Caloo(カルー) - 島根県の生理不順(女性)の口コミ 6件
病院をさがす

島根県の生理不順(女性)の口コミ(6件)

1-6件 / 6件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たがしらレディースクリニック (島根県松江市)

藍晶石012(本人・20歳代・女性)

生理不順で診察してもらいました。
病院は移転し大きくて綺麗です。
駐車場は止停めやすくて安心です。
裏にもあるのかな?

待合室も明るく広いです
土曜日に診察したのですが、
たまたま出産で診察が遅れてたからか
席もいっぱいになりかけててましたが、
たくさん席もあります。

診察は院長先生でした。
とても親切で、エコー写真?で
わかりやすく説明してもらえました。

レディースクリニックは初めてで
不安でしたが、受付の方も看護師さんも
親切でよかったです。

来院時期: 2018年 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 4,000円
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 博心会あさひまちクリニック (島根県松江市)

pinohina(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

内科と婦人科のある病院です。どちらの科も女医の先生で、女性には気負いなく受診出来る病院です。私は婦人科に通院していました。
通院理由は生理不順の治療でした。





[医師の診断・治療法]

妊娠希望ということもあり、ホルモン補充治療を数年受けていましたが、先生は気軽に相談に乗ってくれる先生で、患者であるこちらの希望なども良く聞き入れて治療方針を決めていくという感じでした。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

こちらの病院は、どちらかというと不妊専門の病院というわけではなく、女性特有のトラブルの相談、治療の印象が強い病院です。更年期障害の予防にも力をいれておられます。そういった病院が近郊では少ないですし、女医さんなので、デリケートな相談もしやすいので女性にとってはありがたい病院です。

来院時期: 2011年01月 投稿時期: 2013年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 国立病院機構 浜田医療センター (島根県浜田市)

Caloouser55197(本人・40歳代・女性)

3年前から調子が悪くて個人→仕事の転勤で転院して医療センターにしました。
最初は女医さんをお願いしましたがどうも相性が悪いのか、納得のいく答えがもらえず、他の病院をセカンドオピニオンにし、結果こちらで別のドクターにかかりました。
男性ですが、てきばき答えてくれ、こちらで手術、以後フォローもしていただいています。
でも総合して良いほうだと思います。
個人的に
冷えもストレスも酷く筋腫再発、内膜症も再発、生理が来ないなどいろいろあり、検査が続きそのたびに薬代も含めて5,000円近く飛びます。
ピルを飲むときは薬の説明を端的にしてくださいます。
残念なのは、金額をご存知ない様で、簡単にお薬を出されますが、薬局に行ってあまりに高額でびっくりすることがあります。
検査結果や経過を聞くときはまあまあ安いのですが。
どちらにしても島根は医療がそんなに発達していないのかもしれません。

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 3,000円 ※内容によって大きく変わります
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 国立病院機構 浜田医療センター (島根県浜田市)

bluesky123(本人・20歳代・女性)

右の下腹部が痛くなり、医療センターの産婦人科も受診しました。
紹介状なしで行ったので待ち時間も長く料金も何倍もかかりました。
その当時は女の先生だったのであまり抵抗がなかったのですが、
原因も分からないまま何ヶ月も通いました。

4月ぐらいから突然先生が変わり、男の先生になりました。
かなり抵抗がありましたが、また一から見てもらうといろいろ病気が判明しました。
それに関しては病気が分かったので安心しましたが、
説明がどうも分かりにくかったです。

10月に半年ぶりに受診しましたが、予約してたのに待ち時間が長かったです。
それにやはり分かりにくかったです。
看護婦さんがフォローしてくださったので理解できましたが、
すごい頼りない感じがしました。
看護婦さんは内診の時も優しく声をかけてくれてすごくいい方で安心しました。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 博心会あさひまちクリニック (島根県松江市)

Caloouser60347(本人・30歳代・女性)

生理不順とそれに伴う貧血ですごく体調が悪かったので受診しました。
予約制とは知らず直接行きましたので、受付の1人の方に「後日来て下さい」と言われましたが、あまりの顔色の悪さにもう1人の受付の方の配慮でみてもらえることになり、対応が良かったです。
先生はすごくいいわけでもなく、悪いわけでもなく普通です。女性だから相談しやすい雰囲気です。子宮ガン検診はすごく痛みを感じました。婦人科のほうが心配で行きましたが、貧血のほうがひどく、貧血の薬とホルモンを調整する薬を出されましたが、薬はあまり飲みたくなかったので、飲みませんでした。薬を飲まなくても元気になりましたので、それ以来行っていません。内科もあるので、患者さんはすごく多かったです。

来院時期: 2013年09月 投稿時期: 2015年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

21人中20人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人かじクリニック (島根県松江市)

pione(本人・20歳代・女性)

こちらの婦人科は、更年期障害等がメインのため、生理にまつわることや、ホルモンバランスによる不調などは取り扱わないと言われました。そこまではまだ良いのですが、言われたくないことを淡々と言われ、傷つきました。もう少し寄り添って発言して頂きたかったです。また、婦人科なのにホルモンについてやピルについての認識が遅れてるように感じました。説明も、根拠のない言い方で納得できませんでした。
受診を希望し、予約したのですが、結局電話口で淡々と「ピル飲む必要ある?」「ホルモンについては扱ってない」と言われ、結局違う病院に行きました。

来院時期: 2020年 投稿時期: 2020年07月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-6件 / 6件中
ページトップ