Caloo(カルー) - 稲沢市の喉が痛いの口コミ 4件
病院をさがす

稲沢市の喉が痛いの口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

13人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大里クリニック (愛知県稲沢市)

オーソクレース567(本人・30歳代・男性)

いつも風邪をひくて受診してもらう薬で一発で治る!先生の診察能力が高く薬の使い分けが良いのだと思います。市販薬なんか相手にならないです。毎回症状に合わせた薬のチョイスは当たり前ですが他の病院では貰ったことのない薬がよくでてきます。しかし、それが本当に良く効いてくれます。地域に寄り添った感じでお年を召された患者さんが多いですが皆さん実は元気そうです。院長に会いたいだけかも。

あと待ち時間も10分もかからないので助かっております。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 かわむらクリニック (愛知県稲沢市)

あやめ698(本人・50歳代・女性)

他医療機関で受診をしていましたが、なかなか咳が止まらないし
あばらが痛くなり、もしかして あばらにヒビがはいったかもと
思い、咳も出ていたし喉も痛かったので、整形外科、内科で2つの病院にかからないといけなくなるので、一度で済むようにと思い
探した病院でした。

初診だったので、混み具合がわからないので、早めに向かいました。
思っていたより、早く受診できました。
次回からは、電話予約できるということで、2回目は電話予約をしていたので
すぐに、みてもらえました。3回目は予約をしていたにもかかわらず、1時間以上待たされました。

先生はまだ若い印象。全部の科を1人で診ているようで、とっても忙しそうでした。
あばらの痛みは、思っていた通り、咳のしすぎで、ヒビが入っていました。
説明の紙ももらい、説明してもらえました。

ちがう科(内科と外科)を1度に受診できたので、お財布に優しい病院です。待合室も診察室も綺麗です。

看護師さん、受付の人も感じはいいですが、中には??と思う人も
数人いました。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かげやまクリニック (愛知県稲沢市)

chacha1045(本人・40歳代・女性)

電話で症状を伝えて来診。まず体温計で熱を測り、来院した目的、症状等の簡単な問診票を記入します。
金曜日の午後からの診察とあって、結構な人が待ってみえました。

30分ぐらい待たされた後、名前を呼ばれやっと診察になります。
くしゃみ、鼻水、喉の痛みとかの症状の聞き取り、去年と同じ症状で診察したカルテと照合して、アレルギー性鼻炎と診断されました。

注射を打ってもらい、錠剤(セチリジン塩酸塩)と点鼻液(ナゾネックス)は医院敷地内の駐車場奥にある調剤薬局で処方してもらいました。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: セチリジン塩酸塩錠10mg「MNP」、ナゾネックス点鼻液50μg56噴霧用
料金: 2,930円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

根木クリニック (愛知県稲沢市)

atsu(本人・30歳代・女性)

いたって当たり障り無く、普通に頼りにしている病院です。家から近いので、風邪を引いた際や、何か具合が悪くて薬だけでも欲しいときに利用しています。先生はフレンドリーな感じでゆったりと診てくれます。こちらの要望にも応えてくれ、安心して診察してもらえます。土地柄とリハビリもやっているため、早い時間から高齢者の方々がたくさんいらしていますので、若干待ち時間は長い気がします。病院はとてもキレイで清潔です。駐車場も広く、薬局もすぐそばにあり、不便なことはありません。置いてある本も面白いものがあるので、読んでいれば待ち時間も気にならないかもしれません。これからも何か具合が悪くなったときには利用しようと思っています。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 2,900円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ