Caloo(カルー) - 大阪市天王寺区味原町の矯正歯科の口コミ 2件
病院をさがす

大阪市天王寺区味原町の矯正歯科の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

オーラルデザイン矯正歯科 (大阪府大阪市天王寺区)

ささ(本人・20歳代・女性)

矯正を1年と少し続けています。
基本的に説明が少なく、矯正は長く・お金がかかるものなのですごく不安が大きかったです。(何の器具をつけたか、どういう段階なのかなど基本的なこともたまに説明ありませんでした。)
ですが、気になることは聞けばしっかりと答えていただき、カルテに記載してもらっているのか、気にしていることを配慮されていることが伝わってきます。
矯正はというと調整の最終段階だと思いますが、かなり綺麗に整いました。
歯磨き指導などがなく、ネットで調べて調べて我流でオーラルケアをしましたが、やはり虫歯ができてしまい…。予防歯科にも力を入れていただきたいと思いました。

来院時期: 2020年08月 投稿時期: 2020年08月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 730,000円 ※診察代別
診療内容: 成人矯正 診療・治療法: 表側矯正
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

オーラルデザイン矯正歯科 (大阪府大阪市天王寺区)

つゆくさ327(本人・20歳代・男性)

初めに言われた期間の倍かかりました。2年から2年半で終わると説明されましたが、治療が終わったのは5年後です。その間治療期間が延びることについての説明はありませんでした。それどころか、2年半経った時点で「いつ終わりますか?」と聞いても「あと半年で終わります」と返され、同様のやり取りをさらに2回繰り返しました。さすがに納得できず3回目の時点で「あと半年で終わると言われたのは3回目で、未だに終わっていないのは何故ですか?」と聞くと、治療方法の関係で歯が動きづらくなっているため遅れが出ているというような説明をされました。そんなことは初めから分かっている話で、治療方法を決めたのも治療する側です。
さらに、歯と歯の間に2mmほど隙間が空いている状態で、「これで一旦治療は終わりですが、微調整をしますか?」と聞かれました。当然隙間が大き過ぎるので微調整をお願いしました。ここでも2.3ヶ月で終わると聞かされましたが結局半年程度かかっています。説明はありません。「いつ終わりますか?」と聞いても「あと1.2ヶ月です」と言われるのみ。そこから4ヶ月かかりました。
とにかく説明不足で、わざと期間を引き延ばしているのか?と疑いたくなるような矯正歯科です。

来院時期: 2022年11月 投稿時期: 2022年12月
待ち時間: 10分〜15分 薬:
診療内容: 成人矯正 診療・治療法: 裏側矯正(リンガル矯正)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ