Caloo(カルー) - 名古屋市千種区の慢性の下痢の口コミ 1件
病院をさがす

名古屋市千種区の慢性の下痢の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

11人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

今池内科・心療内科 (愛知県名古屋市千種区)

lassy(本人・30歳代・男性)

◆症状
現在勤めている会社で、勤務地の変更による上司部下の入れ替わりや昇進といった変化点が重なりいつの間にか夜中に何度も起きてしまいぐっすり眠れないため仕事に集中出来ない、不安感が強く仕事が進められない、会議や報告の際に言葉が出なくなる等の症状に悩まされるようになりました。

◆クリニック選定理由
何とか今の症状を改善したいと思い、現在住んでいる家からは片道30分以上の遠方にはなりますが評判の良かったこちらのクリニックを受診してみることにしました。

初めは心療内科というと敷居が高いイメージがあり予約をするのにしばらく躊躇しましたが、妻が予約をしてくれて実際に行ってみると普通の内科と特に変わった部分は無くとても普通で逆に驚きました。

◆クリニックでの診察内容
クリニックに着いてまず予約していることを伝えると、簡単な問診表と心理テストのようなものを記入するよう言われました。
それらを書き終わり5分程待つとカウンセラーの方との一時間弱の面談です。面談の中身としては自分が育ってきた環境から現在の家族構成、仕事での人間関係、食生活、心理テスト等々。
それらをカウンセラーの方がまとめ、更に15分程待った後院長との診察が行われ考え方のアドバイスと共に現在の症状を改善するための薬を処方されました。

◆結果
薬を飲んで数週間経った結果としては活力が戻ってきて日記等も書く元気が出てくるまで回復しました。
(院長からは定期的にカウンセリングをうけることで内面から変えていくことが望ましいとアドバイスをもらいましたが保険適用外となってしまうため金銭面で躊躇をしているところです。)

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: アルプラゾラム錠0.4mg「サワイ」、スルピリド錠100mg(サワイ)、フルニトラゼパム錠2mg「アメル」
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ