Caloo(カルー) - 大津市大萱の心療内科の口コミ 2件
病院をさがす

大津市大萱の心療内科の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

17人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おうみのくにクリニック (滋賀県大津市)

鳥マニア(本人・30歳代・女性)

中の待合室も広くて、一人一人がバラバラに座ってもゆとりがあります。落ち着いた空間です。

大体いつも受付の看護師さんが二人体制の様で、お会計の時に一人の方がいつもジーーっと見てくるので、目を合わせなくても合わせても、ずっとなのでそれが少し息が詰まります。。

ただそれを除けば、総合的に見てもかなり良い環境良い先生が居てリラックスして医師に話せます。

医師も何人か居て、その人その人の担当の先生になります。

診療室も複数あって、複数の先生が居ることで、患者さんが待合室で複数いてもそんなに時間がかからずスムーズです。

他に色々な心療内科を行ったんですが、つきはなす様な感じだったり批判的だったりと、なかなか良い病院に出会えなかった中、この病院はこと細かく最初から最後まで詳しく話を聞いてくれて、優しい雰囲気もあり、リラックスして落ち着いて話せました☆

初めて行く場合でも、緊張せずに話せたのでオススメです♪

来院時期: 2014年 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )

37人中30人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おうみのくにクリニック (滋賀県大津市)

杏(本人・40歳代・女性)

[症状・来院理由]

気分の落ち込み、うつ状態

[医師の診断・治療法]

憂鬱か憂鬱じゃないかだけが診断基準で薬を盛られます。
最低限の薬で治療と言ってますが、ガイドラインでの最低限です。
憂鬱だと言うと上限いっぱいいっぱいまで盛られます。
教科書通りの治療で、すこしでも症状があえば病名をつけられ型にはめた薬物治療をされます。



[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

少しでも話しを聞いて欲しいと思う人、気持ちに寄り添う治療を望む方にはお勧めしません。
話しなど聞いていらない。
薬さえくれればいいという人にはお勧めです。
心療内科に初めて行く人はやめた方がいいと思います。
私は診察の後、何度も泣いたことがあります。


受付けの女性の対応は優しいです。

来院時期: 2013年05月 投稿時期: 2013年11月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ