Caloo(カルー) - 田辺市たきない町の精神科の口コミ 2件
病院をさがす

田辺市たきない町の精神科の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

紀南こころの医療センター (和歌山県田辺市)

しんさん(本人・50歳代・男性)

[症状・来院理由]

新宮の医療センターの先生からの紹介でで通院することにしました。シングでの病院は、精神科がありませんから、
田辺の病院を紹介していただきましたよ。2時間近くで行けるので、助かりました。

[医師の診断・治療法]

症状をよくお聞きしてくれて、適切なアドバイスをしてくれますよ。どんな症状でも懇切丁寧に
お聞きしてくれるので、安心して帰ってこれますよ。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待ち時間や費用は全く心配なく、月に一度通院しています。スタフの方も私の顔と名前を覚えてくれていて、
とても優しく対応してくれますよ。ドクターも4人もおられるので、待ち時間も10分から20分で
診て頂けますよ。診察が終わってから支払いをしてから薬をもらいに行くと、もうできていて待ち時間はありませんよ。

来院時期: 2005年04月 投稿時期: 2012年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: デパス、デプロメール
料金: 850円 ※診察料金と薬代です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

紀南こころの医療センター (和歌山県田辺市)

たいがあ(本人・30歳代・男性)

[症状・来院理由]

最初は紀南病院の精神科に通っていましたが、紀南こころの医療センターの方が、空いていて予約も取りやすいということで移ることにしました。
同じ主治医だったので良かったです。症状は突然の不安感や恐怖心、動悸、息切れ、睡眠不足、などです。

[医師の診断・治療法]

はじめは、軽い安定剤からはじめていって、様子を見てみるという感じでした。
薬のなかには副作用のあるものもあったのですが、自分の場合は特に何もなかったです。
睡眠剤もくれましたので眠りやすくはなったと思います。長年通っていますが、主治医からは病名を聞かされたことはありません。ですので、自分で調べた結果、どうもパニック障害の症状が一番近いのではないかと思いました。病名を断定してくれた方がこちらとしても対処しやすいのではないかと思います。
ちなみに診察といってもカウンセリング的なものはほとんどなく、患者の心配事を聞くだけでそれに対しての明確なアドバイスはほぼありません。基本的にはその人に合った薬を処方することが中心となります。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待ち時間は、予約時間をいつもオーバーしますが、1時間以内が多いです。
看護師やスタッフの対応はいつも丁寧で、長年通っていますが、不愉快な思いをしたことは一度もありません。

来院時期: 不明 投稿時期: 2013年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 2,800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ