東京都の皮膚(にきび・毛穴の開き)の口コミ(84件)
- エリア
- 東京都
- 診療内容
- 皮膚(にきび・毛穴の開き)
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
肌のクリニック 高円寺院 (東京都杉並区)
年齢を重ねる事に顎にできるニキビが酷くなり色々な皮膚科を転々と通いつめましたが治らず、遺伝子やウイルスの検査もしました。そこで以前より気になっていたこちらのクリニックへ通う事にしました。保険適用外との事でためらいもあったのですが、治らない病院へ通ったりそこで処方された薬よりニキビを気にしながら生活よりも確かな価値がありました。今は投薬でニキビも治り以前できたニキビ跡を消すレーザーをし肌がビックリするほど綺麗になり大満足しています。これからも通い続けたいと思います。
待ち時間: 3分未満 通院 | 薬: スピロノラクトン |
料金: 6,000円 ※3ヶ月分の代金です。[コスパ良し] | |
診療内容: 皮膚(にきび・毛穴の開き) | 診療・治療法: ケミカルピーリング、そばかす(レーザー治療)、にきび治療、にきび跡治療 |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
池袋麗歯科・美容皮膚科 (東京都豊島区)
くまポンで購入したクーポンを使用する為美容皮膚科を利用させて頂きました。受付で待たされる事もなく、カウンセリングがとても親切丁寧で、予約した施術の説明以外にも肌の悩みなど色々相談に乗って頂き有難かったです。以前他院で同じ施術を受けた事があるのですが、こちらの方がより安心感がありました。安いクーポン利用にもかかわらず、無理に追加の施術などをすすめられる事も無く、良心的に感じました。院内は歯科と美容皮膚科があり、清潔感がありました。
担当して頂いた女性の先生がとても素敵なお人柄で、遠方からでしたが行って良かったです。また次回もお世話になりたいと思いました。
待ち時間: 3分未満 その他 | 薬: - |
診療内容: 皮膚(にきび・毛穴の開き) | 診療・治療法: にきび跡治療 |
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団聖幸会茂澤メディカルクリニック (東京都荒川区)
今回はニキビの治療目的で美容皮膚科を利用しました。
待ち時間はほとんどなく、すぐに施術をして頂きました。
グリコール酸ピーリングとイオン導入を受けましたが
若干のピリピリはありましたが、痛みはなかったです。
内服薬として、ピドキサールとフラビタンも購入しました。
担当の看護師さんは非常に優しかったです。
こちらの何気ない疑問一つ一つに対してとても丁寧に答えて下さりました。
5回コースでしばらく通わせて頂く予定です。
待ち時間: 3分未満 通院 | 薬: - |
料金: 8,000円 | |
診療内容: 皮膚(にきび・毛穴の開き) | 診療・治療法: ケミカルピーリング、にきび治療 |
13人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
伊藤志保皮膚科クリニック (東京都豊島区)
子供のニキビがひどく友人から紹介していただいて通院しております。先生は、これからもにきびと向き合っていかなければならない子に自分でケアできるように、個々にあった薬の塗り方などのケアの方法をとても丁寧に教えてくださいました。今までの皮膚科の先生は親に一般的なことしか話してくださらなかったので、先生の診察を受けいろいろなケアの方法の間違いがわかりました。多くの質問にもしっかりと私が理解できるまで説明していただき、治療に対してとても誠実な先生だと思いました。子供のニキビも確実に改善してきており、今後もお願いしていこうと思います。
待ち時間: 3分未満 通院 | 薬: - |
診療内容: 皮膚(にきび・毛穴の開き) | 診療・治療法: ケミカルピーリング、そばかす(レーザー治療) |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
新宿アイエスクリニック (東京都新宿区)
ニキビの治療で通院しています。
私のニキビは学生の頃からあり、ずっと繰り返している状態です。
ひとまずお試しだけやってみたら、目に見えた効果があり、契約しました。
いくつか治療法は提案してくれましたが、押し売り?勧誘のようなものはありませんでした。
むしろ、私の肌に合ったものを予算も踏まえ、一生懸命考えてくれてうれしかったです。
対応してくれるスタッフさんとか先生も親切で、おかげさまでニキビもすっかり良くなってきて大満足です。
待ち時間: 3分未満 通院 | 薬: - |
診療内容: 皮膚(にきび・毛穴の開き) | 診療・治療法: ケミカルピーリング、そばかす(レーザー治療)、にきび治療、にきび跡治療 |
14人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。
肌のクリニック 麹町院 (東京都千代田区)
ニキビ治療で高円寺院の頃からお世話になっています。小さい頃からニキビ体質であり、抗生剤などの飲み薬・ディフェリンゲルなどの塗り薬を試してきましたが、ニキビが完全になくなることはなく、年中顔にニキビがある状態でした。歳を重ねるに連れ、よくなると思っていたニキビも治らず、ニキビ治療で有名だったこちらのクリニックにお伺いしました。
院長先生はとてもニキビ治療に詳しく、こちらの質問にも真剣に答えてくれます。
私はホルモン治療を行っており、現在3年くらい治療を継続していますが、ニキビはたまにできる程度になり、すっかり肌が綺麗になりました。また、私は生理痛もひどく、毎月寝込むほどでしたが、生理痛も緩和されたので、私の体にはホルモン治療がとても合っていたようです。
美容皮膚科や美容クリニックでは色々と高額なプランを組まされたりするのではないかというイメージでしたが、こちらはそのようなことはなく、HPに記載されている金額の通りでした。
ニキビが落ちついた現在、ニキビ跡の治療も行っています。ニキビ跡の赤みが気になっていたため、ピーリングやロングパルスという赤みに対するレーザーを行い、赤みが徐々に良くなってきております。
保険治療で治らず、私のようにずっとニキビに悩まされている方がいましたら、ぜひこちらのクリニックへの受診をお勧めします。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: 低用量ピル |
料金: 6,000円 ※再診料3000円程度 ピル1ヶ月分3000円程度 | |
診療内容: 皮膚(にきび・毛穴の開き) | 診療・治療法: にきび治療、にきび跡治療 |
14人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。
相澤皮フ科クリニック (東京都調布市)
中学生の子どもが通ってます。
他院5箇所で診てもらいましたが
どこも同じ治療、同じ薬で全く治らず。
こちらの評判を聞き、半信半疑で
受診しました。
どうしても痕を残したくないのと
これ以上、酷くさせたくないのと
直ぐに治したい思いもあり
保険適用外での治療をして
頂きましたました。
正直、月に3〜5万かかります。
塗り薬、漢方など。
また、相澤先生の開発された
基礎化粧品も購入して
使用しています。
(強制ではありません。)
相澤先生が仰ったように
3ヶ月で驚くほどきれいになりました。
ただ、成長期なので
継続しなければ新しいニキビは
ポツポツと出てきますが
以前よりは全く気にならない程度です。
胸や背中にもニキビが出た時は
相澤先生のご判断で
見えない部分だから保険適用内で
時間をかけて治しましょう。
と、薬代のかからない処置を
して下さいました。
初診から次回受診までは2ヶ月
その後も2ヶ月、半年を過ぎれば
3ヶ月に1回受診ですので
(ニキビの状態によると思いますが)
治ってくれば、金額もおさえられる
と思います。
1年経過した今は3〜6ヶ月に一度
通院してます。
あと1〜2年は通院するつもりです。
こちらの希望をしっかり
受け止めて下さいますので
どこの病院へ行っても治らないと
悩まれている方は
一度受診されることを
お勧めします。
先生は商売っ気はありませんが
看護師の方々が
なかなかしっかりされていて
時々、商品のお勧めをしてきますので
(基礎化粧品など)
こちらははっきりと
自分の気持ちを伝えた方が
良いと思います。
ただ、他社のニキビ用基礎化粧品を
使用するよりも
相澤先生の基礎化粧品を
使用した方が
ニキビには良いと感じました。
受診ですが、曜日や時間帯によって
2〜3時間待ちます。
空いていれば30分くらいで
受診できます。
土曜日や、休診の翌日は
かなり混雑しています。
我が家にとっては
やっと出会えた先生です!
ニキビで何かあった場合は
今後も相澤先生に診て頂こうと
思っています。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: - |
料金: 30,000円 | |
診療内容: 皮膚(にきび・毛穴の開き) | 診療・治療法: - |
17人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ケイ・レディースクリニック新宿 (東京都新宿区)
高校生のころからニキビに悩んでいて、いろんな皮膚科に通いました。
ピーリングやレーザーもやりました。かなりお金も使いましたが、完全にはきれいになりませんでした。
友人のオススメでケイレディースさんを知り、最初はピルってなんか怖かったですけど、結局試してみました。3か月くらいで、超きれいになりました。今ではもう全くニキビ出ません。先生もとても穏やかなかたで、何度もメールしましたが、丁寧に答えてくださり、本当に感謝しています。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: トリキュラー錠28 |
料金: 3,000円 | |
診療内容: 皮膚(にきび・毛穴の開き) | 診療・治療法: - |
7人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団シンシア コスメディカルクリニックシンシア (東京都中央区)
ホルモンバランスからのニキビに悩まされ1年、こちらで相談したら保険外の薬と中容量ピルを貰いました。値段は高いのか安いのか、保険外に関しては個人輸入すると13000円のものが25000円で処方されます。でも、先生の営業上手でついつい院内で買って帰ります。キャンペーンなどもたくさんあって、美容皮膚科のレーザーは何処も長いスパンをかけて治療すると高額になりがちですが、こちらの先生は短期でコスパよく治療してくれます。医師だから当然ですが、他のクリニックの先生が分からない薬など知識が半端なくすっかり信者級に信用して通ってます。友達にもヒアルロン酸など薦めてます。
待ち時間: 3分未満 通院 | 薬: - |
料金: 30,000円 | |
診療内容: 皮膚(にきび・毛穴の開き) | 診療・治療法: にきび治療、にきび跡治療 |
13人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。
池野皮膚科形成外科クリニック (東京都中央区)
【治療内容】
もともとは、ニキビ跡(凸)をのレーザー治療で
来院しました。それは1か所5,000円程度で、
初診料は1,000円。確か1か月以内に再発したら
無料で、再度治療してくれるとのことで、
写真を撮っておきました。
その際、VCローション2本とVCミルクを
毛穴治療で勧められたので、
VCローション 10,000円/1か月分1本
VCミルク(乳液)7,000円/2か月分1本
半信半疑で試しに使ってみたところ、
1か月もしないうちに効果が出始めました。
私は当時35歳でしたが、その効果があまりうれしくて
これも写真に取りました。
本当の私の肌の悩みは、
ニキビ跡ではなく、毛穴の開きでした。
世間で騒ぐ毛穴の開きとは比較にならない
くらいの開き方で、鏡を見ることすら
できなかった私と同じ悩みを持つかもしれない
方のために写真を公開します。
(自分で言うのも悲しいですが閲覧注意レベルです)
ちなみに、
ニキビもよくできる方なのですが、
ダラシンローションを塗れば、白ニキビなら
その日のうちに治ります。
市販のダラシンローションは防腐剤などが
入っているため、効果が出にくいそうです。
【診療時間等】
一般診療受付
火・水・木 12:00~15:00
(火・木のみ17:00~19:00もあり)
12:00に診療開始ですが、
受付だけすれば、外出ができ、
電話すれば、あと何人待っているか教えてくれます。
学会などでお休みがあるので、連絡してから
来院することをお勧めします。
【先生】
診療はすべて院長の池野先生が見てくださいます。
いわゆるカリスマ的な先生だと思います。
ご自分の開発されたVCローションをはじめとする
薬剤や自説を貫くので、一人一人の症状に
応じて寄り添ってくれる感じの人ではありません。
先生の治療が効く人にとっては、信頼できる
方でしょうが、なかなか効果が出なかったり、
すると、いまいち親身になってくれません。
【受付】
感じの良い方ばかりです。
【難点】
難点を挙げるとするなら、
VCローションの価格が高いことです。
化粧水1本に10,000円は、私にはちょっと高い。
しかし、効果を考えると、
今思えば決して高くなく、
もう3年も通い続けています。
最後に、自説を曲げない先生なのだと
最近になって実感しています。
たとえば、
■脂っこいものを食べるとニキビができる。
■私は敏感肌なんです。
■この薬は効きませんでした。(実際10%VCミルクは
私には逆効果で、毛穴が開いたように感じました)
といった自分の症状を訴えても先生の考えと
違えば、受け入れてはくれません。
とにかく、こちらで処方される
VCローションやダラシンローションの効果が
出た人にとっては、良い病院かもしれません。
当たり前かもしれませんが、
自分の肌のことは、誰より自分がよく知っている
というのも事実だと思うのです。
試しに通ってみて、だめなら他を探すことを
おすすめします。
ただ、VCローションとダラシンローションは
私の肌にはとても合っていたので
これからも通い続けます。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: VCローション |
料金: 30,000円 ※ビタミンC誘導体入りの化粧水・乳液の2か月分です。 | |
診療内容: 皮膚(にきび・毛穴の開き) | 診療・治療法: そばかす(レーザー治療)、にきび治療、にきび跡治療 |
7人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
フェアリー・クリニック (東京都中央区)
昔、日焼けサロンに通っていて未だに肌が少し黒いことと、大人ニキビに悩んでいたので来院しました。
前から気になっていたプラセンタ注射の話を聞き、美白美肌、その他にも生理痛や疲労回復にも効くとのことでそちらの治療をしていくことになりました。
超高濃度ビタミンcと合わせると効果があがるそうなので2種類を合わせて点滴をしてもらいました。
点滴をした翌日の朝、肌がほんのり白くなったように感じました。
数日たって、毛穴も小さくなったと感じます。
まだ年齢が20代前半なのでアンチエイジングの効果は分からなかったのですが、老化防止もかねて、週に一度の点滴治療に通いたいと思います。
クリニックの雰囲気も良く、綺麗で清潔感があり、待ち時間もなくスムーズに治療できました。
待ち時間: 3分未満 通院 | 薬: - |
料金: 15,000円 | |
診療内容: 皮膚(にきび・毛穴の開き) | 診療・治療法: にきび治療、にきび跡治療 |
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
相澤皮フ科クリニック (東京都調布市)
[症状・来院理由]
以前はニキビで悩んだことがなかったのに、一人暮らしをはじめた18才頃から生理前にニキビができるようになりました。
大きいものや数が結構ありました。
[医師の診断・治療法]
漢方と抗生物質のお薬を頂きました。
漢方は毎日服用し、抗生物質はひどい時に服用してくださいと説明を受けました。
「診察⇒赤外線をあてる⇒お薬をもらう⇒お会計」という流れです。
何をやってもダメだったのにこの医院に通うようになってから、ニキビで悩むことがなくなりました。(化粧品は今まで使っていたものを使用しています)
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
初診のみかなり待ち時間は長いと思います。
再診察でも30~1時間は待たされます。
ここに通うようになって半年くらいでニキビがよくなり、それ以降は悪化した時に飲む抗生物質(2週間分くらい)を頂いています。
診察とお薬で5000円いかないくらいだったと思います。
ホルモンの関係でできるニキビにはここはおススメだと思います。
23歳くらいからは生理前になると顔ではなく、髪の毛の生え際にニキビができて痛い思いをしましたが、
そういったニキビも薬を服用すると2日後にはおさまります。
ココに通う前はフォトフェイシャルなどさまざまな治療をした経験があります。
でもできるときはできるんですよね…ニキビで悩んでいて何をやってもダメな方にはココの医院をおすすめしたいと思います。
私はもうお薬なしで、跡も残っていません。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
料金: 5,000円 | |
診療内容: 皮膚(にきび・毛穴の開き) | 診療・治療法: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団白和会 用賀皮膚科 (東京都世田谷区)
何年もこちらの院内化粧品を愛用させて頂いております。
ビタミンcローションは子どもの肌にも合うようで、親子で使用しています。ビタミンcローションにヒアルロン酸やプラセンタを混ぜて使用し続けていますが、長年使用することで肌質改善にも繋がっています。
最近は勧めて頂いたセラミドも試しに使用してみましたが、しっとりと保湿力があり、よかったです。
やはり、他の化粧水だとカサカサするので、今後も使わせて頂きたいと思います。
待ち時間: 5分〜10分 その他 | 薬: - |
診療内容: 皮膚(にきび・毛穴の開き) | 診療・治療法: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団水樹会 つつみクリニック (東京都板橋区)
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
新宿皮膚科ゆうスキンクリニック新宿院 (東京都新宿区)
繰り返しでなかなか治らないニキビがあり、皮膚科への受診が必要になったため こちらのゆうスキンクリニックを受診しました。全体としては 美容医療がメインのクリニックのようでしたが、ニキビの治療に関しても非常に丁寧に対応してください とても助かりました。 また、処方箋を出してくれるだけでなく、どういう食生活や生活習慣を心がけるべきかということまで アドバイスしてくださり 今でも実践しています。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: - |
料金: 1,000円 | |
診療内容: 皮膚(にきび・毛穴の開き) | 診療・治療法: にきび治療 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
品川美容外科 新宿院 (東京都渋谷区)
以前ニキビが沢山できていて治ったと思ったら、それが跡になってしまいその治療をこちらで受けました。
大手だったので安心できたのと、口コミや症例写真を見て自分に合っていそうだなと思い予約をしました。
治療内容はダーマペンを受けました。個人差はあるかと思いますが、私は3回ほど施術を受けて、ニキビ跡がなくなりきれいな肌に生まれ変わりました。
また何かありましたら伺うと思います。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
診療内容: 皮膚(にきび・毛穴の開き) | 診療・治療法: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
銀座美容メディカルクリニック (東京都中央区)
ニキビ跡のクレーターと毛穴の開きを改善したく、ダーマペン+エクソソームの施術を受けました。
初めての美容医療なので緊張していましたが、カウンセリングルームや施術室、お手洗いなど、いずれも落ち着きとラグジュアリー感が程良いバランスで、院内で過ごす時間がとてもリラックスできる雰囲気でした。
施術の流れとしては、最初に麻酔クリームを塗り、少し時間を置いたところでダーマペン4での施術を実施。その後、続けてエクソソームの注入で再度マイクロニードルで刺す、という感じです。
当日は思った以上の赤みや麻酔が切れた後のヒリヒリするような感覚もありましたが、メイクが可能になる翌日には当日のような目に見える赤みは落ち着いてくれていました。
クリニックはGINZA SIXのすぐ裏という立地なので、雨の日や施術後など外に出たくない時には、地下鉄やJR有楽町駅まで繋がっている地下道を活用して移動が可能というのも、美容医療を受けるにあたっての選択肢として、大きなメリットだなと感じています。
待ち時間: 3分未満 通院 | 薬: - |
診療内容: 皮膚(にきび・毛穴の開き) | 診療・治療法: にきび跡治療 |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
池袋麗歯科・美容皮膚科 (東京都豊島区)
こちらのクリニックでダーマペンの治療を2回受けましたが、先生は親身に治療して下さいました。治療効果よりも肌のトラブルの回避を優先するクリニックが多いなか、しっかり治療効果がでるようにしてくれました。結果、ダウンタイムは一週間ほど出ました。ダウンタイムの赤みを抑えるクリームもくれました。にきびに関しても別の治療を教えてくれましたが、セールスのためではなく、あくまでも私自身の治療として説明しただけという感じでした。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
診療内容: 皮膚(にきび・毛穴の開き) | 診療・治療法: にきび跡治療 |
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団心紲会 東京イセアクリニック (東京都渋谷区)
口元から頬にかけてニキビが多いのが悩みでした。
ウェブサイトで症例等を見てよさそうだったのでイセアクリニックに決めました。
現在は3ヵ月目で順調に消えていっていて、残りも楽しみです。
ニキビ治療の料金は22万円くらいの定額制で半年通えるものだったので安心して通っていますがたまに予約が取りづらいので祝日などは早めに予約するといいと思います。
クリニックの中は綺麗で衛生的で先生も丁寧なので最後まで通うつもりです。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
診療内容: 皮膚(にきび・毛穴の開き) | 診療・治療法: にきび治療、にきび跡治療 |
27人中22人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団颯由会 今井皮フ形成外科クリニック (東京都立川市)
しみ、ニキビ跡の治療などで通院していました。現状からどのような治療ができるか、患者側からの希望を聞いたうえで、丁寧にアドバイスしてくださいます。看護師さんの対応や説明もとても分かりやすいです。中に入ったところにある待合スペースは、施術途中の患者も待てる間仕切りのあるスペースと中待合があり、プライバシーにも配慮されています。機材の音の遮音もしっかりしています。(他院では機材の音が丸きこえのところもあるので)むやみに化粧品や施術プランを勧められることがないので、考える余裕を与えてくださるところが気に入っています。予約した時間通りに入ることができるところもありがたいです。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: - |
診療内容: 皮膚(にきび・毛穴の開き) | 診療・治療法: そばかす(レーザー治療)、シミ取り(レーザー治療)、にきび跡治療 |
- エリア
- 東京都
- 診療内容
- 皮膚(にきび・毛穴の開き)