Caloo(カルー) - 練馬区練馬の冷えの口コミ 1件
病院をさがす

練馬区練馬の冷えの口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

24人中20人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たかみクリニック (東京都練馬区)

[症状・来院理由]

生理痛が年々酷くなり、また高卒頃からあった不整脈も生理に合わせて酷くなるように。
仕事に支障を来す為、近場で口コミ等で評判の良さそうな医院を生理痛の悩み相談系サイトから検索して見つけました。

[医師の診断・治療法]

男性の先生に、まず始めにダイレクトに性行為の有無を聞かれ、無いと答えると正確な診断は難しいと言われました。
でもとりあえず皮膚の上から超音波検査。お出かけ前なのでトイレを済ませていたのが駄目だったらしくよく分からず仕舞い。先に電話をした段階でトイレ行かないように言って欲しかった。
そして動悸は不整脈だからウチではわからないと言われ診察終了。あっという間。
あと、気になったのが看護士なのかなんなのかわからない女性が始終周りをうろうろしていたのが気になった。特に手伝うでもなくうろうろ。なんだったんだろう。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

まず、ホームページを見て予約制なのか否か分からなかったので電話して聞いてみたら予約は入らないそうで。それだけを伝えられて電話は切られてしまいました。
待合室は狭く、椅子は丸形のパイプ椅子等。座る場所が無かったのでずっと壁際に立って呼ばれるのを待ちました。
座っているのは妊婦さんとその旦那さん。目の前でいちゃいちゃ。
結局正しい診断結果も分からないまま、ピル(ボルタレン)とそのパンフレットをもらい、詳しくはパンフレットをご覧くださいでさよなら。
…たかが生理痛では来るなという事だろうか。でも沢山人が待合室にいたから多分妊婦には良い医院なんだろう。と、思う。

来院時期: 2009年10月 投稿時期: 2011年07月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬: ボルタレン
料金: 2,670円 ※超音波検査が530点と一番高く、また初診察でもあり、高めです
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ