Caloo(カルー) - 戸田市新曽南の脳梗塞の口コミ 2件
病院をさがす

戸田市新曽南の脳梗塞の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

30人中24人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 東光会戸田中央リハビリテーション病院 (埼玉県戸田市)

ラジアータ939(本人・40歳代・男性)

入院患者さんは割と年齢高めの方が多いです。病院のスタッフ、リハビリのPT/OT/STの方々は皆熱心で好感が持てます。リハビリのスタッフさんは若い方が多いですが熱心に勉強されている方が多く、入院中安心して施術を受けることができました。
ただ、リハビリスタッフは担当制なので人によって当たり外れがあるのと、担当スタッフがお休みの時は代わりの方が入るのですが、人によって雑な対応をされたこともありました。しかし熱心な人は本当に熱心でいつでも全力投球してくださるスタッフさんもいるので、これはもう運ですね。
あと回復が進んでくると外出や外泊が出来るようになるのですが、症状によって出来ること出来ないことは人によって違うにも関わらず、基本一律出来ないこと(制約)が多いので、退院後にこんなことができるか試したいと思っても医師には止められてしまいます。私の場合、症状は割と軽かったのでリハビリ担当の方からはちょっとした遠出もしていいんじゃないかと言われたのですが、医師には問答無用で断られました。この医師がきちんと診察をした上で判断されているならまだ納得がいくのですが、入院中医師の診察を受けたことは一度もありません。月に一度程度、看護師と医師と家族を交えたミーティングをするだけです。この医師の対応だけは本当に納得がいきませんでした。
その他のスタッフさんは本当に明るく熱心な方が多いので、入院中は病気の不安もいくらか和らいでリハビリに集中出来ました。
あ、それと食事は病院食なので飽きてきますが、味は割と悪くなかったと思います。

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 3分未満 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 東光会戸田中央リハビリテーション病院 (埼玉県戸田市)

埼玉県民(本人・60歳代・男性)

脳梗塞で急性期の病院に1ヶ月入院後、この病院に3ヶ月入院しました。リハビリスタッフ(PT,OT,ST)が他のリハビリ病院に比べて充実していると急性期の病院で薦められて、こちらのリハビリ病院に決めました。ただスタッフ数が多いだけあって「当たり」・「はずれ」があったのも事実です。特に私の主担当であった女性言語聴覚士は、患者を小馬鹿にしたような言動と態度がある人で、それを主治医に伝えたところ主治医の提案もあり途中から主担当を替えてもらいました。他のスタッフは看護婦さんも含めて概ね問題がなかっただけに残念に思いました。結局、知名度の高い病院だからと言ってスタッフの全てが優秀とは限りませんし、逆にそれほど知名度の高くない病院でも優秀なスタッフはいるはずです。病院選びの参考にはなりませんが、こればかりは結局、運次第ということを実感しました。

来院時期: 2024年02月 投稿時期: 2024年04月
待ち時間: 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ