Caloo(カルー) - 京都市中京区亀屋町の親知らずの口コミ 1件
病院をさがす

京都市中京区亀屋町の親知らずの口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

4人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

安田歯科医院 (京都府京都市中京区)

アロワナ(本人・30歳代・男性)

[症状・来院理由]

親知らずが生えていたのですが、どうやら虫歯になったようで冷たいモノを飲んだり、噛んだりすると
ひどく痛むようになってきていました。
そろそろ歯医者さんにお世話にならなくては・・・と思っていたところ、いつも通る御池通に外観の
オシャレな歯医者さんを発見。飛び込みで治療を受けることにしました。

[医師の診断・治療法]

レントゲン撮影後、やはり右下の親知らずが虫歯化しており、抜歯することを勧められました。
特に名残惜しい気持ちもなかったので、そのまま抜歯をお願いしました。麻酔を使用してもらったので、
麻酔注射以外の痛みもなくスッキリ抜歯です。ただ、あの歯を抜くときのゴリゴリという音には慣れないですね。
抜歯の際には、丁寧なインフォームドコンセントを実施して頂き、納得の上での処置です。
抜歯後は抗生物質と痛み止めを処方して頂きました。
また、他の奥歯にも虫歯がいくつかあるそうで、これを機会に治療することとなりました。
あわせてオーラルケアの重要性の説明を受けました。私は喫煙者なのですが、歯石とヤニが合わさり
それはもうひどい状況だとか。このままだと40代まで歯がもたないとまで言われました。
虫歯治療以外にも歯科衛生士さんに歯石除去の措置をすることとなりました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

親知らずの治療、虫歯治療ともに特に痛みもなくスムーズに治療が済みました。通院期間は2ヶ月程かかりましたが、
満足しています。抜歯後も特に腫れることもなかったですし、無痛なのが素晴らしかった。先生の腕がいいのかもですね。
あと、私は今までオーラルケアについてあまり知識がなかったのですが、歯石除去処置後、
歯間ブラシやフロスの使い方からケアの仕方まで歯科衛生士さんがしっかり説明してくださりこの治療後、
こういった器具を使うようになりました。感謝です。
外観はオシャレですが、内観もオシャレです。院長先生がファニチャーに凝っているのでしょうか。
待合室にもデザイン家具の本などが置いてありました。インフォームドコンセントの際もコンピュータの
ディスプレイで説明です。今までかかった歯医者さんの中で最も設備が充実していました。
一般歯科もやっていますが、審美歯科や矯正歯科、インプラントを専門にやっている歯医者さんのようです。
治療時、子供も来ていましたので小児歯科もやっているのでしょう。
大きな歯医者さんではありませんが、今までの中で一番良かった歯医者さんです。

来院時期: 2010年10月 投稿時期: 2012年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 6,000円 ※親知らず抜歯、虫歯治療、歯石除去全てコミで
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ