Caloo(カルー) - 北九州市八幡西区黒崎のインフルエンザの口コミ 2件
病院をさがす

北九州市八幡西区黒崎のインフルエンザの口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

北九州市立第2夜間・休日急患センター (福岡県北九州市八幡西区)

bio(本人・30歳代・女性)

お正月の救急病院 待ち時間を覚悟して受診しました。
発熱で1月3日昼過ぎに病院へ 1時間待ちが有りますと伝えられ案の定と思い…待合室にも人がポツポツ。
書類記入→受付横で血圧測定→看護師さんが来て問診票を渡され記入→インフル検査→先生の診察 インフルAでした(薬の効果の説明をして要るか要らないか、こちらの意見をキチンと聞いて下さり短時間でしたが誠実な印象の先生でした) そこ迄で約20分位。
それから会計→受付真横が薬局 少し待ち薬を貰い40分で全て終了。最初の1時間待ちの案内は何だったのか不思議でしたがスムーズな流れが出来ていて対応も良かったです。

来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2018年01月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬: イナビル吸入粉末剤20mg
料金: 3,970円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

北九州市立第2夜間・休日急患センター (福岡県北九州市八幡西区)

いずみ(本人ではない・1〜3歳・女性)

以前、娘が一歳半くらいのときの休日の夜に急に熱をあげてしまったため受診しました

病院に行く前に一応相談として病院に電話をしたのですが、御電話口の方がリードしてくださったので病状など伝えるのがすごく楽でした

また親の目線で会話してくださるので、話していて安心できますし看護師さんに対しての信頼もできました

病院についてからも対応にかわりはなく、わたしたちと一緒になって心配してくれて、また親のわたしたちが安心するような言葉がけをしてくれます

休日だったこともあり他にやっている病院が少なく患者さんがおおく待ち時間ありましたが、みなさんてきぱき動かれていたので仕方ないと思います


お薬はお会計の隣の窓口ですぐもらえるので、診察後はすぐに帰れました

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: タミフルドライシロップ3%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ