Caloo(カルー) - 福山市御幸町上岩成の産婦人科の口コミ 2件
病院をさがす

福山市御幸町上岩成の産婦人科の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

3人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

公立学校共済組合中国中央病院 (広島県福山市)

おとめゆり512(本人・30歳代・女性)

去年、産婦人科でお世話になりました。一人目はリスク出産だったので総合病院のこちらにしました。定期検診は予約制なのですが、やはり少し待ちます。予約の時間は午前中の早い時間が比較的早く診察してもらえた気がします。
診察は私の先生はしっかり時間をかけて超音波をしてくれてうれしかったです。急変にもしっかり対応してくださり、出産まで安心していられました。
出産のお母さんのケアをしっかりしてくれて、看護婦さんがなんでも聞いてくれて不安もなくなりました。
唯一食事が少し残念でしたが、あとは大満足でした。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
料金: 400,000円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

公立学校共済組合中国中央病院 (広島県福山市)

timtim(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

長女を出産した時もお世話になったので、下の子供を妊娠中もこちらに通っていました。
予定日の4日前に陣痛があり病院へ。

[医師の診断・治療法]

陣痛があり診察後すぐに分娩室へ。出産は順調ですぐに生まれました。
出産後すぐ、カンガルーケアで赤ちゃんを抱かせてくれた。
しかし分娩後、子宮内で出血していたが速やかに対応してくださった。
その後出血のため、しばらくの間点滴をして過ごした。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

妊娠中は母親学級で出産に向けての指導があり、質問なども気軽に出来ました。
予約制なので、待ち時間もそんなに長くなくてよかったです。出産後は個室で赤ちゃんと母子同室で
入院生活を送ることが出来て、愛しい我が子とのんびり過ごすことが出来ました。

入院中、顔色が良くないなどよく気づかってくださったり、おっぱいがとても張って痛かったときも、
助産師さんがアドバイスやマッサージをしてくださったりと、とても親切にしてくださいました。
ただ、たまたま他の妊婦さんと出産時期が重なったので、授乳室は人が多く、
新生児室も赤ちゃんでいっぱいだったので自分の子供を探して、移動させるのが大変でした。
出産時期が重なるのは仕方がないことですが、余裕を持って赤ちゃんに接するためにももう少し広い新生児室、
母乳室だったらいいのにと思いました。でも、もしまた子供を授かったらこちらでお世話になるつもりです。

来院時期: 2011年07月 投稿時期: 2012年01月
待ち時間: 3分〜5分 入院 薬:
料金: 50,000円 ※出産費用の補助が出たため大体差額の値段です
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ