからお腹の触診をして下さり、幾つかの薬を数週間出して又来てください。と。以前行った病院は数日後に来てと言われて「数日で痛みが治まるわけがない。」と思ったので、こちらはセカンドオピニオンで行きました。2週間ほどで治り、再度受診したら、薬を減らして様子をみるようにと言ってくれました。
とても親身に診てくれる先生です。

来院時期: 2019年06月 投稿時期: 2019年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団浦安こども診療所 (千葉県浦安市)

ぁぃ(本人ではない・3〜5歳・男性)
5.0 小児科 酷い咳

上の子(7歳)と下の子(4歳)が同時に咳が酷く診療しました。新しいのもありますが、院内はとても清潔で、子供用の絵本も綺麗で沢山ありました。アプリで予約も取れるので待ち時間もさほど無く呼ばれました。先生はとても丁寧に一人ずつ診て下さり薬の内容も説明して処方箋を出して下さいました。処方箋も裏のコンビニの中にあり、そこにはキッズスペースがあったので大きな柔らかいブロックだけですが有難かったです。
数種類のお薬でしたが、まさかの2日で咳も治まり、こんなに効いたのは初めてでした!

来院時期: 2018年10月 投稿時期: 2018年10月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: ※小学生は200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団浦安こども診療所 (千葉県浦安市)

ラム(本人ではない・1歳未満・男性)

9カ月の息子が風邪をずっとひいていて他の病院で診てもらったが治らず当院へ行きました。新しくできた病院で中はとてもきれいで清潔感のあるクリニックです。授乳室もありとても助かります。受付の方も笑顔で子供に接してくれます。
先生はとても優しく丁寧に問診をしてくれました。いつもなら診察中泣くのですが泣かず、私が不安に思っていることなどを質問すると親身になって答えてくれました。安心感をもてるクリニックです。
かかりつけ医となりそうです。

来院時期: 2018年05月 投稿時期: 2018年05月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団星陵会オーラルケア浦安歯科・小児歯科・矯正歯科 (千葉県浦安市)

ヘリオトロープ969(本人・50歳代・女性)
4.5 歯科

土日祭日、夜に診察していただける歯科を探していたところ、あらたに開院されたこちらに伺うことに致しました。
定期的メンテナンスをお願いしたところ、前に通っていた歯科医院でやってもらった箇所の治療もお願いすることになり、
麻酔の注射をすることになりましたが、
びっくり、注射のいたみがまったくありませんでした。
注射の痛みがないのは初めての経験で、
ちいさいお子様や、注射の痛みが苦手な方におすすめしたいと思いました。
開院したばかりなので、設備はあたらしく清潔感ただよい、ホテルのようにリラックスできる雰囲気です。

来院時期: 2018年08月 投稿時期: 2018年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団星陵会オーラルケア浦安歯科・小児歯科・矯正歯科 (千葉県浦安市)

えりん(本人・30歳代・女性)
4.0

友達の紹介で行き始めましたが、できたばかりで施設は綺麗だし先生も多いので予約していればスムーズに施術してもらえて良かったです。女の先生も多いので安心できました。予約を優先で先生が毎回変わってもいいか、毎回同じ先生がいいか選べます。
子供が生まれてからもベビーカーでそのまま入れたり、ぐずってしまってもあやしてくれてるので小さい子供がいてなかなか歯医者に行けないと思ってる方にもいいと思います。
子供も通わせていますが、優しく丁寧に診てくれるし泣いてたら無理矢理ではなく落ちつくまで待ってくれるので良かったです。

来院時期: 2020年04月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 3分〜5分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団浦安こども診療所 (千葉県浦安市)

ちっぴぃ(本人ではない・1歳未満・男性)

家族で夢の国に出かけていましたが、10ヶ月の子が前日から発熱。しばらくたっても良くならず、ほとんどベビーカーで寝ていたので、受診しました。
アクセスのよい小児科がそのとき休診ばかりで見つからず、ようやくこの病院で予約が出来ました。
夢の国からは、電車とバスを乗り継いで行きました。
とてもキレイな院内で、授乳室などもあり、安心しました。
先生は、その時のことだけでなく、あす以降の受診の目安を教えてくださり、心強かったです!

来院時期: 2019年01月 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団やしの木会浦安中央病院 (千葉県浦安市)

kanja2017(本人・50歳代・男性)

過去5年間で2回かかりました。
1回目は足の指の骨折、2回目はなかなか改善しない(自分では頭部打撲とむち打ちが原因と疑っていた)頭痛です。
2回とも、短い待ち時間でX線撮影、診断をしていただき、とても助かりました。

足の指の骨折
診断後、すぐにギブス巻き、薬処方、会計とスムーズに進みました。
その後、数回通院して2か月以内に完治しました。

頭痛
X線写真では頭部、首部ともに異常がなく、頭痛の原因のほとんどが肩こりであることの説明を受けました。肩こり由来の頭痛は過去に経験していたので分かっていたつもりでしたが、その後自分で丁寧に肩こり改善の処置をしたところ頭痛が治まったので、先生の指摘は当を得たものと納得しました。また、自分としては心配していた頭部打撲とむち打ちの症状が軽微であったことが分かって安心しました。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団やしの木会浦安中央病院 (千葉県浦安市)

ぱるちゃん(本人ではない・40歳代・女性)

おうと下痢で救急車で運ばれたのがこの病院です。

以前からあることはしっていましたが古い外観に少し気が引けてじふんで積極的にはいかないであろう病院。ですが救急車に連れていかれました。

病院ではCT、血液検査、問診など。ののち点滴。

ここまではいつもどうり。過去何度か同様の経験があり数ヶ月前も他いんで経験があります。

違っていたのは検査の細かさと説明でした。丁寧に見てくださいました。その結果、今まではミスゴサレテイタ病気が見つかり、今治療が始められています。
先生は一見いい加減に見えますが、こちらの気持ちを組んでくれ説明も分かりやすかったです。

入院して今までの印象が変わりました。

残念だったのは一部のヘルパーさんが仕事中に病室で私語が多かったこと。
院内の雰囲気が良くなるといいですね。

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 3分未満 その他 薬:
料金: 45,000円 ※3泊4日の入院でした
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団やしの木会浦安中央病院 (千葉県浦安市)

ジャパニーズ アイリス542(本人・60歳代・男性)

私はここで2科を受診して医師の横柄さと傲慢さに呆れたので、口コミを探した次第です。

私の一例ですが、打撲の後、町医者でレントゲンを取りずっとリハビリに通いましたが痛みが酷くなり、何かの拍子にしゃがみ込んで耐えるほどの痛みと、夜も痛みで眠れない日々が続いたので、筋肉断裂など他の原因を疑い、CTやMRIが有ると言う事を電話で確認してから受診しました。

最初は当然ですがレントゲンを指示され、その後医師の受診の時に、今までの状況を伝えて、CTかMRIで筋肉などの状態をみて欲しい旨をお願いすると「そんなのレントゲンを見れば分かると」言い放たれ、私は呆気にとられました。
その後、薬を処方し、勝手に次の診察の予約を入れられました。長い間の痛みの後、何の為にこの病院に行ったのか。患者の心に寄り添わない医師にあたったようです。

来院時期: 2024年05月 投稿時期: 2024年06月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
診療内容: 手足の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団浦安こども診療所 (千葉県浦安市)

時雨022(本人ではない・1〜3歳・男性)
1.0 インフルエンザ予防接種

今まで院長先生が大変親身に診察してくださり、何があってもここに相談すれば大丈夫と信頼しておりました。

ところが新しく女性の先生がはいられ、インフルエンザの予防接種に伺ったところガラリと変わってしまいました。
予診票にも母子手帳にもでかでかとフリガナを振り性別も書いてあるにもかかわらず、読みも性別も間違われ、予診票に「数日前から風邪の症状がある」と書いたのも読んでいないようで開口一番「風邪はひいてませんね」と言われました。

お忙しいのは理解していますが、名前も性別も体調も予診票に書かせたことを何一つ読まないのはいかがなものでしょうか。
先生方にとっては大したことではないかもしれませんが、重篤な体調不良につながる要因があるかもしれないのにわざわざ書かせたものの確認もせずに予防接種をするのは素人からすると怖いことです。

1歳の子なのでインフルエンザワクチンは2回接種が必要ですが、2回目の案内がなく、受付でどれくらいの期間をおいて受けたらいいのか確認したところ「うちは予約がいっぱいで受けられません」と、予約状況等聞いてもいないのにつっぱねられました。
どこで受けるにしても、二回目は必要なのですから「うちでは予約がいっぱいですが○週後以降に受けられるように他の医療機関を予約してください」と案内すべきではないでしょうか?

今までは院長先生が予防接種であろうと健診であろうと診察であろうと、「心配なことはないですか?」と必ず聞いてくれて丁寧に寄り添ってくださっていたので本当に残念です。
お忙しい時期で新しい方も増えて、患者一人一人への対応ができないのかもしれませんね。
心から信頼していたので、またもとの丁寧で親身な診療所に戻ってくれることを願っています。

来院時期: 2020年10月 投稿時期: 2020年11月
待ち時間: 3分〜5分 予防接種 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-15件 / 15件中
ページトップ