Caloo(カルー) - 松山市三杉町の目が赤いの口コミ 2件
病院をさがす

松山市三杉町の目が赤いの口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かわさき眼科 (愛媛県松山市)

とよまっちゃん(本人ではない・10歳代・男性)

[症状・来院理由]

息子が学校の眼科検査で去年に続いてまた視力が悪いと結果が出ました。
そこで今回は子供連れが多く先生の評判の高いかわさき眼科さんに来院しました。
駐車場は病院の正面と裏路地に入った所に整備されていますがかなりゆったりとしたスペースで止めやすかったです。


[医師の診断・治療法]

学校から渡された書類を見せると丁寧に各検査を行って頂き良い印象を持ちました。
特に検査室は結構な広さがありゆったりと落ち着いて検査を受けていました。
息子も「先生が優しかったからそんなに緊張しなかったよ」と安心した表情で言っていたので私保護者もホッとできました。
診断結果は近視でしたがまだ眼鏡を必要とする病状ではありませんでした。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

看護師さんは患者一人一人に丁寧に検査の手順を教えていて良かったと思います。
次回も利用したいと思える眼科でした。

来院時期: 2013年02月 投稿時期: 2013年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 4,400円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かわさき眼科 (愛媛県松山市)

こあら16(本人・30歳代・女性)

綺麗な院内でかなり患者さんも多く座席いっぱいに座っており、人気の眼科のようです。目が痛くて急遽初診で受診しましたが、朝の8時半に受付して診察開始は12時半過ぎ。診察は5分未満で終了。病院を出れたのは13時過ぎ…。先生は優しく的確に診察して下さるので人気なのはわかりましたが、とにかく待ち時間が長過ぎて疲れました。
お子さんのいる方は絵本やおりがみが置いてあり少しは時間潰せますが、キッズスペースがあるわけではなくイスとテーブルのみなので数時間待つのは大変です。
トイレも綺麗で子ども用の洋式トイレと男の子用トイレがありました。
初診を乗り切って次回から予約になれば待ち時間も軽減されるとは思いますが、子連れは最初が大変だと思うので付き添いの人が必須です…

来院時期: 2019年07月 投稿時期: 2019年08月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ