Caloo(カルー) - 牛久市南の目の痛みの口コミ 2件
病院をさがす

牛久市南の目の痛みの口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

17人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 優光会 さくらい眼科 (茨城県牛久市)

komomo(本人ではない・3〜5歳・女性)

[症状・来院理由]

朝から目やにがひどく、充血・眼の痛みで近くにあった「さくらい眼科」に行きました。

[医師の診断・治療法]

診察結果は、流行り目(流行性角結膜炎)と診断されました。検査もしていただき、結果は陰性でしたが、検査をしても3割が陰性を結果がでてしまうことや、感染力の強いウイルスなので、目薬を点して拭いたりしたティッシュはスグに捨てるやタオルなどで眼を拭かないなどと丁寧に説明をしていただきました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

眼科というと待ち時間が長いように思っていましたが、30分程度でした。院内もキレイです。駐車場は、病院前が5台くらいですが、道路の向い側に駐車場があります。
病院の名称が変わったようで「さくらい眼科」です。
子供が病院嫌いで、泣き喚いていたので、落ち着いてからということで、看護師さんやスタッフの方が何度も様子を見に来てくれ、優しく対応していただきました。
先生もニコニコしていて、優しい方です。

来院時期: 2011年06月 投稿時期: 2011年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 600円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 優光会 さくらい眼科 (茨城県牛久市)

りんどう751(本人ではない)

子どもが目の痛みを訴え受診しました。
朝の診療開始時間10分ほど前に行ったのですがすでに大勢の人が待合室にいました。
受付をするとこれから2時間近くははかかるとのこと、外出は可能でしたので、一度帰宅してまた行きました。

広い診察スペースの中に沢山のスタッフが働いておられ、その中の一人がついて、初めに症状について色々と問診がありました。
その後、さらに少し待ち、最後に医師の診察という流れでした。
物腰の柔らかい男性の先生で、診察時間こそ短かったですが、丁寧に診てもらえました。
子どもは結局ものもらいがあったということで、目薬を処方されました。

市内でも人気の眼科ですので、混雑は仕方ないかと思います。待ち時間など外出したりして工夫できればストレスは少ないでしょう。
隣接した駐車場に停められる車の台数が少ないのが残念です。
(道路を挟んだ向こう側にもうひとつ駐車場があります。)

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ