島根県のソフロロジー法の口コミ(1件)
- エリア
- 島根県
- 診療・治療法
- ソフロロジー法
5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
大田市立病院 (島根県大田市)
島根に滞在中、産婦人科と小児科を受診していました。
産婦人科では先生が二人しかおられませんので、待ち時間は長いです。予約していても最低1時間は待っていました。
その産科の先生ですが、とても人気があり市外からの患者さんもたくさん受診されるらしいです。
指名はできませんが半々くらいで二人の先生に診てもらえます。人気の先生は確かに長く丁寧に診てくださりますし、エコー写真も10枚くらいもらえる時があり驚きました。笑
かといってもう1人の先生が良くないわけでもなく、優しく診てくださりますし、相談事にもちゃんと応えてくださります。
人気のある先生と比べると診察時間は短めですが、この先生が数をこなしてくれているので人気のある先生がゆっくり診れるのだと思います。
出産時も人気のある先生ではなかったのですが、縫合が上手くて痛くありませんでした。
出産後の入院ですが、四人部屋で母子別室。(個室は母子同室。)
面会時間は昼からではなく朝からでした。
隣のベッドの方は地元の方でしたので、朝から夜まで大人数の人が面会に来られ、談話室などに移動されなかったので、毎日とてもうるさく休めませんでした。
出産後で疲れているし、3時間ごとに授乳室に行かなければならないので、本当にストレスでした。
看護師や助産師さんたちもアットホームなのは良いのですが、そういうのの注意などは一切ありません。
そのお隣の方の旦那さんは毎日朝の9時から夜の22時(面会時間を2時間も超えてますが注意なし)までおられ、本当にうるさく疲れました。笑
小児科も待ちは長めですが、二人体制で診察も丁寧ですし、かじの先生をとても信頼しておりました。
予防接種も打ったあと、15分間は待合にて待機し、変化がない場合は帰宅許可が出ます。
会計も機会と窓口で出来ますが、比較的どちらもスムーズでした。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: - |
診療内容: 妊娠・出産・分娩 | 診療・治療法: 自然分娩、ソフロロジー法、立会出産、4人部屋(出産・分娩) |
- «
- 1
- »
- エリア
- 島根県
- 診療・治療法
- ソフロロジー法