Caloo(カルー) - 姫路市駅前町の体調不良の口コミ 4件
病院をさがす

姫路市駅前町の体調不良の口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

35人中28人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ふじわら心のクリニック (兵庫県姫路市)

薄雪355(本人・50歳代・女性)

先生は経験豊富で、人柄も穏やかで、優しい。ケースワーカーも経験豊富。看護師も経験豊富。受付の人も、精神科患者に対して、丁寧で優しい。 これは暇な時だけ見たいです。それは、ごく希でしかない。人気があり忙しいため、切羽詰った精神科患者が疑問を持つような言葉使いや態度をする時がある様に思う。普通に病んでいる人には大変良い精神科心療内科です。 患者数が少ない時は、長く、丁寧に話を聞いて、答えて頂けます。それは希かも?ただ、新患の方や病気に対して事情がある方は、診察が長いように思います。先生は経験豊富で温和で、頭の回転が速く、人として,こうでありたいと思うドクターです。

来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2017年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

68人中61人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ふじわら心のクリニック (兵庫県姫路市)

雪見大福(本人・40歳代・女性)


初めて、心療内科の受診で不安でした。



でも、受付の方も親切で優しく感じが良かった。
書類の金額も、こちらから聞かなくても教えて頂けて助かりました。
不明点も、分かりやすく教えて頂けてます。

先生も穏やかな方で、丁寧に話を聞いて頂き不安は減りました。
優しい先生ですよ。
経験豊富な先生です。

病院も、新しくキレイで清潔。
ただ、場所が分かりにくいかな?
待合室も、少し狭いです。

完全予約制ですが、その日により多少待ち時間あり。
初めてで、不安なかたにはお勧めな病院です。

今まで、私は4回通院しました。
他に変わろうとは、思いませんよ。


4階に、病院があり…
下に薬局がありますが、薬剤師さんもフレンドリーで優しい方ばかりです。




来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

本多クリニック (兵庫県姫路市)

墨490(本人・20歳代・女性)

レビューが低くて驚きましたが前の医師のおすすめで転院してから治療してもらっています。かなり落ち着いています。

だいたい2年通っていますが待ち時間は土曜・予約なのでほとんど待ったことはありません。
よく的外れな回答をしてしまいますが鼻で笑われたことなんて一切ありません。
待たされて腹がたつのでしたら単に予約及び混雑する曜日は避けたら良いのではと思います。

診察は5分程度でそんなの聞かれてもどう回答したら良いのか判断しかねることや、具合の伝え方も難しく確かにこちらの話をあんまり聞いていないように感じますが、
発言をもとにしたり調子によって薬の調節はきちんとしていただけます。
色々試していただいたおかげで波が落ち着き始めました。

面倒臭い手帳への申請や診断書の発行を嫌がる医者が結構いるそうですがそれもありませんでした。むしろ率先してくださいました。

他に気になるのは定期的にリーマスに対する血液検査を促してくれないところでしょうか。

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: リーマス錠100、ラミクタール錠100mg、セロクエル100mg錠、ロヒプノール錠1
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

38人中34人が、この口コミが参考になったと投票しています。

本多クリニック (兵庫県姫路市)

samsara(本人・30歳代・女性)

まだ古いフェスタだった頃から通院しています。
一度、症状が軽くなった時もあり1年ほど通院をやめていました。
通院再開しましたが他県に嫁ぎ通院できなくなり離婚後からまた通院しだしました。
先生の見た目は何も変わっていませんが、こんな先生だった?と思うほど『話をさえぎる』『鼻で笑う』『なぜですか?どうしてですか?』と結果を、急かす。
頭ごちゃごちゃになってるから矢継ぎ早に『なぜ?』と急かされ言葉に詰まるとため息。
きっと昔よりも患者数も増えて数をこなしたいのだろうとは思います。
でもうまく言葉にできず帰る時にいつもぽろぽろ涙がでます。
他の病院にかわりたいと思ったりもしましたが、他も一緒なのかな?と怖くなってしまっています。
新しく行かれようとされている方にはお勧めできません。
診察の参考にもしますと書いてあるメールアドレスにメールしていても『ああ。なんか着てましたね』で終わります。
他の所も同じようなものなのかもしれませんが…
ただ受け付けのスタッフの方はとても優しいです。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: バルプロ酸ナトリウム錠100mg「アメル」、ヒルナミン錠(5mg)
料金: 2,000円 ※少しでも出費を抑えたいのでジェネリックを選択。通常の食後3種類と睡眠前2種類。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ