山口県の胸やけ・胃もたれの口コミ(12件)
- エリア
- 山口県
- 症状
- 胸やけ・胃もたれ
8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
根木胃腸科 (山口県宇部市)
どこにいっても、慢性胃腸炎が治らず
友人から聞いて藁をもすがるおもいで
受診しました。
胃カメラは初めてでしたが、寝ている間に
いつのまにか終わっており
起きたらカメラを見ながら先生からの説明をお聞きします。
わたしは、慢性胃炎で薬と漢方で
一週間で長年の悩みが解決しました。
先生のまえで漢方をのみ、帰るのですが
患者に向かう気概が感じられて
救われました。
あれから胃炎の時には受診し
漢方をいただき、定期的に
胃カメラも全く苦痛でないので
受けています。
私のなかでは数少ない名医です。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
12人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
いちょうの木クリニック (山口県山口市)
初めてこちらのクリニックにお世話になった時からとても信頼できると感じ、それ以来いつも何かあるとこちらで診察を受けています。
こちらのクリニックの先生や看護師さんや受付の方は皆、検査の前に、これはこういう検査でこういうことをします、というのをきちんと説明してくださったり、こちらの不安を取り除くような一声をかけてくださったり、丁寧で親切な対応をしてくださるので、いつも本当に安心してお任せできます。
先生は、念のためや万が一のことも考えてしっかりと検査してくださいますし、質問しても丁寧にこちらにもわかりやすいように答えてくださったり、何ならこちらから何もきかずとも先生の方から疑問を解消するような説明してくださったりします。
帰る時に「あれはどうだったんだろう?」というモヤっとした気持ちが全くなく、いつもとてもいい気持ちで病院を後にします。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
9人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団内科胃腸科有松医院 (山口県下関市)
眠れないようなひどい胸やけでよその医院の処方薬で治らず3か月も苦しんだ。
市販薬もいろいろ試したが治らない。困った末にたどり着いたのがなんだこんなに近くにあったのかと思うくらいの有松医院
存在さえ知らなかったほどのひっそりした病院でしたが、名医はいた。
話だけで処方された薬を飲んだら一粒で快方に向かった。次の日には医師から電話で結果を聞かれ、快方に向かっていることを伝えた。2週間の服用が終わってもう胸焼けは起こらなければ胃酸の逆流が収まったことで万々歳
待ち時間: 3分〜5分 | 薬: タケキャブ錠10mg |
20人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。
永田消化器内科クリニック (山口県宇部市)
5年前に十二指腸ポリープがみつかり毎年胃カメラ検査をしてきました!何度飲んでも嫌な検査でした!
特に前処置の苦い麻酔では口に貯めておくものだったので嘔吐がついて大変でした!しかしここの病院では凍らせたゼリー(麻酔)を口の中に含み自然に溶けるのを待ってからの検査でした。少しずつ麻酔が喉に効いていくので嘔吐することなく楽でした。
検査中も先生の声かけでリラックスして受けれました!
ここなら毎年胃カメラを受けようと思いました!検査後もとてもわかりやすく説明してもらいました!お会計の時、市の受診券で胃カメラが受けれる事も教えてもらいました!先生、スタッフの方皆さんとっても親切でした!
今年も受診券が届いたらガン検診に行こうと思っています。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: 漢方ツムラ43番六君子湯 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団内田内科消化器科 (山口県宇部市)
先生 看護師の方々ありがとうございました。敷居の高かった胃カメラが難なくすみました。鎮静剤を提案していただいてよかったです。鎮静剤は初めての経験ですが思いのほか目覚めすっきりでした。年齢からいっても定期的に検診をした方が良いと思いつつ億劫になっていました。もう寿命と思っていたごまちゃんがクリニックに通院するようになって元気にはならないものの2年生き延びている姿は尊いです。
老猫に後押しされ検査を受けました。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: エソメプラゾール20mg |
料金: 4,040円 | |
診療内容: 消化器 | 診療・治療法: - |
9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
一般財団法人防府消化器病センター防府胃腸病院 (山口県防府市)
明け方に急な胃痛に襲われたので初めて受診をしました。
すごく患者さんも多かったのですが、あまりの痛がりようと赤ちゃん連れだったので、比較的早く診ていただいたと思います。
あまりの痛みで問診は全てベッドで寝かせてもらったので、そこで行いました。
採血は2階へいかないといけないのですが…それでも順番を早くしていただいたので助かりました。
結局は少し感染した(何かはよく分からなかった)らしくて薬を飲んだらすぐによくなりましたが…
採血の結果が出るまで点滴をしてもらったのですが、その間もちょこちょこ看護士さんが見に来てくれたし、子供と主人も一緒に居させてくれたので助かりました。
結構待ちますが、感じが良い印象です。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 英知会 原田内科胃腸科医院 (山口県山口市)
こちらに引っ越してきて、かれこれ5年くらいお世話になっています。
看護師さんとも顔見知りです。昔からの看護師さんはおひとりだけになりましたが、とても親切です。
先生は優しい感じの口数の少ない方ですが、他の診療科も割とお詳しかったりするので、よくお伺いします。普段はコレステロールが高いので通っていますが、もともと胃腸が弱く父が大腸がんで母が胃がんだったこともあって最近は毎年カメラを受けています。カメラ検査はお願いしたら鎮痛麻酔によるものだったので、全然苦しくなくいつの間にか終わっていたという感じです。おかげさまで毎年安心して受けています。それから、引っ越す前の胃カメラでは何も言われなかったピロリ菌も見つけて治してもらって本当に感謝しています。
難点を言うと車で20分かかって遠いことくらいでしょうか?(笑)
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
21人中20人が、この口コミが参考になったと投票しています。
永田消化器内科クリニック (山口県宇部市)
職場のストレスもあり胃痛持ちでした。病院も嫌いなので胃の痛みが出てきたなぁと思った時は市販薬を飲んでいました。
その日も仕事終わりの夕方から痛みが始まったので寝る前にいつものように市販薬を飲んで寝ました。
明け方に痛みで目が覚め市販薬を飲んでも痛みはいっこうに治まらず仕事を休み安静にしていました。食事も取れず昼過ぎたころには耐えられない程の痛みが続き診察を受ける覚悟を決めました。
診察室に入り経過をお話して直ぐに内視鏡検査をしてもらいました。病院嫌いだし胃カメラなんて泣きそうでしたが胃の痛みには勝てませんでした。
検査室に入って氷(麻酔薬)を口の中で溶かして横になりトータル10~15分で終了。検査中も声をかけてもらい落ち着いて検査出来たんじゃないかと思います。
胃潰瘍と慢性胃炎の診断で漢方とガスターを貰いました。その日はお薬がないとの事で処方箋でしたが2週間後には院内で同じ薬を準備してもらいました。
今は漢方を飲みながら胃の痛みもなく仕事が出来ています。
待ち時間: 3分未満 通院 | 薬: - |
7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 テレサ会 西川医院 (山口県宇部市)
★病院内外の印象★
外側から見ても建物は綺麗な方だと思います。
病院内もきちんと清掃されていますよ。
★受付の方の印象★
受付の方は少し暗い印象が有ります。
もう少し明るい方が感じが良いと思います。
★看護師の方の印象★
きびきび動いていて凄いと思います。
★先生の印象★
優しくてきちんと説明してくれるし診察が丁寧だから
いい感じです。
★薬は★
薬は先生自ら持ってきてくれて何日分かなどの説明を
きちんとしてくれるのでとても安心してお薬が飲めます♪
★器具の印象★
きちんと消毒はされてると思いますが胃カメラを飲む時のホースは少し抵抗が有りました。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
料金: 2,300円 |
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
なかはら外科医院 (山口県下関市)
とても優しいです。しかし経鼻からの胃カメラをしましたが、やたらと早い検査終了で異常はないと言われましたが、もっとしっかり診てもらいたい感は残りました。
検査自体にそこまでの苦痛はありませんでした。
前回の検査から5年経っていましたが、最初は胃カメラはしなくても大丈夫だよと言われました。それもどうかなぁと思ったので、検査希望だと言って予約しました。
自分にとっても検査はしといた方がいい年齢なので、一年に一回はと思うのですが…
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: - |
料金: 7,000円 |
9人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
独立行政法人 地域医療機能推進機構 (JCHO)徳山中央病院 (山口県周南市)
[症状・来院理由]
食後の胸やけ、膨満感、下痢、便秘などの症状があり、胃腸薬などでしのいでいたのですが、
一向によくならずに近所の内科を受診。
胃カメラの検査をしたほうが良いとのことで、こちらを紹介されました。
[医師の診断・治療法]
検査の日が決まっていて、紹介元から先に予約を取ってから検査行きました。
検査は喉の麻酔が効いて、思っていたよりかなり楽に済みました。
結果は胃炎の跡が多数見つかりましたが、大きな問題はなし。
ピロリ菌の検査もされて、後日菌がみつかったので
除菌を受けることになりました。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
大きな病院で、病院内にコンビニ、レストランなどもあり
入院になったときはとても便利だと思います。
検査をしてくださった医師はとても腕がよく、後日結果を説明してくださった
医師もわかりやすい説明でよかったです。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
- «
- 1
- »
- エリア
- 山口県
- 症状
- 胸やけ・胃もたれ