Caloo(カルー) - 熊本市東区八反田の眼科の口コミ 3件
病院をさがす

熊本市東区八反田の眼科の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あわい眼科医院 (熊本県熊本市東区)

みかん(本人・40歳代・女性)
4.5 眼科 結膜炎

朝起きると結膜炎になっていました。
病院に行きたいとは思いつつ仕事が夕方まであるため遅くまでやっている眼科を探していました。
こちらは木曜が診察時間が19時30分までとのことでしたので、仕事が終わり次第来院しました。
夕方だったため待ち時間もなくすぐに診察室に呼ばれました。
受付の方も症状をきちんと聞いてくださり、感じが良かったです。
先生から丁寧に眼の診察をして頂き目薬を処方して頂きました。
話やすく優しい先生でした。
目薬を点すと、次の日にはすっかり赤みもとれていました。
きちんと病院に行って症状に合う薬を処方して頂いて良かったです。
たまたま木曜に結膜炎になり、木曜に診察時間が長いこちらの病院にこれて良かったです。
目が赤いまま仕事をするのは人目を気にしてすごく辛かったので、すぐに治ってありがたかったです。

来院時期: 2013年09月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 3分〜5分 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あわい眼科医院 (熊本県熊本市東区)

シャロン117(本人ではない・5〜10歳・男性)

①初診日に子供が結膜炎になったのを気付いてないのは親の怠慢と言われる。
②再診日、なんの説明もなく眼圧検査をされる。
子供も親も一体何をされてるのか分からず、何があったんでしょうかと聞くと、『何も無かったから、何も言わないんですよっ』と叱責される

帰宅後、調べたら点眼液の副作用がないか定期的に眼圧検査をするように書いてある薬剤だったので個人的にはやや納得したものの、初めて行った息子は眼科は怖い所と認識してしまいました。私も横についていて不安になる様な診察とは?と疑問がつくのは病院としてダメなんじゃないかと思います。

来院時期: 2022年05月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: パニマイシン点眼液0.3%、ビジュアリン点眼液0.05%
料金: 700円 ※熊本市ひまわりカード
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あわい眼科医院 (熊本県熊本市東区)

ナーシセス977(本人・60歳代・女性)
1.0 眼科 眼精疲労 目の疲れ

視力が衰え、目も痛いので受診しました。眼精疲労でコンタクトを作ると良いという事で、更に別の指定日に仕事を休んで行きました。コンタクトの度が期待どうりに出なかったようで、貴女の努力が足りないと言われ、せめて薬でも、とお願いしたら、こんな酷い眼精疲労には薬なんか出せません、僕は貴女より年下ですが、大人ですから大人の言うことはわかります、今日はこれで終わりです、と言われました。私も大人ですから呆れてそのまま帰りましたが、全く手当してもらえませんでした。
周りの方たちは親切だったのですが、2度と行きたくありません。せっかく休みを取っていたので、帰りに他の眼科に行きました。

来院時期: 2021年04月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:                         
料金: 2,300円 ※お願いしたが、薬を出してもらえなかった
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ