Caloo(カルー) - 福岡市博多区板付の口コミ 8件
病院をさがす

福岡市博多区板付の口コミ(8件)

1-8件 / 8件中

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 古川医院 (福岡県福岡市博多区)

ペガスス625(本人ではない・5〜10歳・女性)

子供が生まれてからずっとお世話になっています。

予防接種は出来る範囲お願いしてるので、
予防接種を忘れていてもアドバイスしてくれたりします。


待ち時間は、時間帯によって混みますが
電話したら、どのくらい混んでるか教えて頂けるので
とても助かります。
予防接種の部屋や高熱が出てる時の部屋があるので
安心出来ますし、
万が一、混んでいてもオモチャや絵本がたくさんあるので
子供は楽しんで待ってくれます。

大人は、雑誌が少ないので、少し退屈かな…?

来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ひろまつ歯科医院 (福岡県福岡市博多区)

ポンプ770(本人・30歳代・女性)
4.0 妊婦検診

妊娠中の妊婦健診時にお世話になりました。
駐車場はなさそうで、最近は違う歯医者にかかっております。先生がとても優しく丁寧だったので、子供にとってはこちらの先生がいいなぁとは思うのですが、つい車で移動してしまうので…
妊婦健診の時は無料でしてもらえるのですが、「そんなに丁寧にみてもらえるの?」とびっくりしました。口の中の写真まで撮って、とても分かりやすく今の口内の状況を説明して下さいました。話し方も物腰が柔らかく良かったです。その時は気にしていませんでしたが、ネットで見るとキッズスペースもあるようなので子供にはすごくいいと思います。
家から少し距離があるので、行きたいけど歩くの遠いしなぁ、とそんな感じです。
妊婦健診しかしていないので技術は不明ですが、先生はとても感じがいいですよ。お近くにお住いの方で丁寧な先生をお探しの方、おススメですよ

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2018年11月
待ち時間: 3分〜5分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 古川医院 (福岡県福岡市博多区)

ともろ(本人ではない・1〜3歳・女性)

駐車場は広いけど、待ち合い室は狭いです。
そして、待ち時間がとても長いです。
保育園の目の前にあるからか、保育園で熱が出たと思われる子供たちが次々に入ってきます。
受付も、看護師さんも感じがいいです。
先生も優しいおじいさんです。ただ声がとても小さくなんて言っているか聞こえなくて、看護師さんが、通訳のように説明してくれました。
食物アレルギーだったので、別の病院を紹介してくださり、そちらに通っています。
食物アレルギーだったのに、待ち合い室にずーっといたせいか、翌日熱をだしました。
風邪がうつったような気がしました。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ふるかわ内科クリニック (福岡県福岡市博多区)

Caloouser56602(本人・40歳代・女性)

隣に小児科が隣接しています
同じないとうなので系列みたいですね
こちらは内科、胃腸内科、内視鏡内科ですので大人だけがくる病院ですね
子供の患者から風邪をうつされたりする心配がないです

新設の病院なだけあって、とても綺麗でした
私がいったときは混んでなかったのでスムーズに順番がきました

風邪がなおりきれないで受診しましたが、風邪に必要なお薬を処方してくださいました
のどの状態など適切に説明をしてくださり、安心しました

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ひろまつ歯科医院 (福岡県福岡市博多区)

あいら(本人・20歳代・女性)
4.0 歯科検診

[症状・来院理由]

妊娠中のため、妊婦歯科健診で訪れました。


[医師の診断・治療法]

虫歯もなく、問題なしでした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

妊婦歯科健診のため自己負担の費用はありませんでした。
完全予約制なので、待ち時間はありませんが、突然時間が出来て…などでは診察してもらえません。
1人30分の枠で予約を取っているようですが、診察自体もちょうど1人30分くらいでした。(先生の説明時間コミで)
受付のお姉さんが少しそっけなく感じる…
先生は、おじさん先生ですがとても丁寧に対応してくれます。
主人、子供、私と3人みていただいたのですが1人ずつ丁寧に説明してくださってわかりやすかったです。
話好きなようで少し説明が長いかな…と感じましたが、とても優しくて感じのよい先生でした。

来院時期: 2013年09月 投稿時期: 2013年09月
待ち時間: 3分未満 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ふるかわ内科クリニック (福岡県福岡市博多区)

蛍雪184(本人・30歳代・女性)

鶏のたたきで食中毒になった時に
自宅から近かったので、伺いました。
自分と娘と主人の3人とも食あたりになってしまったので見てもらいました。
院内は清潔で綺麗でした。
病院のすぐ前に駐車場もあります。
看護師さんの採血がとても上手だったと思います。
先生はこちらが聞かないとあまり教えてくれない感じの先生でした。
薬を処方してもらい回復に向かうことができました。
待合室はけっこう混み合っており、待ち時間は短くはなさそうな印象です。

来院時期: 2021年08月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 古川医院 (福岡県福岡市博多区)

ポンプ770(本人ではない・1〜3歳・女性)
3.5 小児科

子供が赤ちゃんの頃からお世話になっています。
先生は高齢で、初めはちゃんと診察して頂けるのか不安だったのが正直な印象です。ですが、高齢の方ならではの優しい手つきや雰囲気に、子供も怖がらず診察を受けています。先生は静かな方なので、こちらから細かく質問しないと診断の説明が簡単にしかありません。診断が難しい時などは曖昧にせず、大きい病院を紹介してくださいます。
向かいに保育園があるからか、いつも混んでいて、大体1時間は待ちます。予約はできません。
予防接種は別室で待機です。風邪の待合室も、予防接種の待合室も、おもちゃや絵本が置いてあります。
看護師さんも顔と名前を覚えてくれる、アットホームな雰囲気の方です。
待ち時間がもっとみじかければなぁ、と思いますが、アットホームで私は好きな病院です。

来院時期: 2019年10月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ふるかわ内科クリニック (福岡県福岡市博多区)

ポンプ770(本人・30歳代・女性)
3.0 健康診断

風邪をひいた時や、健康診断の時に行っています。
看護師さんも先生も、良くも悪くもなく、普通の病院です。先生に血便がでる、と相談したことがありましたが、何故か戸惑われてしまった気がして(先生はそんなつもりはないかもしれません)、相談したこちらが気まずい気持ちになってしまいました。
健康診断も、胸を見せるのが恥ずかしい方が多いからだと思いますが、いきなり看護師さんが羽交い締めのような格好で、服を首までまくられたのはびっくりしてしまいました。(ネット調べですが、首までまくる行為は健康診断では当たり前のことのようです。)一言、今から胸の聴診をしますので服を首までまくります、など頂けたら少しでも心の準備ができたかもしれません。今まで職場などの聴診は、服の裾から胸が露出しないようにするものばかりだったので、全部露出するのは少し恥ずかしくて。長々と聴診の件を書いてしまいましたが、先生はきちんと診てくださるので、何かあれば通ってます。
待ち時間も短く、駐車場もたくさんあります。

来院時期: 2019年04月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 薬:
料金: 500円 ※よかどっく30
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-8件 / 8件中
ページトップ