Caloo(カルー) - 長野市鶴賀のソフロロジー法の口コミ 6件
病院をさがす

長野市鶴賀のソフロロジー法の口コミ(6件)

1-6件 / 6件中

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人裕生会 丸山産婦人科医院 (長野県長野市)

あやめ282(本人・20歳代・女性)

里帰り出産でお世話になりました。
コロナ禍での出産ということもあり、感染症対策も徹底されていました。
まず、思ったのがスタッフさん達の温かさが素晴らしかったです。
里帰りまで検診を受けていたところは、あまり愛想がなく少し物足りなさを感じてきましたが、里帰りをして初めて診察を受けに行くと、スタッフさんたちの対応に驚きました。
エコー写真を見ている時に、ドクター意外の他のスタッフさんが近くに来て、お顔隠してるわねー
とお話しに来てくださって、とてもほっこりしましたし、緊張が一気に解けました。
分娩まで安心して通うことができました。
いろんな友人に勧めています。

来院時期: 2020年10月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、ソフロロジー法、4人部屋(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人裕生会 丸山産婦人科医院 (長野県長野市)

Caloouser53597(本人・20歳代・女性)

建物の外見、内観どちらもとてもきれいで清潔感があります。
利用したことはありませんが、一階にカフェがあり、そこでお茶会や離乳食教室など色んなイベントが開かれているようです。
2階に行くと婦人科と産婦人科が左右で分かれています。受付で番号札を取って順番を待ちます。人気のある病院なので待ち時間は長いですが、外にいても待ち時間がスマホなどでわかるようになっているみたいです。
医師は2人居て、1人は女性です。どちらの先生もとても話しやすく優しい先生なので安心できました。

助産師さんや看護師さんも若い方からベテランの方まで、みなさんとても優しく子供に対してもいつも笑顔で接してくれて嬉しかったです。

ソフロロジー出産に力をいれているようです。最初は正直あまり興味がなかったのですが、いざ出産をしてみてイメージが変わりました。とてもリラックスして出産できたので、ソフロロジー出産で良かったと思っています。

費用は普通分娩で個室でしたが自己負担は10万円以下だったので思っていたよりも安く済みました。

つぎまた機会があればこちらの病院にお世話になりたいと思っています。

来院時期: 2014年05月 投稿時期: 2015年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,000円 ※毎回の検診の自己負担の平均
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、ソフロロジー法、立会出産、個室(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人裕生会 丸山産婦人科医院 (長野県長野市)

gyheerin(本人・30歳代・女性)

出産でお世話になりました。
クチコミを見ていて心配していましたが、ソフロロジー出産を体験したかったのと、検診時の対応が女医さんも院長も看護師さんも良かったため、病院をここに決めました。(少し距離感が近い人も居ますので、そういう人は合わないかもしれません。)

ソフロロジーは、とても驚きの連続で、前の2人の出産のときには痛みで叫んだりしていましたが、そんなことも無く、落ち着いて出産することができました。(3人目というのもあり、覚悟も出来ていたのだと思います。)
先生方や、看護師さんや助産師さんも親身になってくださり、クチコミに書いてあるような悪態をつかれることはなかったです。

ですが、ご飯が貧相すぎました。
出産した時のご飯なの?というくらい、もう少し豪華に贅沢に出来ないのかと思いました。
品数も盛り付けも、総合病院の病院食なのかと思うくらい満足出来なかったです。
Instagramで、色んな産婦人科のお料理をたくさん見たりしていたのと、産後のご飯は綺麗に盛りつけされていて美味しいものだと思っていたので、期待していた分すごく残念でした。
前のふたりを出産した病院では、病院食も豪華で、見た目からワクワクするような感じでしたが、こちらの病院ではご飯が楽しみになることはなかったです。

もし次を産むことがあれぱ、ご飯がどんな感じかも参考にしながら病院を決めたいと思います。
ソフロロジーは良かったものの、期待していた産後のご飯と全く異なり、残念でした。

もう少し豪華にして欲しかったな。

来院時期: 2023年10月 投稿時期: 2023年12月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、ソフロロジー法、立会出産、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人裕生会 丸山産婦人科医院 (長野県長野市)

YG(本人・30歳代・女性)

妊娠発覚から、悪阻で入院、健診、出産までフルコースでお世話になりました。
一番嫌だったのが、夜中に破水して焦り、家族と行った方がいいのか電話した際、電話に出た夜勤の助産師さんか看護師さんに「まだすぐは出産にならないので大丈夫です」と笑いながら言われたことです。彼女には沢山いる患者さんの1人に過ぎず、そんなに焦るなという意味で笑ったのかもしれませんが、私は初産で何もかも初めてで不安なのに、とても失礼だなと思いました。あと年配の看護婦長さんらしき方が、毎回ドア(個室でした)をノックせずに様子を見に来るので、イライラして仕方なかったです。その2名以外はプロフェッショナルな皆さんばかりで安心して通院&入院生活を送れました。

来院時期: 2023年08月 投稿時期: 2023年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、ソフロロジー法、立会出産、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人裕生会 丸山産婦人科医院 (長野県長野市)

ろぐ(本人・30歳代・女性)

里帰り出産で利用しました。
外観・内観ともに綺麗で清潔感があります。
ソフロロジー式を取り入れており、人気な産婦人科だと思います。
赤ちゃんも頑張っていると思うと、出産に対して冷静に挑めたので私には合っていました。

予約制ですが、混んでいるのでまあまあ待ちました。
椅子が高いので妊娠中はむくみ易く座っているのがつらかったです。
ずっと院長先生に診ていただきました。丁寧な対応でなかったかな。変に緊張しました。
受付の方は丁寧でした。
看護師さん・助産師さんともに優しくて入院中は穏やかに過ごせました。
ですが、一人の看護師さんに誤った対応され乳腺炎になりかけました、、
豊富に母乳は出ていたのに、
「ミルクも飲ませてみよう」
と少し飲ませたらその分母乳を飲ませられなくなり、つまりかけました、、痛かった。
他の看護師さんに「この時のミルクは必要ない」と指摘されました。
あと助産師さんでタバコ吸っている方いました。
タバコは自由ですが、新生児が寝ている病室にタバコの残り香を漂わせながら入ってきて、会話中もずっとタバコの香りがしていました。気になりました。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2020年03月
待ち時間: 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: ソフロロジー法
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人裕生会 丸山産婦人科医院 (長野県長野市)

ちーこ(本人・20歳代・女性)

紹介されて出産しました。
診察に通ってる頃から先生は何をアドバイスしてくれるわけでもなく頼りなかった、そしていざ出産になった時、こちらは何時間も分娩台で苦しんでるのに目瞑って半寝状態。
無事に産まれた後は、おめでとうでもなくこちらがお礼を言ったのに無言で頷いただけです。
産んだ後、夜勤の看護師さんも1名とても冷たい態度で授乳の仕方もわからない私に教えてくれるわけでもなく忙しそうにしていて、何もわからない私は泣いて一夜を過ごしていました。こんな病院で出産はおすすめできません。産後ブルーがひどくなります。

来院時期: 2022年05月 投稿時期: 2023年04月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: ソフロロジー法
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-6件 / 6件中
ページトップ