Caloo(カルー) - 神戸市須磨区衣掛町の脳神経外科の口コミ 3件
病院をさがす

神戸市須磨区衣掛町の脳神経外科の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

36人中30人が、この口コミが参考になったと投票しています。

新須磨病院 (兵庫県神戸市須磨区)

[症状・来院理由]

脳梗塞で倒れ、他の病院に4ヶ月入院。
その病院の医師には手の施しようがない、一生歩けないと言われ絶望していました。
必死に回復する道を探し、こちらの新須磨病院の評判が良かったため
セカンドオピニオンをお願いすることにし、受診しました。


[医師の診断・治療法]

まず、「大丈夫、歩けるようになるよ。」との言葉に希望が戻り、涙が出る思いでした。
1回目に脳血管バイパス手術。
2回目にガンマナイフを行いました。
ガンマナイフは痛いとネットで調べていたので不安でしたが
全く痛みもなく手術は成功しました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

あきらめかけていた後遺症が
今は歩けるどころか、走ることもできます!
本当にいくら感謝しても足りません。
最高の技術をお持ちの先生だと思います。

来院時期: 2010年12月 投稿時期: 2011年05月
待ち時間: 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

新須磨病院 (兵庫県神戸市須磨区)

向日葵895(本人ではない)

子供が、転けて頭を強く打ったときに心配になり受診しました。
頭を強く打ち意識が一瞬なかったことを伝えると、受け付けを済ませ、すぐに脳外科で、診察を、していただきました。
不安だったので早めの診察が嬉しかったです。
レントゲンを撮ってから少し待ち、結果を聞きました。 異常は、なかったです。

診察は、テキパキしており安心してみてもらうことができました。病院内は、広いですが案内がわかりやすいと思います。看護師さんも丁寧です。

来院時期: 2014年10月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

新須磨病院 (兵庫県神戸市須磨区)

みりまま(本人ではない・50歳代・女性)

[症状・来院理由]

前日に頭の後ろが痛くなり、物が2重に見えて夕方に足をひきずるようになり急に物が飲み込めなくなり翌日一般外来で行くことにしました。受付ですぐに車椅子を用意して頂きました。

[医師の診断・治療法]

診察して脳梗塞との診断で、すぐに点滴を受け、集中治療室で1週間治療してその後一般病棟で入院しました。集中治療中は看護婦さんが24時間ついて下のお世話まで本当に献身的で先生も励まして頂きそのつど病状の説明をして頂きました。鼻にチューブと点滴をつけたまま、すぐにリハビリが始まり、リハビリ指導の方には本当に良くして頂き、毎日の運動で苦しいけれど日に日に歩けていく自分がうれしかったです。梗塞の場所や人によって違うみたいですが。物を飲み込むリハビリの指導される方にもお世話になりました。半年後には歩けて食べられてちゃんとしゃべれるようになりました。後は便のコントロールと、ふらつきはありますが杖もなくても大丈夫になりました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

頭が痛い、飲み込みができない、めがぼやける、と伝えて最初に受付の人が耳鼻科で受診先にしてください、と言われ脳外科で診察してもらえたのは朝9時に行って3時位でした。待っている間にどんどん吐き気もして具合も悪くなって、救急車で行けば良かったと思います。大きな病院に行くには患者側ももっと知識がないといけない、と思いました。私は脳梗塞で嚥下ができなくなる事を知りませんでした。

来院時期: 2010年05月 投稿時期: 2011年08月
待ち時間: 2時間以上 入院 薬: プラビックス、ノルバスク、アンサチュール300
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ