Caloo(カルー) - 行田市持田の動悸・息切れの口コミ 1件
病院をさがす

行田市持田の動悸・息切れの口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

58人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人壮幸会 行田総合病院 (埼玉県行田市)

セティボス059(本人・30歳代・女性)
3.5 内科 ストレスによるなにか 動悸・息切れ

タイトルにも書きましたが上の症状で1週間ほど苦しんでおりました。
ご飯も喉を通らなくなり歩くことも出来なくなる前に受診しました。
問診を書いたら内科に回されました。
診察までは20~30分ぐらい待ったような気がします。
上(かみ)先生という方に見ていただきました。
話をよく聞いてくれて血液検査とアレルギー検査をしてもらい薬をもらって帰りました。
この時も動悸、喉のつまりはいくらか和らぎはしましたが回復にまでは至りませんでした。
後日、診察のために行くとアレルギーは何も問題ないとそこで先生はもしかしたらストレスかもしれないと診断してそれ用の薬を処方してくれました。
この薬が当たり、回復へと向かいました。
上先生は本当に丁寧に診察してくださいました。

ほかの日に心電図の検査をすることになったのですが、その時は違う先生でした。
私は違う科から心電図を撮ってくるように言われて診察日を決められてその日に行ってくださいと言われました。
その先生は私が初診できたかのような物言いで何故来たのか聴かれました。
それで経緯を説明しなければなりませんでした。
こういう所は総合病院と言えど連携、伝達がなっていないなと思ったのを憶えています。

二つのパターンを書きましたが、上は良い例
下は悪い例
同じ病院でも良い人もいれば悪い人もいうことです。

来院時期: 2012年08月 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ