Caloo(カルー) - 調布市の眼科の口コミ 35件
病院をさがす

調布市の眼科の口コミ(35件)

1-20件 / 35件中

2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

きしおか眼科 (東京都調布市)

anko(本人ではない・10歳代・男性)

子供の初めての眼鏡処方でお世話になりました。
眼鏡を作る一年前にも視力低下でお世話になり、その時は目薬と日常生活のケアや心がけを教えていただきました。今回やはり視力低下が進み、初めての眼鏡を作ることになったのですが、こちらの院長は近隣小学校の定期検診医でもあり、子供の眼鏡の処方は院長先生のいらっしゃる時に処方してくださるとのことで、安心してお願いすることが出来ました。この辺はなかなか近くに通いやすい眼科がないのですが、こちらは患者さんは沢山いらっしゃいますが手順良く診察してくださいます。予約制ではないので、受付をしてから時間になったら待合室へ再度伺いました。

来院時期: 2022年01月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ミドリンM点眼液0.4%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団緑会 水野眼科クリニック (東京都調布市)

露草976(本人ではない・3〜5歳・男性)
5.0 眼科

息子(3歳)の右眼球に内出血が起き連れて行きました。
初め顕微鏡のような大きな機械の前へ座らされたのですが本人が泣きながら抵抗してしまいました。
けれども先生は困ったり怒ったりといった反応ではなく冷静に看護師さんが持ってこられたバスタオルをご自分の膝へ敷き息子の頭を(私へ抱っこした状態から反るように)乗せるよう指示され眼球内を丁寧に診て下さいました。
他の眼科では同様な態度だと医師か看護師から睨まれたり叩かれたりと非常に冷酷な反応しかされてこなかったため水野先生を始め皆様の始終温かい対応に心底救われた思いで病院を出ることができました。
本当に有難うございました。

来院時期: 2016年11月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

きしおか眼科 (東京都調布市)

なみちゃん(本人・30歳代・女性)

昨年12月下旬頃、目の様子が変だったので某大学病院にいくつか紹介された病院がきしおか眼科さんで
眼圧、眼底検査、視力検査レントゲン写真と
全て調べてくださり、そのお陰で網膜剥離が発覚!
直ぐに大学病院での処置が必要だと診断され、
主治医の院長先生がわざわざ調べてくださり、翌日も個人電話に連絡を入れてくださり、本当に命拾いをしました。きしおか眼科さんの院長先生のお陰で失明逃す事ができ、本当に感謝しています!

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団瞳友会調布パルコ眼科 (東京都調布市)

ふうせんかずら591(本人・20歳代・女性)

眼科の入っているパルコで買い物をしてる最中、急に思い立ってコンタクトを作りたくなり、こちらの眼科さんで処方箋を出してもらいました。

コンタクトを作るためだけに行きましたが、診察を受けたところ、ドライアイが発覚して、お薬も処方されました。

実際、ドライアイのような症状には悩まされていたので、お医者さんにハッキリと診断して頂いて良かったです。

今までも何度かコンタクトのために眼科は受診していましたが、しっかりと診察してもらったのはここが初めてだと思います。

他の眼科でも診察はありましたが、コンタクトをつけてない状態で瞳の状態を診て終わるだけでした。
こちらの眼科さんは、コンタクトをつけた状態でしばらく待たされ、その後にコンタクトをつけたまま診察するという形でした。なので、コンタクトの刺激によって目が乾いてしまうという症状を見つけてくださいました。

自分が行った時は夜(大体7時くらい)という事もあってそんなに混んでいなかったので、待ち時間は長くありませんでした(それでも~30分はかかっていたかもしれません)

診察自体は、特に悪いところもなく、迅速でいて、丁寧にやってもらえました。お薬の説明や診察の結果についても、しっかり説明してもらえました。

コンタクトについての悩みや希望もよく聞いてくれたので、納得のいく買い物も出来ました。

処方されたお薬についても、パルコ近くに夜間もやっている薬局があるので、受け取るのに困ることはありませんでした。
薬局も眼科も駅から近いので(調布駅から徒歩5分以内)、仕事帰りに寄るには最適な場所だと思います。

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団瞳友会調布パルコ眼科 (東京都調布市)

ねぎっこ(本人・30歳代・女性)

ものもらいになってしまい退勤後に受診できる眼科を検索してこちらを見つけました。

調布駅前のパルコ内にあるクリニックなのでアクセスも良く受診しやすかったです。

受付の対応も良く、クリニック内も綺麗で清潔感がありました。

丁寧に検査と診察をしていただき、気をつけるべき事を説明してもらい、処方された点眼と軟膏でものもらいは1週間ほどで無事に治りました。

今後も眼の病気になった時はこちらにお世話になろうと思っております。

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: クラビット点眼液0.5%、タリビッド眼軟膏0.3%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団時春会 えぎ眼科仙川クリニック (東京都調布市)

キティまま(本人・50歳代・女性)
4.5 眼科

コンタクトの検査で訪れました。
ちゃんと、機械も揃っていますし、スタッフも丁寧にやってくれます。トイレも待合室も清潔です。
先生の診察待ちが、少し時間がかかりますが、他はすんなり出来ます。
先生は、丁寧に診察をしてくれて、説明も丁寧にしてくれます。
手術も実績があり、とても安心して見てもらえます。家族や、私の両親まで、長く通っています。
駅からとても近く、診察は午後(土曜日は午前)ですが、夕方6時まで空いているので、通いやすいです。

来院時期: 2018年09月 投稿時期: 2019年02月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団瞳友会調布パルコ眼科 (東京都調布市)

白緑504(本人・30歳代・女性)

コンタクトの作成にいきました。私はハードコンタクトユーザーでしてこちらで年に一度ほどコンタクトの作成をしてもらっています。
パルコ内とのこともあり立地はいいです。そのため、特に夕方混んでいるような気がします。

検査技師はいつも男性の方に担当していただき、視力検査、フィッティングを診てもらい先生に最終確認していただき、アイシティで購入するという流れです。

検査技師さんが丁寧で、定期検査も3ヶ月に一度行かなければならないので私にとってはいい眼科さんです。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,000円 ※コンタクト代は別
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団時春会 えぎ眼科仙川クリニック (東京都調布市)

宿木914(本人ではない・5〜10歳)

娘が近視でメガネを作る処方箋をもらうために年に2度ほど
診察を受けています。
(こどもは成長と共に眼球も大きくなり度が合わなくなると
医師から説明を受けています)

医師は早口で歯切れのよい診察をしてくれ
とても好感を持ちます。

私はコンタクトの処方箋を欲しくて診察を受けようとしましたが、
「コンタクトの処方箋は出していません」との事で
診察を受けられませんでした。

併設してあったコンタクト販売場所?の様な施設が
全く使われていない雰囲気で待合室から見えたのでオルケトラロジーを
勧めるためコンタクトを勧めなくなったのかもしれません。

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団時春会 えぎ眼科クリニック (東京都調布市)

かめのぞき903(本人・30歳代・女性)
4.0 眼科

視界に黒点が映るようになり、その相談にあたらせていただいたのですが、丁寧に説明してくださり、不安も解消することができました。
眼に対するケアを怠ることはやはりよくないですね…。
受付の方の印象は普通(むしろ少し暗いかな)ですが、さほど気にならない程度でした。待ち時間もそれほど長く待たないうちに入ることができ(結構患者さんがいらっしゃっても)、駅近でもあるので、また伺う機会がありましたらよろしくお願い致します(^^)

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 調布眼科医院 (東京都調布市)

アイスクリーム(本人・30歳代・女性)
4.0 眼科 結膜炎 目が赤い

子供と夫と三人で、目やにや充血があったため行きました。土曜日だったのでかなり待たされるのを覚悟していましたが、それほど待たずにすみました。待っている間にスタッフの方から症状について聞き取りがあり、そのときにあらかじめ気になっている点を告げられたので、効率よく医師の診察を受けられました。少し体調が優れずタクシーで行きましたが、帰りのタクシーを受付の方が手配してくださり、近くの薬局で調剤してもらったあと、スムーズにタクシーで帰ることができました。

来院時期: 2017年06月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 調布眼科医院 (東京都調布市)

白緑504(本人・30歳代・女性)

円錐角膜を患っていまして、定期的に診ていただいています。

立地は駅前で通いやすいせいかとても混んでいます。

先生に円錐角膜の進行具合をみていただきその他検査して終わりという流れ。
先生は気さくでよく説明してくださる方で信頼しています。
角膜を移植するかどうか検討しておりますが、私の年齢では進行が遅いとのことで様子を見てもらっています。

待合室は結構賑やかですが、受付の方も優しい方で雰囲気は個人的に嫌いではありませんが賛否が分かれるかもしれませんね。

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: サンコバ点眼液0.02%
料金: 1,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

きしおか眼科 (東京都調布市)

ゆめの(本人ではない・10歳代・女性)

ここの病院は休日受診できるのですごく便利です。
平日仕事をしている人間にとっては土日も診察できるというのはとても有難いです。
とくに眼科は閉まるのが早くていい病院をみつけるのは至難です。
またここの病院は待合室も広々しているので、
ゆったり解放感があり待つのにもストレスをためないです。
先生も数多くいるようで大学病院とかからのアルバイトなのかなと思う位
いく度に違う先生にあたります
。また病院の設備も充実しています。

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団緑会 水野眼科クリニック (東京都調布市)

れこまる(本人・30歳代・女性)
4.0 眼科

お医者様はおひとり、あとは女性の看護師さんが先生のフォロー、検査などを行っています。お子さんからお年寄りまで幅広い世代の方が受信しています。受付をした際に番号札を取り、呼ばれると診察室内の待合イスに通され、更に名前を呼ばれると診察というシステム。ひとりひとり診察室に呼ばれるわけではないので、診断結果が重かろうが軽かろうが他の方の耳に入ることがあります。そういう部分が気になる方は避けた方がよろしいかと。先生は非常にお優しい方で、お話もきちんと聞いてくださいます。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

きしおか眼科 (東京都調布市)

mjsb0526(本人・20歳代・女性)

コンタクトを作るために受診しました。
日曜日も病院がやっているということで混んでいました。
しかし、検査など円滑に進んだので混んでいた割には早かったなぁっていう印象です。
また、コンタクトのことで相談もよく乗ってくれて助かりました。
アドバイスなどもしてくれて的確な指示をしてくれて助かりました。
そして、医者の診察の時に今まで通ってた病院では眼球も綺麗だと言われていたのにこちらの病院で少し緑内障になりかけてる可能性があると指摘して頂いて助かりました

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

きしおか眼科 (東京都調布市)

りんりんまる(本人・30歳代・女性)
4.0 眼科

京王線沿いの仙川駅から徒歩数分でつける眼科で、夜も19時までやっているので仕事がえりによくたちよってました。
院内はビルの中ですがフロアをかなり広くとっているので広々としています。待ち合い席も沢山あり老若男女の人が待っていました。

隣接にはコンタクトレンズを扱う店があり、そこで買い求めることもできます。
私の時は女医さんでしたが曜日や時間によって先生は違うようでした。

入り口がやや見つけづらいですが、立地はとても便利です。

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団時春会 えぎ眼科クリニック (東京都調布市)

染井吉野350(本人・30歳代・女性)
4.0 眼科

つつじヶ丘の駅近くにある眼科です。

受付をして検査に呼ばれるまで30分~1時間、その後診察に呼ばれるまでさらに30分近くかかることもあるので、時間に余裕をもって受診した方が良いです。
待ち時間は長いですが、検査してくれるスタッフの方も親切で、先生の診察もとても丁寧です。説明も分かりやすくこちらが納得するまでしっかり対応してくださるので信頼できます。これだけ丁寧なら待ち時間が長くても仕方ないと思えるクリニックです。
待合室には特にテレビや雑誌や絵本などは置いていないので、お子さん連れの方は退屈してしまうかもしれません。
いつ行っても混んでいますが、診察開始時間より前に行って並んでいれば比較的スムーズに終わることが多いです。

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 調布眼科医院 (東京都調布市)

レイコ(本人・30歳代・女性)
4.0 眼科 まぶたの痙攣 目の疲れ

予約優先の眼科です。
予約をしていけばそれほど長い時間は待ちません。
予約なしで行った時にはそれなりに待ちました。
土曜日も診察をしているので、平日会社を休まなくても眼科にいけてとても助かりました。

先生は感じのいい女性の方でした。
目が疲れると痙攣することがあるとのことで、目に栄養を与える目薬を処方していただきました。
診察は週間のローテーションで回しているようでした。

看護師さんも感じのいい方が多いです。

患者さんは途切れることなく、お子さんの視力検査やメガネを作りに来ている方もいらっしゃいました。

ただ、診察前にコンタクトレンズを外した時に手を洗わせてもらいましたが、水回りにカルキが付いていたことだけが気になりました。

来院時期: 2011年12月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団幸風会 古沢眼科 (東京都調布市)

まろひま(本人ではない・3〜5歳・女性)

調布駅北口から徒歩2分ほどのビルの中にあります。初診は予約なしでできますが、次回からは予約をとってから来院に、なります。病院自体も待合室も広いですが、混んでいました。子供が目が腫れていたため来院しましたが、待ち時間は1時間以内というところでしょうか。先生は、二人で院長先生ともう1人の先生の2診制です。うちの、子は院長先生ではありませんでしたが、年配の物腰の優しい女の先生でした。なので院長先生の印象はわかりません。女の先生は、丁寧に診察してくださり、子供も怖がらずに、泣くこともなく診察できました。薬局も、ビルの下にありますがこちらも結構混んでいます。我が家は、処方箋を、出しといて他の用事を、済ませて取りにいくように、しました。

来院時期: 2014年04月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: ※医療証
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団時春会 えぎ眼科クリニック (東京都調布市)

Caloouser61042(本人・50歳代・女性)

GWに出かけた先が自然の多い場所で、野生の動物がたくさんいたため、そこで移ったのだと思うのですが、アレルギー性結膜炎をやりました。

朝起きると両目のまぶたが目やにで開かなくなるほどのもので、すぐに一番近くにあった眼科に行きました。

こちらの「えぎ眼科」はご夫婦で経営されている眼科で、普段、つつじヶ丘の方は女性医師。仙川の方はご主人の方の男性医師なのですが、この日は女性医師の方が手術をされていて、仙川の方の男性医師が手伝いに来ていたとのことで、男性医師に当たりました。

正式名称は忘れましたが、点眼薬を2種類頂き、処方箋どおりにさしていましたら、あれほど腫れてひどい目やにでしたのに、ウソのように治りました。

来院時期: 2008年05月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団瞳友会調布パルコ眼科 (東京都調布市)

Caloouser67972(本人・40歳代・女性)
4.0 眼科

調布パルコ内にあるコンタクト屋さんへコンタクトを作りに行った時、こちらが提携眼科さんのようで、処方箋を出して頂くために受診しました。
パルコの隅の方にある、こじんまりとした病院ですが
待合室には、一般の眼科を受診されている方と、コンタクトを作りにきている方々で、とても混んでいました。
待合室が狭いので座る場所もありませんでしたが、自分の順番が来るまでパルコ内で時間を潰せたので良かったです。
診察室で、丁寧に眼の診察をしてくださって感じが良い先生でした。
その他に視力検査や、コンタクトの説明などを受けました。
診察室に入ってからは、そんなに時間はかかりませんでしたが、混んでいることが多いので、時間に余裕をもって受診されるのが良いと思います。



来院時期: 不明 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 35件中
ページトップ