Caloo(カルー) - 札幌市白石区南郷通の3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)の口コミ 4件
病院をさがす

札幌市白石区南郷通の3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)の口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

9人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 EVEウィミンズクリニック (北海道札幌市白石区)

かめきち(本人・30歳代・女性)
5.0 産科

[症状・来院理由]

里帰り出産先でお世話になりました。
一人目の時もこちらで出産しましたが、その時は友人からのオススメで決めました。
二人目を出産するときが来たらぜひまたEVEで産みたいと思っていました。

[医師の診断・治療法]

初めの里帰り健診ではエコーを用いてじっくりとお腹の赤ちゃんの様子をみてくれました。
そして丁寧な説明。胎児の大きさやエコーで診える臓器や骨格の説明等、時間をかけてくれたのが印象的です。
出産では家族の付添が私にはなかったので、助産師さんが付きっきりで腰をさすってくれて励ましてくれました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

とてもきれいで落ち着いた雰囲気の病院です。
産後の入院中も担当してくれるスタッフさんが朝晩挨拶に来てくれて、体調や育児の不安などをしっかりと聞いてくれて対応してくれます。
入院中の食事もおいしくて、退院前には夫とディナーを味わえます(希望すれば兄弟も)。
健診の通院時、分娩が重なれば多少待ち時間が長くなりますが、待っている間もスタッフさんが「時間かかってごめんなさいね」と声をかけてくれました。
健診時には毎回助産師さんとの面談もあるので、妊娠月数に応じた不安なども気軽に聞けて安心しました。

来院時期: 2012年11月 投稿時期: 2013年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 EVEウィミンズクリニック (北海道札幌市白石区)

はなみずき317(本人・30歳代・女性)
4.5 産科

一泊手術をしましたが院長先生がとても丁寧でわかりやすくはっきり話してくれるので信頼出来ました。一泊した部屋がナースステーションの近くで夜看護師さん達の話し声が部屋の中までとても響いていて眠れないんじゃないかと心配でしたが寝る頃には静かになりました。
その後妊娠から出産までお世話になりました。検診は毎回DVDに焼いてくれます。院長先生をはじめ看護師さん助産師さん沢山の方と接しましたが本当に皆親切で優しく丁寧でした。そして入院中のご飯がとても美味しいです!3時のおやつ付きです!産後はバスタオル、臍の緒ケース、出産時のDVD、トートバッグ、ミニバッグなど貰えたのも嬉しかったです。

来院時期: 2019年01月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、個室(出産・分娩)、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 EVEウィミンズクリニック (北海道札幌市白石区)

茜184(本人・30歳代・女性)
4.0 産科

とても綺麗な病院で産科、婦人科の診察室は分かれています。産科は予約制、婦人科は予約制、予約なしでも受診できます。院長先生はサバサバしており、診察も的確だと思います。婦人科の病気、産科での帝王切開どちらも院長先生に治療手術していただきました。緊急帝王切開だったのですが、不安な気持ちもありましたがあまり怖くありませんでした。生まれたばかりの子供を撮影したのをDVDでいただけるので記念になっています。
看護師さん助産師さん、皆さんシャキシャキしている、しっかりしているなという印象でした。

来院時期: 2011年 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 帝王切開、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 EVEウィミンズクリニック (北海道札幌市白石区)

緑青257(本人・20歳代・女性)
4.0 産科

周りの評判がよくこちらへ。評判通りとってもきれいな院内。通院時は自宅から徒歩10分だったのですが、妊娠中の真冬も徒歩で通っていました。住宅街の恥っこにあるので、私的には落ち着いた感じがして気に入っています。やはり、人気があるのか少し待たされますが、極端に長いわけではないのでゆったり待てました。唯一、最初の頃は受付のスタッフさんで一人きつそうな感じのかたがいたので怖くて毎回その人にあたらないかびくびくしながらいっていました。言い方がきついというか。その方以外は感じもよく安心しました。通っているうちにきつさがまるくなったような?
先生は院長先生ともう一人男性の先生にみていただいていましたが、お二人とも穏やかできさく。話しやすくて出産に対する不安感が少しずつなくなっていきました。
出産時は私は夜中に破水してそのまま入院。陣痛室では出産の人が私だけだったので助産師さんがわりとついていてくれました。
入院中も出産した人がいましたが、静かすぎて私しかいないかと思うくらい。完全個室です。
ご飯はすごいボリュームでとってもおいしかったです。お祝い膳は母といただきました。
母子同室でしたので、夜中に子供が泣いたときは看護師さんや助産師さんがとっても心強かったです。ここのスタッフさんたちはとっても頼りになります!
産後はこちらでは一ヶ月検診のみ。ということで、その後は行っていません。妊娠中から出産まで大満足でした。ただ引っ越してこちらの病院がより近くなりましたが、料金的なことを言えばすこしだけ高いような気がします。決して高すぎるとかではありません。

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬:
料金: 15,000円 ※出産時のはみ出し分です。
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ