Caloo(カルー) - 各務原市蘇原花園町の耳が痛いの口コミ 3件
病院をさがす

各務原市蘇原花園町の耳が痛いの口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かとう耳鼻咽喉科サージクリニック (岐阜県各務原市)

( ^ω^ )(本人ではない・3〜5歳・男性)

各務原ロックタウンの隣に位置します。外観、内観共に綺麗です。院内にはキッズスペースが完備されており子供連れの待ち時間も苦じゃありません。予約なしでも診てくれ、割とすぐに呼ばれるので毎回1時間もかからず終了します。
先生の腕は良いと評判です。
ですが、これまで3度程かかったのですが、毎回ちょっと嫌な気持ちで帰ります。窓口の女性が素っ気なかったり、診察後に他の部屋へ移動され放置されたり、中耳炎が悪化しているのでまた様子見たいから来てと言われて行ったのに、特に何もなってないけど何しに来たの?みたいな言い方をされたり。。カルテに次回様子見とか書いてないんですかね(;´Д`A

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

26人中22人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かとう耳鼻咽喉科サージクリニック (岐阜県各務原市)

Dチェック(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

中耳炎になってしまい、診察にいきました。
耳鳴り、耳詰まり、聞こえにくい、痛い、などの症状です。

[医師の診断・治療法]

とにかく診察がザツな印象です。
ハイハイハイってかんじで。
先生も若いですが、看護婦さんも若く、全体的に対応が乱雑でした。
診察のときに普通は「どういった症状か」を色々聞くものだとおもいますが、
そういったものもなくサラっと終わり、酷かったです。
結局、薬だけでとくに耳の点滴なども行わず終わりました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

とにかく対応も悪いし、待ち時間も長いし、
子供ばかりなので、うるさいです。
子供と若いお母さんがたには人気なようですが・・・どうなのでしょうか?
いいのは、新しい建物なので、綺麗な点でしょうか。
私はもう行きません。

来院時期: 2012年01月 投稿時期: 2012年01月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かとう耳鼻咽喉科サージクリニック (岐阜県各務原市)

どめぐちゃん(本人ではない・5〜10歳・男性)

病院はきれいで診察室もとても広々としています。先生は一人なので診察室も一つです。
子供用の本もあるし、退屈はしないと思います。
ただ、思ったほど詳しく調べてくれないのと、移動距離が結構あるような…。あと待ち時間が結構長い。
人気はあるようだけど、子供向きの病院ではないような気がします。
他の病院が休みで急性中耳炎で子供が痛がって緊急を要するときの保険用の病院にしてます。
花粉やアレルギーの時の大人の病院ですかね。



来院時期: 2014年04月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: メイアクトMS小児用細粒10%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ