この病院の口コミ (84件)
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
手足口病に罹り、水分や食事が約24時間とれなくなってしまい、元気がない様子があり休日だった為緊急外来に電話をしました。感染者が流行っている為、待ち時間が長い可能性があると案内を受け、了承し向かいました...
5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
他県から引っ越してきて初めて受診しました。
友達の元主治医ということもあり緊張はなかったですが、とても話しやすい先生で更に安心しました。
ナースもボランティアも親切な感じの方が多かったです。
大...
13人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
鼻中隔湾曲症手術を受けました。左の鼻が詰まりやすく、風邪を引いていなくとも気が付くと詰まっていつの間にか治るという事が頻繁にありました。
10代の頃、副鼻腔炎が悪化して蓄膿症になった事がありその時も...
50人中42人が、この口コミが参考になったと投票しています。
何年も通院しているものです。
病気を治すために、病状を少しでも抑えるために病院まで行き、検査し、診察してもらいに来ているにも関わらず。
毎度毎度先生は検査結果の紙を軽く目を通すなり、
大...
10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
婦人科の子宮筋腫摘出、その後腺筋症で全摘手術、耳鼻科の耳下腺腫瘍提出で3回入院しています。入院迄は待ち時間が長い外来に検査に行ったり大変でしたが、入院中は個室にしたこともあり、とても快適に過ごすことが...
29人中25人が、この口コミが参考になったと投票しています。
拒食症で他の通院していた病院の紹介で2ヶ月入院治療しました。翌月で急に病院内の人事異動により残念ながら主治医が変わってしまいました。低栄養治療にて、徐々に体重回復になり、人間らしい食生活ができるように...
19人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。
卵巣腫瘍が見つかり、東邦大学病院の婦人科を紹介され受診しました。結果、悪性とわかり、こちらで摘出術を行なって頂きました。
コロナ禍で手術などか延期されるのではないかと心配しましたが、すぐに予定を立て...
36人中33人が、この口コミが参考になったと投票しています。
11月14日入院15日手術19日退院と
我が人生最大の難イベントを終えました。
副鼻腔内に残ったシリコン板と綿12月1日抜去。
入院生活を振り返って
まず手術は午後3時の予定と聞き
『ま...
6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
JR蒲田駅とJR大森駅の間にある大田区の大学病院です。
駅からのアクセスはどちらからも遠いため、患者さんはバスやタクシーで来ています。
娘が1歳になるまで乳幼児健診でお世話になりました。
小児医...
11人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
やはり大学病院で、救急もやっているので困ったときや、深夜などは利用しています。
病院が大きいので安心感は強いのですが、患者数も多いので昼夜問わずかなり待ち時間はかかります。
予約を入れていたとして...
21人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。
定期的な子宮頸がん検診で、初期の異形成との診断が出たため念のため紹介状を書いてもらい、大きなこちらの病院にて再検査をしました。
異形成と診断されたときはかなりショックを受け、ナーバスな気持ちになりま...
9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
出産でお世話になりました。妊娠期間中は順調だったのが、いざお産となったらトラブル続出で…最終的には緊急帝王切開になったのですが、その際の対応が素晴らしかったです。主治医は不在で別の方々執刀してくださっ...
45人中34人が、この口コミが参考になったと投票しています。
漢方薬を処方してほしくて東洋医学科に来院。
予約なしでも受診できるとのことで、それほど待たずに診察してもらえました。
ホームページには東洋医学の未病に対して、自分の体調について気になるなと思う...
24人中21人が、この口コミが参考になったと投票しています。
大腸がんで入院、手術をしました。最初は内科で、丁寧に検査をしてもらい、結果、外科的手術が必要ということになって、外科に回されました。主治医が変わることには抵抗がありましたが、この病院は「消化器センター...
28人中23人が、この口コミが参考になったと投票しています。
総合評価は、下記の理由により2.0とします。
【理由】
・電話では紹介状は必要だが、予約は不要と言われたが、当日訪問したら予約が必要と言われました。結局、調整して頂き受診できました。
・混み具合...
20人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。
乳腺外科に通院しています。
主治医は男性の医師で今年教授になられたようです。乳腺だと、できたら女医さんに、と思う患者さんも多いようですが、先生は穏やかで、病状についても丁寧に説明してくれます。女性が...
21人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。
近くという事もあり、ときどきお世話になっております。今回は、3年前でしょうか?左の二の腕付近に違和感(ふくらみ)を感じ、特に痛みもなかったのですが、整形の先生に診ていただきました。所見としては多分脂...
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
出産するにあたって設備も整っておりNICUもありハイリスク出産にも対応しているのとのことでこの病院を選びました。内装は古いですが綺麗です。医療スタッフは皆親切でこちらの質問にも丁寧に対応していただきま...
36人中34人が、この口コミが参考になったと投票しています。
消化器センターと腎センターに通院しています。消化器は腹腔鏡手術をしてもらい、小さな傷口で入院期間も短くて退院までとてもスムーズでした。他の病院では腹部上部に手術痕があるので腹腔鏡手術はむずかしく、開腹...
11人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。
3年前に健康診断(オプションの胸部CT)で見つかった1㎝未満の小さな結節を経過観察していたところ、やや増大、周囲への伸長が見られたため、2017年12月に検査も兼ねて肺の手術を受けました。
術中...
11人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
不妊治療3件目でお世話になりました。他院では、様子をみてもいいのではと言われた筋腫があったのですが、やはり切除したほうがよいとのこと。複数の先生方で会議して決めるそうです。
腹腔鏡手術を行いましたが...
9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
普通の診療科と別フロアになっているので、婦人科の患者さんや妊婦さんを見ずにすむので気持ちが楽です。
お産がはいったから外来スットプしますという事もありませんし、同じように治療を頑張っている方々なのだ...
15人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。
他院で発見された大腸がんの切除のため紹介、入院手術をいたしました。
点滴のルートを取る際に二度失敗されて痛みで恐怖に震え上がっていたら、血管の専門の医師がきて痛み止め併用で上手に取ってくださいました...
4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
大きな病院なので棟が複数に分かれていますが、案内板はあちこちにありますし、エスカレーターや階段も多いので、迷いにくいし移動しやすいと思います。駅からタクシーに乗る場合も、該当の棟の入り口までつけてくれ...
8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
最初は産科でお世話になり、眼科、内分泌科でもお世話になりました。産科の外来の先生は女性の方で、忙しそうでしたが、とても話しやすく出産によるマイナートラブルをいろいろ相談させてもらいました。待ち時間は1...
8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
リプロダクションセンターで治療を受けるには、月一回の説明会への参加が必須とのことで、夫婦で参加しました。
講義のような形で、産婦人科の先生から資料にそってお話をきき、最後に質問のある方は残って列に並...
10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
夕食後、突然のどのあたりがチクチクなり、呼吸もしづらくなり、
元から少々アレルギーもちだったので、救急外来へ。
救急車を呼ぼうとも思いましたが、自宅から近く車で行ったほうが早いと思い、
車で...
5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
コンタクトレンズによって角膜が傷つき、深夜に悪化してしまったため救急でかかりました。
何が起きたのかわからなく、目も開かなかったためパニック状態の私に、看護婦さんも先生も一生懸命説明してくださり...
5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
建物中央が吹き抜けになっており、風通しがよく、また、窓が大きいため採光性が高いため、病院なのに暗いジメジメした雰囲気がありませんでした。
入院が決まった際には、事前に、相談室のようなところで入院生活...
2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
4歳と5歳の時に、保育園に通っていたのですが、その保育園にいる時間に、跳び箱8段を調子にのって何度も跳んでいた際、着地失敗で腕を複雑骨折してしまいました。
(4歳も5歳も同じことで骨折してしまいまし...
8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
めまいの原因を特定して下さることで評判の病院とのことで
お世話になりました。
耳鼻科の先生は、エリートの方ばかりで
お若い先生も
日々数多くの手術をこなしながらの
外来対応でしたので、担...
7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
娘が生後、皮膚に異常があり、かかっていた皮膚科の先生の紹介でこちらを受診しました。
通っていた大学病院では皮膚生検の検査が一部しかできないという理由からでした。
紹介してもらった先生が人気の先...
10人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
看護師さんがとても優しく、献身的で、熱心です。なぜか美人が多いことも特徴。入院中はご飯もおいしかったし、給茶器があって自由にお茶などが飲めたのも嬉しかったです。お金使わなくてすみましたし。手術までは、...
10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
母が目の神経の病気になり、その病状を家族に説明したいということだったので一緒に病院に行きました。
予約していたものの待合室で一時間半以上待たされ、それがとても疲れました。
先生は一人一人に丁寧に説...
8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
【こちらを選んだ理由】
他院で癌宣告をされしばらくそちらにいたのですが回復の見込みがなく投薬治療に切り替えるタイミングで自宅からもアクセスがよく本人が一番心地よいと思える病院を探し東邦大学病院にしま...
13人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。
生理の出血量が多くなったため、他の科からの紹介で受診しました。
たくさんの妊婦さんがいて、とても混雑していおり、診察まで2時間ほど待ったと思います。あまりに長いので、疲れたし、イライラしそうでした。...
26人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。
妊娠が判明し2014年の夏から2015年の1月まで検診で通っていました。
担当の先生に前々から疑問感があったことと
分娩のときや診察の度に研修医のわかーい先生のモルモットになるのが嫌なのと
...
3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
駅からは少し歩きます。場所も少しわかりづらいところにありますが、車で行くにはとても良いと思います。
病院自体は大きいのですが、病棟を後からいくつも建てたような形になっているので、入院するとなると...
6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
無料の歯科検診で、口の中や舌の白さを指摘された。舌の場合は、舌癌の可能性もあると大変なので、口腔外科のある大きな病院へ行くように勧められた。痛みなどは全く無く、歯のかみ合わせなど...
6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
体中の不調があり、漢方はどうかと思ったところ、
こちらの病院で漢方の第一人者の先生がおられるということで、
来院しました。
何ヶ月か通院しました。
[医師の診断・治療法]...
3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
顔面麻痺でお世話になりました。
夜間救急では何も処置をして下さらず、
とても不安な一夜を過ごしましたが
翌朝より治療を行いました。
[医師の診断・治療法]
夜間診療です...
2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
39度の熱が一晩眠っても下がらなかったので、これは大事だと思い、近所で一番大きい病院へ行きました。
[医師の診断・治療法]
インフルエンザの検査をまずされました。研修医の先生...
44人中35人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
シミが気になって、知人のススメで行きました。
[医師の診断・治療法]
問診と、シミを特殊なグラスで見て、塗り薬と飲み薬をもらいました。
[感想・費用・待ち時...
56人中47人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
総合病院であることと家から比較的近いのでこちらの病院に決めました。
妊婦健診に通っていましたが、切迫早産で1か月の入院後、一時帰宅して無事出産。
[医師の診断・治療法]
...
6人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
親知らずが痛み出し、他の歯科に通っていたが抜歯が必要ということで、
こちらの病院へ紹介状を書いてもらい、紹介されました。
[医師の診断・治療法]
左奥歯の親知らずが変な方向...
12人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
2年以上生理が来なかったので家から近くて大きい病院であるこの病院に、異常が無いか診断しに行きました。
[医師の診断・治療法]
子宮に異常が無いかどうかを調べるために超音波...
10人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
子供の足にとげがささり、周りが赤く腫れて痛み、かゆみを伴うようになりました。何度か町のお医者さんにかかりましたが、診てもらったほうが良いということで予約をお願いしました。
[医...
3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
他の病院に通院したが夏風邪と診断されたが、処方された薬を飲み一週間しても熱と咳の症状が改善されないため、大学病院での精密検査を希望し来院。
[医師の診断・治療法]
レントゲン...
3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
妊娠が分かり近くのクリニックに行きました。その時に卵巣のう腫に罹患してる事が判明。手術が必要とのことで大きな病院に移転しました。
[医師の診断・治療法]
卵巣は手術で中の腫瘍...
2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
半年ほどの間、ずっと胃の調子が悪く、キリキリとした痛みが続いたため病院に行きました。
[医師の診断・治療法]
問診とレントゲンで診断してもらいました。
軽い胃潰瘍の可能性が...
38人中35人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
妻の妊娠が分かり、区内のクリニックから紹介されました。
[医師の診断・治療法]
担当の医師の先生の曜日に合わせて月1〜2回の検診に通っていました。
待ち時間は長いですが...
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
子どもの急な熱で来院しました。ここは、夜間診療もしているので、夜に子どもが急に熱を出したときにも気軽に診ていただけます。地域の中で一番大きくて信頼できる病院なのでいざという時には...
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
サッカー中に、右足親指の爪が全部割れて流血。
そのまま放って置いたところ、翌日の夜に寝付けない程の痛みが襲ってきたため、夜間に整形外科を受診。
[医師の診断・治療法]
患部...
6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
元々、妊娠24週で切迫早産で入院していたが、入院中切迫度がますます増し、一両日中にも出産に至りそうとの危機が迫り、今、誕生すると超低出生体重児になるため、大きな病院に転院したほう...
6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
個人医院からの転送後、そのまま即入院
[医師の診断・治療法]
レントゲンでの気胸診断。胸にチューブを通しての治療。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
面...
12人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
近所のクリニックで紹介されたので。ずっと調子が悪く。
[医師の診断・治療法]
適切でした。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
予約診療ですが、大学病院な...
6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
定期の妊婦健診でいきました。
[医師の診断・治療法]
特に異常はなく元気に育っていると言われました。体重の増え方が急過ぎると言われ、体重注意と母子手帳に書かれました。
[感...
基本情報
医療機関名称 | 東邦大学医療センター大森病院 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
とうほうだいがく いりょうせんたー おおもり びょういん | ||||||||||||||||
所在地 | 〒143-8541 東京都大田区大森西6-11-1 【地図】 | ||||||||||||||||
最寄駅 | 梅屋敷駅、大森町駅、京急蒲田駅 | ||||||||||||||||
アクセス | ・京浜急行本線 梅屋敷駅下車 徒歩7分 ・京浜東北線 蒲田駅下車 |
||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||
電話番号 | 03-3762-4151 | ||||||||||||||||
公式サイト | https://www.omori.med.toho-u.ac.jp/ | ||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
休診日:第3土・日・祝・年末年始・6/10(大学創立記念日)
|
||||||||||||||||
電子決済 |
利用可 JCB, Diners Club, VISA, MasterCard, American Express |
||||||||||||||||
指定病院 |
総合周産期母子医療センター 特定不妊治療費助成事業指定医療機関 特定機能病院 地域がん診療連携拠点病院 脳卒中急性期医療機関 急性心筋梗塞急性期医療機関 エイズ診療拠点病院 災害拠点病院 肝疾患診療連携拠点病院 母体保護法指定医の配置されている医療機関 |
||||||||||||||||
駐車場 |
あり 有料:134台 無料:2台 |
||||||||||||||||
管理医師 | 瓜田 純久 |