Caloo(カルー) - 山梨県のソフロロジー法の口コミ 3件
病院をさがす

山梨県のソフロロジー法の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

地方独立行政法人山梨県立病院機構山梨県立中央病院 (山梨県甲府市)

マッコ(本人・30歳代・女性)
5.0 産科

 比較的妊婦時期も健康にアクティブに活動していた私でしたが、予定日超過で誘発分娩になりました。出産自体は誘発を始めてからスムーズでしたが、出産後に母乳性黄疸がひどくなり、治療が必要な状態になりました。幸いにも、総合病院だったため、転院せずそのまま治療が受けられました。個人病院だったら、転院をしなければいけない状態でした。
 また、退院してからの1週間経過後に、母乳外来も実施しており、申請時の身体機能や発育状況はもちろんのこと、母親の育児相談にも助産師が対応してくれ、心の支えになっていました。新米ママを支えてもくれたこの病院に感謝しております。

来院時期: 2014年10月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、ソフロロジー法、4人部屋(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団恒澄会産科婦人科清水クリニック (山梨県甲府市)

グラジオラス166(本人・30歳代・女性)

3人の子どもの出産で利用させていただきました。

●院内の雰囲気
オルゴールのBGMや大きいソファーなどゆったりした環境
土曜日は少し混んでいますが、朝一は比較的すいています。

●先生
大らかで頼りがいのある方

●看護師さん等スタッフ
色々なことを気にかけてくださり、丁寧に応対してくださいます。
出産準備段階では丁寧に説明してくださり、1人目の時は不安でいっぱいでしたがみなさんのお声掛けで安心して通院できました。

●出産時
私のペースに合わせてくださり、たくさん励ましてくださいました。

●入院
とにかくご飯、3時のおやつがおいしいです。
ほど個室で、4人部屋が1つありますがほとんど使っていません。
VIPルームがあり、こちらは追加料金を払うか、3人目の出産時は追加料金無で使わせてくださいます。
出産後お部屋に戻ると、おむつケーキのプレゼントや飲み物菓子なども用意されていてうれしかったです。
沐浴指導やミルクの作り方なども丁寧に教えて下さいます。
1回フットマッサージが受けられます。産後、むくんでいるので本当に幸せでした。
清掃がしっかり行き届いていてピカピカです。
シャワールームも綺麗で使いやすかったです。

●金額
他よりはやはり少し高い設定だと思います。


もう一回出産することになっても、こちらを利用したいです。
体重管理など厳しい産婦人科が合わず、こちらの雰囲気で出産できてよかったです。
ずっと、入院していたかったです。
先生も助産師さんも毎回覚えててくださりうれしかったです。

来院時期: 2014年04月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
料金: 100,000円 ※出産時費用、入院費用の自己負担金です
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、ソフロロジー法、立会出産、LDR(出産・分娩)、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 和仁会 長坂クリニック (山梨県笛吹市)

みーお(本人・20歳代・女性)

こちらの産院で出産をしました。
費用は個人院なので、高い方だと思います。
先生はさっぱりした感じで、質問などをちょっとしにくかったです。ですが、質問にはしっかりと答えてくださったり、出産する時も安心してお願い出来ました。

エコーが4Dもあり、ブルーレイディスクに500円で焼いてくれてよかったです。

入院中の食事はとても美味しく、毎日楽しみでした。
看護婦さんも良い方が多く良かったです。

妊娠中の体重管理がなかなか厳しく大変でした。でもそのおかげで、産後は良かったと思います。

来院時期: 2017年06月 投稿時期: 2018年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、ソフロロジー法
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ